ブログ
HOME > ブログ
HOME > ブログ
こんにちは!
加島です。
少しずつ肌寒くなり、秋になってきました。
秋といえば『食欲の秋』といいますが、
なぜか知っていますか?
お腹が空くから。海の幸や山の幸がおいしい時期だから。
など思い浮かぶ方がいると思います。
確かに間違いありませんが、『食欲の秋』と言われる
身体的雌雄があります。
秋は、太りやすい時期でもありますが、痩せやすい時期でもあります。
このブログを読んで、太らない秋にしましょう!
食欲の秋というのは、いろいろ諸説があります。
栗やさつまいも、梨、ブドウ、さらに主食となるお米など、
多くの食材が旬を迎える秋はいつもより食欲が増す、という考えから
『食欲の秋』と呼ばれるようになりました。
それが、人々に広まり、浸透していきました。
今では、ビニールハウスでの栽培は当たり前にですが、
昔は、雨の日も風の日も夏の暑い日も、耕された畑で農作物を栽培していました。
そして、その時に採れた食材はその時期のうちにおいしく食べるという習慣があったのだと思います。
食欲が増す理由は、大きく3つあります。
セロトニンは「幸せホルモン」とも呼ばれます。
満腹感を与えて食欲を抑える働きがあります。
このセロトニンは、日光に当たる時間が長いと増え、短いと減ります。
つまり、秋は日照の時間が短いので、夏に比べて日光を浴びる時間が短く、
セロトニンの分泌量も減ってしまうことで満腹感が減少します。
このことにより食欲が増します。
寒い環境だと、脂肪を燃焼し体温を保持しようとしています。
基礎代謝が上がればその分エネルギーを消費してしまうので、
失った分補おうとするので食欲が増します。
暑さによる夏バテで、食欲が減ってしまう方も多いと思います。
秋に入ると、暑苦しい日々から過ごしやすい気温に落ち着くので
本来の食欲に戻るだけという考え方もあります。
夏バテが解消し、食欲が増したように感じるということですね。
セロトニンの分泌量が減ることで空腹になります。
空腹こそ最大のダイエットです。
空腹を我慢していると、体内の脂肪を分解しエネルギーに変えます。
このことにより、血糖値が上がり空腹感がなくなります。
脂肪の分解をしているのでダイエットになります。
詳しい空腹ダイエットはこちらから
最後まで読んでいただきありがとうございました。
生活していくうえで、参考にしていただけると嬉しいです。
2021.10.11