TOP

リフレ鍼灸整骨院リフレ鍼灸整骨院

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

治療事例

HOME > 治療事例

連休後の体のダルさ

・30代
・男性
・首の痛み、体のダルさ


1.発生理由

連休後から調子が悪い。


2.受診理由

仕事に集中しきれない為。



3.体の状態と施術内容

体は首だけでなく肩や背中などの筋肉が固い、関節の動きが悪いという状態でした。

連休中と普段の生活リズムも違い自律神経が乱れやすい環境にあったと考えられます。

寝ても疲れが取れないと仰っていたので睡眠時間も上手く副交感神経に切り替わることができていない可能性もあります。

そのような状態では体の回復が間に合わず体はダルさを感じます。

背骨や骨盤などは自律神経の線維が存在しています。

その為背骨のズレている箇所をモルフォセラピーで矯正していきました。

鍼灸施術では自律神経を整えるツボに刺激を行っていきました。

施術後は首の痛みはかなり緩和され、その日の夜はよく眠れたようです。

連休前のリズムに体が慣れてきたのもあり、2週間ほどで不調は消失されていきました。


4.受診後の患者さんの感想

快適に過ごせてます。来て良かったと喜んでいただけました。



☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293

#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療

2023.5.8

寝違えによる頭痛

・30代
・男性
・会社員


1.発生理由

朝起きたら首が痛くだんだんと頭痛が出ていました。


2.受診理由

仕事にも支障が出るため来院されました。


3.体の状態と施術内容

お身体の状態を診ていくと、いわゆる寝違えの状態でした。

寝違えにより斜角筋、僧帽筋を主に痛めていました。
かなりの炎症反応も出ていました。

痛みにより首が動かせず、生活していたらだんだんと頭痛が出てきたようです。

ひどい寝違えにより周りの筋肉も緊張すると、
神経が圧迫を受け頭痛を引き起こす事があります。

この方の場合は、痛みにより全身の緊張が強く出ていました。

まず炎症を取るために患部を冷やしました。
その後モルフォセラピーにて骨格を矯正していきました。

その場で頭痛は無くなりました。
首の痛みは5回ほど続けて施術をして痛みは無くなりました。


4.受診後の患者さんの感想

普通に仕事が出来るようになって良かったです!
と嬉しいお言葉を頂きました。

☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293

#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療

2023.3.23

過緊張からくる頭痛

・40代
・女性
・自営業

1.発生理由
数年前から首~腰の筋緊張を強く感じるようになり
一緒に頭痛も感じるようになった。

2.受診理由
ここ数週間でより辛さが増すようになり
これは仕事にも支障をきたすと感じ来院された。

3.体の状態と施術内容
身体を診ていくと、数カ月間我慢していたのもあり
首、肩まわりの筋肉の過緊張と関節の可動不全が強くありました。

この方の場合は表面的な筋肉の緊張が強くあり
それに伴い神経の影響が出たいたために頭痛が発症していました。

頭痛の主な原因は神経、血管の通りが悪くなることにより引き起こされることが多く、
だいたいの場合筋肉の状態が良くなく、この2つに悪さをしています。

まず施術としては
筋肉の過緊張を取っていくために鍼灸施術でアプローチをしていきました。
緊張が強すぎると関節の調整をする際に阻害してしまうからです。
次に筋肉の過緊張で動きが出なくなってしまった関節の動きを出していくために
当グループで行っているモルフォセラピーを用い施術していきました。

4.受診後の患者さんの感想
初回の施術でかなり体が楽になったと連絡があり
とても喜んで頂けました!

☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293

#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療

2023.3.16

仕事姿勢からくる頭痛

・20代
・女性
・会社員

1.発生理由
昨年7月から在宅ワークが主になり
自宅での仕事姿勢がかなり悪いためか
ここ1週間で首∼背中の痛み、頭痛が出はじめた。

2.受診理由
1週間様子をみていたが
徐々に痛みが強くなってきたため来院された。

3.体の状態と施術内容
身体を診ていくと、数カ月間在宅での不良姿勢が影響し
首、肩、背中の筋肉の緊張と関節の可動不全が強く診られました。

この方は、在宅時の仕事姿勢が床に体育座りで座り
その姿勢でデスクワークを1日やっていました。
この姿勢を取り続けることで、腰椎や胸椎の可動が悪くなり
連動して動いてくる肩甲骨に大きな負担を与えていきます。

また、上記の関節の可動が悪くなることにより
筋肉の緊張が強くなり何もしなくても筋肉が突っ張った状態になり
安静時などでも辛さを感じるようになります。

まず施術としては
筋肉の過緊張を取っていくためにアプローチをしていきました。
緊張が強すぎると関節の調整を阻害してしまうからです。
次に不良姿勢で動きの悪くなってしまった関節の動きを出していくために
当グループで行っているモルフォセラピーを用い施術していきました。

4.受診後の患者さんの感想
初回の施術では大きな変化は出ませんでしたが
徐々に痛みは引いていき、喜んで頂けました。

☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293

#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療

2023.3.9

朝の首痛

・40代
・女性
・デスクワーク


1.発生理由

朝うがいした際に首を痛められました。


2.受診理由

何もしてなくても痛みがあるため。


3.体の状態と施術内容

お身体を確認すると首から肩甲骨につく僧帽筋が強く熱を持っており炎症が出ている状態でした。

お話しを伺うと普段はデスクワークをしており慢性的な肩首のコリを感じられている状態で最近その凝りが酷くなっている状態でした。

更に確認すると僧帽筋が付く骨に歪みがみられ、歪む事によって痛みやすい状態になっておりました。

炎症にはアイシング、歪みに対してモルフォセラピーにて痛みを改善させました。


4.受診後の患者様の感想

助かりました。ありがとうございます。

というお言葉を頂きました!!

☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293

#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療

2023.3.6

トレーニングによる頚部痛

・40代
・男性
・公務員

1.発生理由
最近トレーニングの重量を増やしたころから
頚部の痛みを感じるようになった。

2.受診理由
今後もトレーニングを続けていきたいため
早めに良くしたく来院された。

3.体の状態と施術内容
身体を診ていくにあたってトレーニングでの重量を上げたことが
最近の変化としてありました。

ではトレーニングの重量を上げると首(頚椎)に負担が掛かるのか診ていきます。
まず重量が重くなると力を込め持ちげる際に歯の噛み締めが強くなります。
この噛み締めが首に負担を掛けてしまいます。
顎にかかる負担は頚椎の歪みに繋がり、頚椎の歪みは顎(顎関節)に影響を与えます。

なので重量を上げ、噛み締めがの力が強くなることで
今回のような頚部の痛みを誘発することがあります。

この方の体の状態を診ていくと
首の関節(特に頚椎の3・4番)に大きなズレが
診られました。

恐らく重量を上げたことにより
頚椎へ負担が掛かりズレを引き起こした可能性が強いと感じました。
また頚椎の3番、4番は顎と関連が強い部分になります。

まず施術はとしては
頚椎のズレに対して当グループで用いているモルフォセラピーで
矯正をしていきました。
また顎関節の動きも噛み締めにより悪くなっていたのと
顎周りの筋緊張も出ていたので一緒に調整していきました。

4.受診後の患者さんの感想
3回の施術でほぼ痛みを感じずにトレーニングが出来るようになり
とても喜んで頂けました!

☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293

#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療

2023.3.2

交通事故の影響による首背中の痛み

・40代
・女性
・会社員

1.発生理由
以前交通事故に遭ったことがあり
それ以降首や背中に痛みを感じることが出てきた。

2.受診理由
ここ最近で痛みの辛さが増してきたので
これ以上辛くなるのは良くないと感じた。

3.体の状態と施術内容
この方の体の状態を診ていくと
左の首から背中にかけての筋肉の緊張が強く
痛みを感じていました。

また、10代の頃の交通事故をきっかけに
頚椎の歪みが強く出ていました。

今回の首から背中の症状はこの交通事故の衝撃による
頚椎の歪みが要因となり
筋肉のバランスが崩れ、緊張を起こしていました。

緊張していた筋肉は頭板状筋と後頭下筋群が顕著に硬くなっていました。
頭板状筋は後頭骨から頚椎下部に付く筋肉で頚椎の後屈に作用します。
後頭下筋群は後頭骨と頚椎1番2番に付く筋肉で頚椎の前屈時の拮抗筋の作用があり
どちらの筋肉も後屈時に大きく関係していきます。

まず施術はとしては
交通事故の影響でズレが残っている頸椎の調整をメインにやっていきました。
このズレが整い頚椎の動きが出てこないとどんなに筋肉を緩めても
またすぐに緊張が戻ってしまうからです。

ズレの調整をした後に、筋肉へのアプローチをしていき
しっかり緩みを出していきます。

4.受診後の患者さんの感想
初回の施術でだいぶ痛みが引いて喜んで頂けましたが
まだまだ動きの固さが残るので継続的に施術をしていくことに
なりました。

☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293

#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療

2023.2.23

長時間の座位による背中痛

・50代
・女性
・座り仕事



1.発生理由

チケット売り場の仕事で、座った姿勢から体を捻っている時間が長いため受傷



2.受診理由

首から腰にかけての痛みがあり、日常生活にも支障があるのでご来院されました。



3.体の状態と施術内容

腰を捻る(回旋)筋肉は『外腹斜筋』と『内腹斜筋』があります。

肋骨から骨盤の腸骨についてくるので、長時間の腰を捻りながらの座位にて、この筋肉が固まってきてしまいます。

この筋肉が固まると、肋骨や骨盤の動きが制限されてしまいます。

その連動で呼吸の浅さや、肩甲骨の動きが悪くなるので、首から肩、腰にかけて広範囲に凝りが出てきます。

施術にて全体的な筋肉の調整と、モルフォセラピーにて背骨・肩甲骨・骨盤・肋骨の矯正を行いました。

左側に捻っていたので、左側の筋肉の緊張が改善しにくかったのですが、施術後は背中全体の軽さと呼吸のしやすさを感じていただけました。

10日間の間に3回の施術にて、背中の凝りと首の痛み、腰の痛みが改善されました。



4.受診後の患者さんの感想

早いうちに痛みが改善されて良かった!というお声を頂きました。



☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293

#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療

2023.2.21

上を向けない首痛

・30代
・女性
・デスクワーク


1.発生理由

パソコン作業


2.受診理由

上を向く動きができなくなったので来院されました。


3.体の状態と施術内容

筋肉は直接触れやすい筋肉から、直接は触れない深いところにある筋肉など何層にも積み重なっています。

上を向くときに使われる筋肉は頸部の2層目にある板状筋や頭半棘筋という筋肉です。

勿論表層の筋肉も使われており、脊柱起立筋という筋肉も上を向くときに使われています。

この方は頭痛も出ており、頭痛と関連しやすい頭半棘筋が主に固くなっている可能性があります。

頭半棘筋は猫背で顎を突き出しながらパソコン作業をするなどの姿勢で固くなりやすいです。

まさにこの方もその体勢の時間が増えてから痛みが出てきたようです。

この方は骨盤のズレも大きく、姿勢を保ちにくい状態だったのだと考えられます。

モルフォセラピーで骨盤や背骨のズレを矯正し、姿勢を正していきました。

鍼灸施術で、頭半棘筋や板状筋を緩めるのに加え、体質に対しても施術していきました。

施術後はかなり上を向けるようになられました。

セルフケアも伝えさせていただきました。

セルフケアもがんばっていただけたおかげで計3回の施術で安定していきました。

今は月に1度の施術でメンテナンスをさせていただいています。



4.受診後の患者さんの感想

うがいするのも大変だったので助かりましたと喜んでいただけました。


☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293

#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療

2023.2.6

スノーボード中の転倒による首の痛み

・20代
・女性
・会社員

1.発生理由
数日前にスノーボードへ行き
その際に転倒してしまい背中から首を痛めた。

2.受診理由
数日経つも痛みの変化があまりないため
心配になり来院された。

3.体の状態と施術内容
体の状態を診ていくと
転倒による衝撃で首から背中にかけての
筋肉が強く緊張しておりました。

これは交通事故などで起こるムチウチ症状と同じで
交通事故だけではなく転倒などで首が強く振られた際なども
同様の状態になります。

胸鎖乳突筋、頸板状筋などの筋肉が強く緊張していて
これらの筋肉に負担が掛かる動きで痛みを感じていました。
(胸鎖乳突筋は首の横側にある筋肉で、左右を振り向く際に使う筋肉であり
普段寝違えなどをした際にも痛めやすい筋肉です。
頸板状筋は首の後ろ側にある筋肉で、首が上を向く際に使う筋肉になります。)
これらの筋肉を転倒時に痛めている為に今回の痛みをだしていました。

まず施術はとしては
痛めた筋肉の炎症をアイシングをすることで早く取り除いていきます。

次にこれらの筋肉の負担を減らすために
筋肉が付着している関節(頸椎~胸椎、鎖骨)の矯正を行っていきました。
関節の矯正を行うことで筋肉にかかる負担を減らしながら
首を動かすことが出来るので傷の治りが早くなります。

関節の矯正は当グループで行っているモルフォセラピーを用い施術していきました。

4.受診後の患者さんの感想
初回の施術だけでもしっかり変化が出て
痛みが減り喜んで頂けました。

☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293

#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療

2023.2.9

1 / 1112345...10...最後 »

メールでのお問い合わせ

電話をかける

リフレ鍼灸整骨院

リフレ鍼灸整骨院

〒108-0075
東京都港区港南2-5-5 港南OMTビル1F

Tel&Fax:03-3471-1293

適応症状を見る

  • 交通事故診療
  • 施術メニューの料金
  • 治療動画
  • スタッフ動画
  • モルフォセラピー
  • ブログ
  • 当院はCIESFに加盟しております
  • 当院はCIESFに加盟しております