治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
・年齢 40代
・性別 男性
・仕事 営業職
1. 発生理由
道路を走行中無理やり車線変更をしてきた車と衝突してしまった
2.受診理由
感じたことが無い首の痛みや内蔵の違和感を始めとする全身の疲れやすさなどが出始めたため
3.体の状態と施術内容
交通事故から4日程経過してから来院されました。
事故当初から強い痛みと痺れに悩まされていました。
過剰な調整は逆にお悩みを悪化させてしまうと考え、少ない刺激にて治療を始めました。
当初はモルフォセラピーを用いての頸椎の調整をメインに行い、治療後の違和感が無くなり頃に合わせて筋肉の治療を始めました。
初めの2週間でお辛い状態が続きながらも症状は快方に向かっていき、一か月が経過する頃には痛みは治まりました。
ですが、痺れが残りやすい状態だったため、施術方針を変えて内臓器や神経などに対する施術のバランスを増やしました。
施術バランスを変えてから痺れの経過も良くなり、3か月が経つ頃には体の不調は無くなりました!
4.受診後の患者さんの感想
事故がどれだけ怖いかを強く感じましたが、丁寧に施術して頂けて安心して通院できました。と喜んで頂けました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2021.10.13
・年齢 30代
・性別 男性
・仕事 デスクワーク
1. 発生理由
車が後ろから衝突してきた交通事故によるもの。
ルームミラーで後ろの車が来るのがわかり踏ん張ったことにより特に腰の痛みを訴えられています。
2.受診理由
会社から近く遅い時間でも診療しているので来院されました。
3.体の状態と施術内容
痛みは腰が一番強く、首や膝にも出ていました。
特に痛みが強い腰は動くたびに痛みが走り、歩くのも痛みが響いていました。
腰や骨盤周りの筋肉は強い緊張を起こし、神経も過敏に反応している状態でした。
モルフォセラピーで骨を弱い力で矯正をいれていきました。
日を追うごとに痛みは緩和していきましたが、腰の痛みに関しては5割方減った状態が1ヶ月半ほど続きました。
施術の刺激を事故当初より入れていくことにより腰の痛みも快方に向かっていきました。
5ヶ月程で全ての痛みが消失しました。
4.受診後の患者さんの感想
腰が痛い期間が長かったので、途中からこの痛みと付き合っていくしかないのかなと思っていたけど、改善されて良かったと仰っていました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2021.10.11
・40代
・男性
・会社員
1.発生理由
高速道路の出口で信号待ちしていた際に後ろから追突された
2.受診理由
職場の近くで通いやすいとのことで来院されました
3.体の状態と施術内容
事故直後には辛い症状などは無かったが、事故翌日から首が動かなくなり、手に痺れを感じ始めたとのことでした。
首の可動は特に横を向くときの動きが制限されていて、付随して強い頭痛も出ているとのことでした。
腰にも症状がある状態でした。
事故直後は自律神経のうち交感神経という神経が過剰に興奮することで様々な症状を引き起こすとされています。
まずはモルフォセラピーという体に負担をかけない矯正を行い、経過を見ていきました。
最初はお腹の調整や首の矯正をメインに行うことで、リラックスに働く神経を高めていく方向で治療を始めました。
施術開始から1ヶ月ほどで痺れは完全に無くなり、私生活上では問題の無い体になりました。
自律神経が安定してくると過剰な痛みなどは低下していくことが多いです。
直後に強い刺激を入れすぎることは、長く続く慢性症状の引き金になる可能性があるため、注意が必要です。
4.受診後の患者さんの感想
事故が初めてで、保険のことなど不明な点をしっかり教えて頂けたので安心してお任せできましたと喜んで頂けました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2021.10.6
・20代
・女性
・サービス業
1.発生理由
タクシー乗車中に、後ろから追突されて受傷しました。
2.受診理由
痛みも強く、当院が職場に近く通院しやすいということでご来院されました。
3.体の状態と施術内容
事故に遭い、約一週間程で治療を開始しました。
初診時は、背中(肩甲骨間)に触ってすぐにわかるぐらい炎症が強く出ていました。
診断部位は頚部捻挫と腰部捻挫の2か所となり、腰よりも首や背中の方が痛みが強く出ていました。
事故から日が浅いうちは、筋肉の刺激は強く入れずに骨格の矯正をメインで治療していきます。
衝撃の強さで交感神経が優位になり、体が過度に緊張しているため強い刺激は抑えないといけません。
当院では『モルフォセラピー』というソフトな骨格矯正方法があるので、お体の負担なく治療が受けられます。
現在は週に3日程ご通院頂き、腰の痛みは消失し背中の痛みが少し残っているぐらいに軽減しました。
あと1ヶ月ほど治療期間が残っているので、背中の痛みも取れてくると思います。
4.受診後の患者さんの感想
だんだんと痛みが軽減されて嬉しい!というお声を頂きました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2021.10.5
・30代
・女性
・会社員
1.発生理由
気づいたら右を向けなくなりました。
2.受診理由
日常生活を送るうえで不便なため来院されました。
3.体の状態と施術内容
お身体の状態としては、まず首の右側の筋肉の緊張が強く出ていました。
また、頚椎のズレも大きく出ている状態でした。
そこが原因だと考え、モルフォセラピーを用いて骨格矯正を行いました。
すると最初よりは右が向けるものの半分程度でした。
更にお身体の状態をみていくと、骨盤のズレが大きく出ていました。
骨盤からの影響も出ていると考え、骨盤の矯正も行いました。
すると先ほどよりも更に右が向けるようになりました。
骨盤のズレの影響も大きく出ていたので、今後もメンテナンスを続けて行きます。
4.受診後の患者さんの感想
首が動くようになって良かった!
と喜んで頂きました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2021.10.1
・30代
・女性
・会社員
1.発生理由
タクシーに乗っていた際に後ろの車に追突されたことにより受傷されました。
2.受診理由
職場の近くの為通いやすいということで来院されました。
3.体の状態と施術内容
追突による衝撃で首の痛みが強く腕から手まで痺れも出ておられました。
首は左右前後全ての動きに制限がかかり痛みも強く出ていました。
それに加え、頭痛、めまいなどの自律神経症状も併発していました。
交通事故による衝撃は強く、様々な症状が出ることがあります。
それ故体の状態が過緊張を起こし、神経も過剰反応を起こしていることが多いです。
この方は正にそのような状態であったため、施術の刺激はかなり弱く入れていきました。
刺激が入りすぎると状態が高い確率で悪化します。
モルフォセラピーは弱い力で骨の矯正を行っていきますが、さらに慎重に力加減を調整して施術を行っていきました。
最初の数回で首の動きは4割ほど回復していき、頭痛やめまいは軽減していきました。
その後も施術を続けていき、日を追うごとに回復されていきました。
3ヶ月が経った頃には首の可動域も正常になり痛みも残ることなく終えることができました。
4.受診後の患者さんの感想
事故当初はどうなることかと思ったけど痛みも残らずに済んで嬉しいですと喜んでいただけました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2021.10.4
・70代
・女性
1. 発生理由
転倒し大腿骨を骨折してから、歩くバランスが悪くなった。
2.受診理由
補助ありの歩行しかできなくなったため。
3.体の状態と施術内容
左の大腿骨を骨折し病院で手術を終え、リハビリに並行して通ってます。
2カ月程が経ち、回復も早く骨は順調に修復しているとのことでした。
ただ、自力での歩行が困難なため往診で診ることになりました。
骨折の影響で左側の筋肉が収縮し、骨盤が傾いている状態でした。
それにより、右足の歩幅は通常なのが左足の歩幅が小さくなっていました。
高齢の方でも受けられる骨格矯正の『モルフォセラピー』にて、施術をしています。
骨折の影響が大きく、一回ごとの変化は大きくないものの1週間ペースで診させていただき、歩行バランスが大幅に改善してきています。
現在は2・3週間に1回の頻度でメンテナンスを行っています。
4.受診後の患者さんの感想
歩き方が改善されバランスが良くなって嬉しい!というお声をいただきました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2021.9.28
・50代
・男性
・デスクワーク
1. 発生理由
ゴルフスイングによる腰痛
2.受診理由
当時は痛みがひどく生活が困難だったため
3.体の状態と施術内容
始めは、ゴルフスイングによるギックリ腰によって来院されました。
当時は腰回りの筋肉の張り感がとにかくひどい状態で、痛みは良くなっても動きがなかなか戻らない状態でした。
腰の痛みが治まり始め、徐々にゴルフを再開して頂いて経過を見ていました。
仕事の忙しさなのか、ある日骨盤のズレが大きく、前のような腰の張り感が出ていたタイミングがありました。
翌日はゴルフのレッスンに行きたいから何とかしてほしいとのことでしたので、骨盤と腰椎、腹部の調整を徹底的に行いました。
その結果翌日のレッスンでスイングスピードが上がったとご報告を受けました。
1.5程スイングスピードが上がったとのことで、偶然では上がりようのない数字でした。
この方のように骨盤や腰椎、腹部の硬さなどで満足のいくパフォーマンスができていない可能性があります。
スポーツのパフォーマンスアップなどの相談も受け付けていますので、お気軽にご相談ください!!(^^)/
4.受診後の患者さんの感想
言葉にできない凄さがあるね!と喜んでいただけました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2021.9.29
・50代
・男性
・デスクワーク
1. 発生理由
徐々に痛みが出てきた。
2.受診理由
痛みがなかなか引いていかないので来院されました。
3.体の状態と施術内容
お体の状態は右側の首から肩にかけての筋肉の緊張が強く、右側の肩甲骨は上に引き上げられていました。
また、食いしばりがあり、特に右側の顎の緊張が顕著に出ていました。
最初のうちは顎からの影響が大きいと考え施術をしていましたが、その場で痛みが取れるものの数日で痛みが戻ってしまいました。
再度お身体の状態をチェックしてくと骨盤のズレからくる影響が大きいとわかりました。
鍼灸施術とモルフォセラピーにて腰や骨盤のズレを矯正し筋肉のバランスも整えました。
それ以降は右肩上がりの状態が改善していきました。
4.受診後の患者さんの感想
痛みが長く続いていたので半分諦めていたけど改善されて嬉しいと喜んで頂けました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2021.9.27
・30代
・女性
・育児休暇中、復職予定
1. 発生理由
お子さんを抱っこしながら歩いていた際に腰を痛めました
2.受診理由
来月から仕事に復帰するため、痛みをとれたらと来院されました
3.体の状態と施術内容
まず、骨盤のズレが大きくでていました。
中でも仙骨のズレが大きくでていました。
骨盤は土台の部分になってきます。
そこのズレがあることにより、抱っこをした際や、歩いている際に負担がかかりやすくなってきます。
まずは、そこの土台を安定させるために、骨盤周りを調整しました。
2回ほどで歩く際の痛みは出なくなりましたが、
抱っこをしながら歩くときの痛みはまだ残るほどになりました。
この方の場合は、足のアーチも崩れていました。
足のアーチを調整するだけで、さらに歩く時の痛みが軽減しました。
下からのバランスが崩れて腰に大きな負担がかかっていたようです。
今は仕事に復帰されています!
まだ痛みと歪みが残っているので、施術を続けていきます。
4.受診後の患者さんの感想
もっと早くから来てれば良かったと言って頂きました!
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2021.9.24