TOP

リフレ鍼灸整骨院リフレ鍼灸整骨院

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

治療事例

HOME > 治療事例

出産予定日5日前のギックリ腰

・30代
・女性
・妊婦


1.発生理由

下の物を取ろうと前かがみの体勢になった時に痛められました。

2.受診理由

近くで妊娠中でも施術可能なところを探していらして頂きました。


3.体の状態と施術内容

歩くのもやっとの状態で旦那さんに支えてもらいながら来院されました。

出産予定日が近づいている中のギックリ腰の為、焦りの気持ちも強く出ておられました。

お体の状態はお尻の筋肉や靭帯、腰の筋肉の緊張が強く炎症も起きていました。

その為、腰を曲げて歩くのがやっとの状態でした。

横に寝ることもできない為、座った状態から施術を始めていきました。

鍼灸施術とモルフォセラピーにて土台の骨盤のバランスを先に整え横向きに寝れるようにしていきました。

横向きに寝てもらってからもさらに骨盤の細かいバランスを整えていき腰にかかっている負担の軽減を行いました。

妊婦さんなので腰に対しての刺激は最小限に行います。

施術後は腰を曲げずに歩くことが可能になり痛みも6割軽減しました。

出産予定日も近いので3日連続で施術をさせていただき、痛みをほぼ消失させることができました。

その後のご報告で無事に出産することができて尚且つ分娩時間も短かったようです。



4.受診後の患者さんの感想

本当にどうなることかと思ったけど痛みが無くなって助かりましたと喜んでいただけました。


☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)


2021.11.15

痺れが出るほど辛かった腰痛

・40代
・男性
・営業職


1.発生理由

不明。


2.受診理由

痛みと痺れが強く、日常生活に支障をきたしていた為

3.体の状態と施術内容

以前から慢性的に腰の痛みがあったが、ここまで強くはないとのことでした。

何気なく掃除をしていた時に急に痛みが走ったとのことで、その後すぐに痺れが出てきたそうです。


この方の場合組織の炎症反応が酷い状態でした。

炎症反応とはケガをした際の修復反応の一部で出現する熱感を伴うものです。


この炎症反応はひどい場合、痺れを引き起こすことがあります。

本来痺れに対してアイシングを勧めることはありませんが、この方の場合車移動が多く、なんとか動けるようにしてほしいとのことでしたのでアイシングを行いました。

アイシング後にモルフォセラピーにて治療をしたところ、腰の動きが良くなり、痛みも低下しました。


ただし、一日車での移動などで、疲労が溜まると少し痛むとのことでしたので、ある程度痛みが取れた現在も月に二回程メンテナンスを行っています。



4.受診後の患者さんの感想

こんなに痛くなるのは初めてだったので不安だったけど早く回復して助かりましたと喜んでいただけました。


☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)


2021.11.24

トレーニングによる腰の痛み

・20代
・女性
・サービス業


1.発生理由

トレーニング中(スクワット)に腰を痛めご来院されました。


2.受診理由

土日に診療していた為。
痛みが強かった為。


3.体の状態と施術内容

普段からトレーニングはしていて、頻度は週に1回パーソナルトレーニングに通い、それとは別で週に1・2回程家でトレーニングをしているとのことです。

フォームは気にしていたり、トレーナーの方が細かく確認しているのですが、痛みが出た時はいつもより重い重量を持ち上げている時だったようです。

少し腰に違和感を感じていたが、継続したのも要因だと仰っていました。

左腰と左臀部に痛みがあり、痺れは出ていないようでした。
歩行にはあまり支障がないが、屈んだり靴下を履いたり脱いだりの動作が辛いとのことでした。

患部に炎症も少しあり、筋肉の固さも強いため筋肉の調整と冷却対応をしました。
さらに症状の早期回復や安定のために、骨格矯正をモルフォセラピーにて調整しました。

その場で屈みの動きの可動域が広がり、痛みの強さも軽減されました。

ただし、筋肉の損傷があるため約2・3週間ほど完治にかかる見込みです。



4.受診後の患者さんの感想

痛みが軽減されて良かったです!というお声を頂きました。


☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)


2021.11.9

腰を曲げないと歩けないギックリ腰

・30代
・女性
・デスクワーク


1.発生理由

朝から腰に違和感を感じていて仕事をしているうちに徐々に痛みが増してきたようです。


2.受診理由

職場の近くだった為


3.体の状態と施術内容

痛みは脊柱起立筋という背骨の脇にある筋肉に出ていました。

脊柱起立筋は背骨を支える役割がある為、痛めてしまっていると姿勢を維持するのが難しくなります。

この方も腰を曲げながら歩いて来られました。

まずは真っ直ぐ歩けることを目標に施術を開始しました。

座ることも困難であった為、立った状態で鍼灸施術を行いました。

膝裏やギックリ腰のツボに刺激を入れてある程度動けるようにしてから横になってもらい施術を続けました。

モルフォセラビーで背骨を整え、姿勢をキープしやすくしました。


施術後は痛みは2割程度になり真っ直ぐ歩くことが可能になりました。

その後も数回続けて施術をさせていただき順調に回復されていきました。


4.受診後の患者さんの感想

こんなに痛くなるのは初めてだったので不安だったけど早く回復して助かりましたと喜んでいただけました。


☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)


2021.11.8

人生初の腰痛は背中の張り感が原因だった

・40代
・女性
・会社員

1.発生理由

朝起きた時に突然ひどい腰痛になっていた


2.受診理由

耐えられない程の腰痛だったため来院されました


3.体の状態と施術内容

腰の不調は今まで全く感じておらず、体の不調で思い当たる部分と言っても肩こりや背中の張り感が疲れている時に出ているくらいとのことでした。

いきなりこんなに痛くなってしまったことに驚かれていました。

炎症反応も強く、腰は少し動かすだけでも力が抜けそうになるような状態でしたが、特に前屈みの動きに制限を強く感じていました。

体を診ていくと、筋肉の張り感が右側に強く出ていて、骨のズレは上部腰椎から起こり始め、仙骨、腸骨といった骨盤の部分まで大きく出ていました。


まずは痛みを低下させて仕事に集中したいとのことでしたので、アイシングをしながら痛めてしまった部分の安静化を図りました。

モルフォセラピーによる優しい骨格矯正と安静で、施術2日後には痛みが残りながらも動けるような状態になりました。


その際のお身体を再度確認して分かったことがありました。
この方の場合背中の張りからの影響で腰の痛みに繋がっている状態でした。

胸椎と呼ばれる背中の背骨が固まっていて動きの悪い箇所がありました。
その背骨はズレて固まっていた為に周りの筋肉と合わせて固さが出ている状態でした。

前屈みの動きをしようと動かすとその部分に強い張りが出てしまうため、可動するために必要以上の筋力がかかってしまったと考えられます。

痛みが出た当日の寝る姿勢をお聞きしても、横向きで強く丸まった状態だったと仰っていました。

このように一見して痛みと関係がないような場所からの影響を強く受けることがあるので注意が必要です。


この方は5回ほどの施術で普段通りの生活ができるくらいまで回復されました。

その後痛みが出なくなるようにと月に二回程メンテナンスを行って背中の張り感まで対応しております。

4.受診後の患者さんの感想

週末に痛めて、週明けに復帰できたことが奇跡のようでした。
今後ともお願いします。と喜んで頂けました!


☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。

天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)

2021.11.8

重い物を持ってギックリ腰

・50代
・女性
・会社員

1.発生理由

5キロ程の荷物を持った際に腰を痛められました。


2.受診理由

品川駅の近くで通いやすい為。


3.体の状態と施術内容

長時間のデスクワークで元々腰に張りを感じられていたそうで、その腰の状態で5キロ程の荷物を持ち上げた際に腰を痛められました。

歩く事も困難で、立った状態、座った状態でも痛みが出ておられました。

これだと仕事、生活に支障を出てしまうのでなんとか痛みを取って欲しいとの事でした。

痛みの原因としては炎症によるものと、骨盤や背骨による骨格のズレでした。

元々骨盤や背骨のズレがあり身体のバランスが悪い中、長時間デスクワークをされたり日常生活を送る事によって、脊柱起立筋に疲労が溜まっており、その状態で5キロほどの荷物を持った際に炎症を起こされた状態でした。

炎症部位としては背骨の胸椎と腰椎の移行部の高さの脊柱起立筋で、かなり熱を持っていた状態でした。

更に骨盤、下部腰椎のズレも見られ、下部腰部の脊柱起立筋も張りや痛みがある状態でした。

施術で炎症に対してはアイシングを行い、
骨格のズレに対してはモルフォセラピーにて筋肉と、骨格のバランスにアプローチさせて頂きました。

施術後は立った状態、座った状態、歩く事も問題なくできるようになり痛みもかなり軽減しました。

今尚、身体のいい状態を維持させる為に施術を続けております。


4.受診後の患者さんの感想

魔法の手ですね!本当にありがとうございます!
というお言葉を頂きました。

☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。

天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)

2021.11.6

旅行2日前のギックリ腰

・30代
・女性
・DW


1.発生理由

下の物を拾おうと屈んだ際に腰を痛めました。


2.受診理由

会社の近くだったため。


3.体の状態と施術内容

まず、腰部に炎症反応が見られました。
特に左側に強く痛みが出ていました。

来院された時は、歩きの動作でも痛みが出ていました。

話しを聞いていくと、明後日から旅行だから何とかしてほしいとのことでした。

まず、炎症を抑える為に、冷却を行いました。
その後モルフォセラピーにて骨格矯正を行いました。

横になることが出来なかったため、
座位と立位で調整をしました。

どの体位でも調整が出来るのがモルフォセラピーの強みの一つです。

二日連続でいらしてもらって、
10あった痛みが2まで抑えることが出来ました。

無事旅行を楽しめたそうです。

4.受診後の患者さんの感想

旅行行けてほんと良かった!
ありがとうございました!と喜んでいただけました。


☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)

2021.11.5

ゴルフ練習中のギックリ腰

・50代
・男性
・自営


1.発生理由

ゴルフのスイングで腰を痛められました。


2.受診理由

家が近く通いやすい為


3.体の状態と施術内容

最近ゴルフを始められました。

元々膝の痛みがあるので、膝は気にかけながら練習をしていたところ腰を痛められました。

スムーズに歩くことも難しく、座った後に立つのがかなり痛みが出ておられました。

1週間後にゴルフのラウンドをまわるのでなんとかしてほしいということでした。

炎症が起きているのは腰と骨盤の境のところでしたが痛みは腰から臀部まで広がっていました。

鍼灸施術とモルフォセラピーにて筋肉と骨のバランスを整え、硬くなっているインナーの筋肉に対してもアプローチをかけました。

施術後は歩行と椅子からの立ち上がりはスムーズになり痛みもかなり軽減しました。

続けて施術を行い、無事に痛みなくゴルフを楽しむことができたみたいです。

4.受診後の患者さんの感想

全く痛みなくできましたと喜んでいただけました。


☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)


2021.11.2

ゴルフ後の腰の痛み

・50代
・女性
・会社員


1.発生理由
ゴルフ後にだんだん腰が痛くなってきた。


2.受診理由
家が近く通いやすいため。


3.体の状態と施術内容
普段からゴルフはしていて、月に3・4回はコースへ行くほど頻度高くゴルフはしています。
毎回痛みを伴うということはなく、その日の腰の調子により波があるとのことです。

いつもはゴルフ後にゴルフ場のお風呂にゆっくりと浸かってから帰宅するのが、今回はあまり浸かれず、帰りの道も大変混雑していたみたいです。

ここ最近寒くなってきたところ、温まれずに帰宅し、車の運転も長時間になったことが筋肉の冷えに繋がり、今回の症状が発生したと考えられます。


来院時には歩行にはあまり問題がなく、立ち座りの動作が痛いとのことでした。
腸骨の捻じれが強くでていたり、仙骨と腰椎の間の部分に炎症がありました。

モルフォセラピーにて骨格の矯正を行い臀部の筋肉の調整を行いました。
あとは炎症が強かったため、最後にアイシングをし初回の治療を終えました。

立ち座りの痛みがその場で軽減しました。

ズレが強くは出ていたので、引き続き通院をして頂いています。


4.受診後の患者さんの感想
今後もゴルフを続けたいから、定期的にメンテナンスもしたいと思った!と仰っていました。



☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)


2021.11.2

交通事故によるひどい頭痛

・年齢  40代
・性別 男性
・仕事 会社員


1. 発生理由

車で走行中赤信号を無視した車と接触した際に受傷


2.受診理由

主には首の痛みがひどく、受傷5日経過後頭痛が出始めて辛いとのことで来院されました。

3.体の状態と施術内容

初診時の体の状態として、頚部を中心に筋肉の張り感が強く出ていました。

それに伴ってなのか、酷い頭痛が出てきて困っているとのことでした。

張りのある筋肉を押しすぎてしまうと、後遺症として症状が出てしまう可能性があるので、慎重に施術を進めました。

モルフォセラピーにて頚部の調整をメインに行っていきました。


5回程施術を終えた時には初診時に比べて施術後の筋肉の張りが取れやすくなっていました。

ですが、当時仕事が忙しいこともあり、仕事の後は頭痛に悩まされてしまう状態が続いていました。

事故前から噛みしめの症状があるとのことでしたので、寝ている際に体には緊張が走っているのではないかと判断しました。


そのため、そこからは腹部にモルフォセラピーを行い、副交感神経の機能を高めるための施術も織り交ぜていきました。

腹部の調整を行い始めてからは経過も順調に回復し、3か月ほどですべての症状がなくなりました。



4.受診後の患者さんの感想

頚部の症状にお腹が関連していることに驚きました。
今後何かあれば相談したいと思える先生方でした。ありがとうございました。と喜んで頂けました。




☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)

2021.10.27

メールでのお問い合わせ

電話をかける

リフレ鍼灸整骨院

リフレ鍼灸整骨院

〒108-0075
東京都港区港南2-5-5 港南OMTビル1F

Tel&Fax:03-3471-1293

適応症状を見る

  • 交通事故診療
  • 施術メニューの料金
  • 治療動画
  • スタッフ動画
  • モルフォセラピー
  • ブログ
  • 当院はCIESFに加盟しております
  • 当院はCIESFに加盟しております