治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
・50代
・男性
・デスクワーク
1.発生理由
違和感があった状態で筋トレをして悪化。
2.受診理由
首を回すことができず、近くゴルフに行く予定もあり来院されました。
3.体の状態と施術内容
初回いらした状態は表層にある僧帽筋という筋肉の緊張が強く、そこに対して施術を行っていきました。
7割程度は僧帽筋の緊張が取れると痛みが緩和したのですが、まだ左右に首を動かすと痛みが残っていました。
初回は刺激を入れすぎると悪化することもありそこで施術を終えました。
2回目来院時は痛みがぶり返すこともなく3割程度痛みがある状態でした。
僧帽筋の緊張はそこまでなく、その1つ深層にある板状筋という筋肉の緊張が強く出ていました。
板状筋は頭板状筋と頚板状筋とあり、それぞれ頭や首を支える筋肉でもあります。
また首を左右に動かす筋肉です。
板状筋に対して鍼灸施術で緩みを出し、モルフォセラピーで板状筋が付着する後頭骨、頚椎、胸椎を矯正しました。
施術後は痛みは感じなくなり違和感が少し残るくらいになりました。
その後も数回施術をさせていただき痛みなくゴルフも楽しめるようになられました。
4.受診後の患者さんの感想
ストレスなくゴルフもできて良かったと喜んでいただけました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.11.6
・30代
・女性
・立ち仕事
1.発生理由
いつも以上に立つ時間が長く痛みが出てきた。
2.受診理由
立っていても歩いていても痛みがある為来院されました。
3.体の状態と施術内容
辛さが出ていた箇所は大腿筋膜張筋という股関節付近にある筋肉です。
大腿骨筋膜張筋は立つ姿勢を維持する筋肉でもあるのですが、どちらかというと他の筋肉の補助的な役割です。
補助的な役割のはずなのに緊張がかなり出ていることから負担が大きかったことが考えられます。
大腿筋膜張筋は腰椎や骨盤から出る神経に支配されています。
この方の腰椎のズレは強く特に4番目の腰椎のズレが顕著でした。
鍼灸施術のモルフォセラピーを用いて全身のバランスを整えながらも腰椎や骨盤に対してアプローチを行いました。
施術後、大腿筋張筋の緊張はかなり緩和され痛みは感じなくなられました。
4.受診後の患者さんの感想
来て本当に良かったと喜んでいただけました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.10.30
・30代
・女性
・座りながら行う作業
1.発生理由
座りながら行う作業でだいぶ姿勢が悪くなってしまっているため
2.受診理由
腰痛が慢性的になってきているため
3.体の状態と施術内容
仕事が終わる頃から腰がジーンとするような痛みをお持ちの方です。
休みの日などは特に気にならないそうで、仕事の時の姿勢が影響しているようです。
仕事の姿勢は体を丸めての手作業が主で、集中して長時間座って作業しているそうです。
お身体を診させて頂くと、腰椎、骨盤のズレがとても大きく出ていました。
特に骨盤の中でも腸骨と呼ばれる骨のズレがとても大きく、
腸骨からの影響が大きくみられました。
同じ姿勢が続くことで、筋肉が緊張したままになり、筋肉の硬さや血行不良が起きてしまいます。
また、骨盤がズレることでも骨盤に付着している筋肉は緊張します。
硬くなっている筋肉を緩めることもしっかり行い、土台となる骨格に対してのアプローチもしっかり行う必要があります。
同じ姿勢が続く場合はこまめに休息や身体を動かすことも大切です。
治療としては、骨のズレに対してモルフォセラピーを行いました。
筋肉に対しては、鍼や指圧で刺激を加え緩めたり機能性を持たせたりしました。
4.受診後の患者さんの感想
身体が軽くなったと喜んでいただいております。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.10.24
・60代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
以前から怠い痛みが続いている。
2.受診理由
同僚の方に紹介されて来院されました。
3.体の状態と施術内容
腰が以前から怠いような痛みが続いておられます。
朝起きがけやしばらく座った後は動き出すときに痛みを特に感じるようです。
お話を聞いていくと慢性的な睡眠不足もありました。
お体の状態を直接確認していくと骨盤や腰骨のズレがあり、腰骨の動きがかなり悪くなっていました。
ズレも痛みに関わりますが、動きが悪い状態も痛みに繋がります。
特に動き出しに痛みを感じられていることから関連が強いと考えられます。
また、睡眠不足があると筋肉の回復が上手くできず筋肉が固まり腰痛に繋がります。
鍼灸施術で睡眠不足や筋肉に対してアプローチを行い、モルフォセラピーで骨のズレ修正と動きを出すように調整しました。
施術後は痛みはかなり軽減されていました。
長年の悪い癖が体に染み付いているのでその後も施術を継続させていただき今では月に1度のメンテナンスで調子をキープされておられます。
4.受診後の患者さんの感想
もっと早く来れば良かったと喜んでいただいております。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.10.24
・40代
・男性
・デスクワーク
1.発生理由
模様替えで重い物を持ったため
2.受診理由
1か月経っても痛みが引かないため
3.体の状態と施術内容
椅子に座って立ち上がる動作でズキズキと痛みが出るとのことです。
身体の状態を確認していくと
骨盤や腰椎のズレが大きくみられました。
筋肉としては、腰方形筋、脊柱起立筋の硬さがみられました。
腰方形筋は腸骨から肋骨や腰椎に着く筋肉です。
筋肉が緩まったとしてもその骨にズレがあるとまた固さが出てきてしまいます。
そのため、骨の矯正は必須になってきます。
施術としては、筋肉に対して鍼をし筋肉を緩ませました。
骨盤、腰椎のズレに対してモルフォセラピーを行い整えていきました。
椅子からの立ち上がりの動作での痛みは軽減されました。
その方には週1回のペースで5回ほど通って頂くことで改善されています。
ただ元々腰痛持ちであることもあり、時々張りなどは感じていらっしゃるため、
現在は月に2回ほどメンテナンスで来て頂いています。
4.受診後の患者さんの感想
体が軽くなったと喜んで頂けました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.10.20
・40代
・男性
・会社員
1.発生理由
春先にギックリ腰を経験した後から
左腰から臀部にかけての痛みを常時感じるようになった。
2.受診理由
整形外科やマッサージなどに行くも
改善されず、どうして良いか分からない状態だった。
3.体の状態と施術内容
身体の状態を確認していくと
左腰部から臀部の緊張は確かにありましたが
右側と比べてもそこまでひどい硬さではありませんでした。
ですがより深層の筋肉の硬さに関しては
異常な緊張が見受けられました。
筋肉としては腰方形筋、大殿筋などの表層の筋肉よりも
脊柱起立筋などが強い緊張を起こしていました。
施術としてはまず腰、股関節回りの筋肉へアプローチをしていき
ました。
次に骨盤、腰椎、背骨の動きを出すように当グループで行っている
モルフォセラピーを用い施術をしていきました。
関節の動きは少しずつ動きが出きましたが
動いての痛みはあまり変わらずの状態でした。
深層の筋肉は即時に緩みづらかったりするので
鍼を用い奥の筋肉にアプローチをしていきました。
鍼での刺激直後はしっかり筋肉が緩み痛みがかなり引いていました。
1度の刺激ではまた固くなっていくので
引き続きの施術が必要でした。
4.受診後の患者さんの感想
久しぶりに痛みなく歩けると
喜んで頂けました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.10.19
・40代
・男性
・デスクワーク
1.発生理由
半年前に腰が痛くなり、そこから痛みが抜けない。
2.受診理由
痛みが強くなり来院されました。
3.体の状態と施術内容
前日に重いものを持ったことにより腰痛を悪化されました。
歩くのも少し痛みが響きます。
悪化させる前までは鈍痛がずっと続いていたようです。
痛みは腰からの骨盤あたりに出ておられます。
モルフォセラピーで骨盤や腰骨の調整を行っているとむくみ感が感じられました。
こういった状態は神経の流れが悪くなっているときに起こりやすいです。
鍼で刺激を入れていても刺激をほとんど感じられませんでした。
半年間痛みが続いてこられましたが、もっと前から状態は悪かった可能性が高いです。
鍼の太さを調整して神経が活性化するようなイメージで施術を進めていきました。
2回目来院時には強い痛みは引き、鈍痛がある状態でした。
それ以降も施術を続けさせていただき痛みの程度が下がりながら2ヶ月経過時には痛みは感じられなくなりました。
4.受診後の患者さんの感想
元々の痛みも消えて助かりましたと喜んでいただいております。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.10.16
・40代
・女性
・会社員
1.発生理由
ウォーターサーバーの水を運んで起こった。
2.受診理由
仕事中に座っていることが辛く、さらに動き出しの時により辛いため。
3.体の状態と施術内容
ウォーターサーバーの水を運んで数日後から腰が痛くなり、動き出しが辛くなりました。
身体の状態を確認していくと、
腸骨、仙骨のズレが大きくみられました。
筋肉としては脊柱起立筋の張りが強くみられました。
仙腸関節の動きは悪くなっていました。
仙腸関節の役割としては、少しだけ動くとこで、
上半身の重さや動きの衝撃をうまく伝えたり逃がしたり
バランスを取ることです。
そこが上手く機能しなくなっているため、
腰の痛み繋がっていました。
施術としては、ズレに対してモルフォセラピーを行い調整しました。
また、仙腸関節周囲へは鍼治療も行い調整しました。
4.受診後の患者さんの感想
大事な用事をキャンセルしなくてはならなかったかもしれなかった為、
参加出来て嬉しかったと仰っていました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.10.7
・30代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
以前から時折股関節が痛くなる。
2.受診理由
常に痛くなってきたので来院されました。
3.体の状態と施術内容
股関節の痛みがあり、びっこを引きながら歩かれている状態でした。
痛みは体重が乗った時に痛みが出ておられます。
股関節の動きを確認すると、どの方向にも動きがかなり制限されていました。
股関節以外のバランスは足首は固く、骨盤は前に過度に倒れて腰は反り腰になっています。
このような状態にあると股関節の動きを制限しやすくなります。
特に腰骨の動きは悪く股関節への影響力が大きいと考察しました。
鍼灸施術とモルフォセラピーを行い、上記のバランスに対して調整していきました。
施術後は違和感は残るもびっこを引くことはなくなりました。
5回施術させていただいた後からは違和感なく生活ができているようです。
4.受診後の患者さんの感想
普通に歩けて嬉しいですと喜んでいただいております。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.10.2
・30代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
仕事が忙しくなり、長時間のデスクワークになったため。
2.受診理由
仕事で座っているのも辛くなってきたため。
3.体の状態と施術内容
初めは肩こりがでてきて徐々に悪化し、頭痛や気持ち悪さも出てくるようになった。
最近は頻度も増し、モヤモヤしている感じもあるとのことでした。
身体の状態を確認していくと、
骨盤が後傾しており、ズレも大きく出ていました。
猫背や巻き肩もあり、胸椎や頚椎のズレも大きくでていました。
ズレの関係性から首から肩にかけての筋肉の硬さが出ていました。
特に肩甲挙筋と言われる筋肉の硬さが強く、首の動きにも影響を与えていました。
下を向く動きでは肩から背中にかけての突っ張りがあり、動きが悪くなっていました。
突っ張り感と共に痛みも伴っていました。
首回りの筋肉の張りやズレなども大きく診られているため、
血流循環がとても悪い状態でした。
治療では、血流循環を高めるようにし、筋肉の柔軟性なども出るようにしました。
モルフォセラピーで骨のズレを調整し、鍼治療で首や肩周囲の筋肉にアプローチしました。
施術後から軽さが出てきていました。
翌日からは頭痛や気持ち悪さは少し落ち着いてきたそうです。
継続して通院して頂き、徐々に症状は落ち着いてきています。
4.受診後の患者さんの感想
座っているのも辛かったので、それが改善されて良かったです。
と仰っていました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
2023.9.29