TOP

リフレ鍼灸整骨院リフレ鍼灸整骨院

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

治療事例

HOME > 治療事例

在宅勤務による首の痛み

・30代
・女性
・デスクワーク

1. 発生理由
  コロナウィルスの影響で在宅勤務になり、自宅でのPC作業で首に負担がかかり痛みが出てきた


2.受診理由
  数日様子を見ても改善される様子がなかったため


3.体の状態と施術内容
  普段オフィスでの環境と違い、PCの位置が低くなるため下を向くことが多くなりました。

  背中が丸まり下を向く状態で長時間の作業をしたことによって首の筋肉の緊張が高まり、寝違えたことで痛みが出ている状態でした。

  直接的に痛みの発生の原因になったのは在宅勤務による仕事の環境の変化が考えられます。この方の場合、胸鎖乳突筋の硬さと後頭下筋群の緊張が著明に出ていました。

  後頭下筋群は首を後ろに倒すためのものです。この筋肉が下を向くときに常に緊張してしまうほど悪い姿勢で仕事をされていたのだと考えました。

  胸鎖乳突筋、後頭下筋群を中心に緩めていくために、モルフォセラピーを用いてそれらの筋肉がついている頸椎の上部と後頭骨を調整しました。

  初回の時点で痛みの強さが半分になり、翌朝に好転反応による一時的に痛みが出たもののその日の夜には痛みがほとんどなくなっていました。

  筋肉の硬さは完璧になくなっているわけではありませんが、痛みはほとんどなく喜ばれていました。

  
4.受診後の患者さんの感想
  痛み無くなった、すごい。とありがたい感想を頂けました。



☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)


2020.9.25

肋骨のズレからくる首痛

・30代
・女性
・デスクワーク

1. 発生理由
  デスクワーク勤務になり、連日の忙しさで首の筋肉の硬さから首の痛みが出てきました。


2.受診理由
  2週間程様子を見てみたが、痛みが減るどころが増してきたのでご来院されました。


3.体の状態と施術内容
  寝違えなどの痛めた状態ではなかったので、炎症や腫れ感はありませんでした。
  
  首の横側についている、『胸鎖乳突筋』がとても緊張している状態でした。
  この『胸鎖乳突筋』は頭を支えてくれる大事な筋肉です。立っている時も座っている時も常に使われています。
  胸骨・鎖骨~側頭骨の乳様突起に付着しています。
  
  この方は鎖骨のズレ、肋骨のズレがとても大きく出ていました。

  筋肉を強く押す施術ではなく、モルフォセラピーにて背骨、肋骨、鎖骨などのズレを矯正していきました。
  
  その場で今出ている首の痛みが取れたと仰っていました。


  この方のように、骨の歪みが原因で出ている症状は筋肉を押してるだけでは改善はされません。


  現在、3回目の施術を受け、当初のような首の痛みはあまり出ていないとのことです。


4.受診後の患者さんの感想
  モルフォセラピーを受けられて良かった!リラクゼーションのマッサージでは根本改善ではないことがよくわかった。と仰っていました。



☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)


2020.9.23

何度も繰り返す寝違え

・30代
・男性
・デスクワーク

1. 発生理由
  枕がずっと合っていない状態で寝ていて、寝違えてしまった。


2.受診理由
  何度も寝違えを繰り返していたため来院されました。


3.体の状態と施術内容
  まず、首のアーチが落ちていました。
  首は本来、前側にカーブを描いています。
  よく聞く、S字カーブの最初の部分です。

  ここのアーチが崩れていると、本来だも使わな
  くていい筋肉で頭を支えようとするので、首肩周りの筋肉の硬さが出てきます。
   
  またこの方の場合は、それに加えて頸椎のズレも大きく出ていました。
  
  寝ている間に負担が大きくかかっているいたから寝違えを繰り返して
  いたのだろうと考えました。

  そこでモルフォセラピーを用いて骨格の矯正を行いました。
  また、首のアーチを調整してくれる枕も使ってもらいました。

  すると、その場で痛みはなくなり、
  この枕で寝ていると快適とおっしゃっていました。

  

4.受診後の患者さんの感想

  枕を購入して以降寝違えなくなった!喜んでおられました。



☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)


2020.9.18

寝違えのような首肩の痛み

・20代
・女性
・デスクワーク。
・現在の運動歴なし。


1. 発生理由
 洗濯物を取り出す際に首から肩にかけての痛みが発生しました。



2.受診理由
 以前も痛めた際に当院に来て頂いたため、今回も痛めた当日にご来院されました。



3.体の状態と施術内容
 左の首から左肩にかけての筋肉を軽く痛めている状態でした。
痛めた当日という事もあり、炎症症状が強く出ていました。

炎症というのは、患部に熱感や腫れ、安静にしていてもズキズキと痛いような状態です。

安静・冷却処置を行うことで、約3日程続きます。


炎症が強い状態の時は、患部を強く押したりする施術は悪化の恐れがあるのでしません。

メインはモルフォセラピーにて首や肩甲骨などの骨格の矯正と冷却になります。


初回の施術でも痛みの緩和がみられ、次の日に来てもらいまた2回目の施術を行いました。

2回目の施術でほとんど痛みは引いてきました。



4.受診後の患者さんの感想

すぐ痛みが楽になってきて、助かりました!というお声を頂きました。



☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)

2020.9.8

トレーニングフォームの崩れによる首肩の痛み

・30代
・女性
・デスクワーク。
家事、育児あり。


1. 発生理由
二の腕のトレーニングを行った翌日に痛みが出てきました。



2.受診理由
放っておけば痛みが治まると思ったけど痛みが引かないことにより来院されました。



3.体の状態と施術内容
トレーニング部位は上腕三頭筋でした。

肘を曲げて力こぶができる筋肉の裏側の筋肉です。

力こぶの筋肉と上腕三頭筋のバランスが崩れて痛みが出ることが多いですが、
この方の場合は、バランスの崩れは診られませんでした。

首から肩甲骨にかけて付いている、
肩甲挙筋という筋肉があります。

この方の場合、この肩甲挙筋肉に硬さがありました。

名前の通り肩甲骨を上に挙げる筋肉です。

上腕三頭筋のトレーニングフォームが崩れて肩が上がった状態で行ったことにより肩甲挙筋に負荷が加わったものだと考えられます。

肩甲骨がズレると背中の背骨も一緒にズレていく傾向があり、この方の背骨もズレが強く出ていました。

鍼灸施術とモルフォセラピーにて、筋肉のバランスと骨のバランスを調整し、
その場で痛みが消失しました。

この肩甲挙筋は他の筋肉に比べて緊張が取れにくかったり、緊張が戻りやすかったりする為、後数回は続けて通って頂きます。



4.受診後の患者さんの感想

本当に辛くて、楽になって嬉しいという声を頂いております。



☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)

2020.9.7

肩や首のコリに起因する頭痛

30代女性、頭痛を訴えて来院されました。

デスクワークのため一日中パソコン作業があり、肩こりや首のコリも気になっていました。

デスクワークで姿勢が崩れてしまうと背中が丸まってきます。人の身体は身体を曲げるための筋肉の方が強く出来ています。

そのため、身体が丸まる姿勢が続くとその状態で身体が固まってしまいます。

身体が丸まっている状態は首が前に出てくることで首の重さを重力から支えるために必要以上に筋力を使います。

そうなると、首の筋肉が酷使されることで首の血流が悪くなっていきます。

血流が悪くなった筋肉は硬まってしまいます。



頭痛の多くは血流不全で起こるとされています。

この方も例外ではなく首のズレ、普段の姿勢から筋肉の硬さが出ていました。

筋肉でいうと後頭骨の下部の筋肉に特に張り感が強く出ていました。

初回の施術で首の可動域が上昇し、3回目の施術で週4回以上出ていた頭痛が無くなりました。


筋肉を押すだけでなく当院の骨格矯正を併用することで、早期回復に繋がります。

コロナウィルスによる在宅勤務の影響で姿勢が崩れてしまい頭痛が出てくる方も多いです。

品川駅にお勤めの方や港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方で頭痛にお困りの方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は、日曜祝日も診療しています。

気になる方はご連絡ください(^^)

2020.6.30

首からくる頭痛

40代女性。デスクワークにて勤務。

デスクワークによる首肩こりに悩みがあり、さらに酷いときは頭痛まで出てくるとのことです。


頭痛が出るときは決まって、右側のこめかみの部分だそうです。
おそらくその原因は、右の『胸鎖乳突筋』の硬さからきているものだと考えられました。

その筋肉を押して緩めると、頭痛が一時的に緩和することから、この『胸鎖乳突筋』にあまり負担をかけ過ぎないようにすることが必要になってきます。


モルフォセラピーにて治療を行い、その場で頭痛が軽減しました。
しかし、仰向けで寝ている時の首のアーチが落ちすぎていることが、原因で『胸鎖乳突筋』が硬くなっていることがわかりました。

この方、普段は枕を使っていないとのことでした。
枕を使わない生活を続けたことにより、本来の首のアーチが失われていました。

治療を続ける中で、少しずつ枕を使う生活に慣れてもらったことで、今は頭痛の頻度が以前と比べ大幅に減ってきています!


頭痛で悩まれている方。
枕を正しく使えていますか??

その枕があなたの『頭痛』の本当の原因かもしれませんよ。

頭痛でお悩みの方、品川・高輪・天王洲から通えるリフレ鍼灸整骨院までご相談ください!

2020.6.26

症例報告【寝違えた首が痛い】


こんにちは。
品川駅港南口にあるリフレ鍼灸整骨院の大森です。
今回は、首の寝違えになります。症状としてはやや軽視されがちな首の寝違えですが、放っておくと、のちに首のバランスも崩れてくるので注意が必要です。


◇20代
◇男性
◇会社員


【症状・発生機序】

自粛期間に入り普段の通勤時間がない分、寝る時間が増えていたそうです。
その日は、夜にスマートフォンを操作していてそのまま寝落ちしてしまったそうです。
次の日、目が覚めた時に首に熱さと違和感があり、痛みも出ていたので急いで検索をして来院されました。

状態を確認すると首の付け根の部分に痛みと熱感がありました。
動かすと痛みが強くなり、あまり動かしたくないそうでした。



【お体の状態と施術】

お身体を確認させて頂くと、首・肩甲骨の筋肉に張り感。
痛みがでているところに熱感。
肩甲骨、背骨のズレ。などが特にありました。

緊張している筋肉を緩めることと、熱感を取ること、その部分が落ち着いてきたら少しずつ首の骨のズレを整えていくことを軸に施術を行いました。



【施術後の状態】

もちろん、急性期なので初回の施術にて痛みは残ります。
その痛みは初回の時点で10→5に減りました。
それが2回目の施術で10→8まで痛みが戻っていました。
急性期は症状が変わりやすく痛みが出やすいので、その部分の説明をしっかりとしておく必要があります。


1週間の施術を行い、痛みは10→1.2くらいまで下がりました。
可動も問題なくなり、今は元気に出社しているそうです。



品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は、日曜祝日も診療しています。

気になる方はご連絡ください(^^)

2020.6.3

繰り返す寝違え

50代男性。会社員。

朝起きたときの首から肩甲骨の痛みを訴えて来院されました。
いわゆる寝違えの状態です。

この方は半年に一回くらいのペースで寝違えることがあったようです。

いつもは時間が経つにつれて痛みが軽減するため、
特に治療等を受けたことはないとのことでした。

お身体の状態としては、頚椎のズレが大きく出ていました。
その影響として、神経や血流が悪くなります。
更に、首回りや肩周りの筋肉が硬くなります。

その状態で生活でしていると、寝違えを起こしやすいです。

なので、まずは頚椎の骨格矯正を行いました。
痛みが半分近く軽くなりました。

この方の場合は、在宅勤務になりいつもより悪い姿勢を続けていたため、
骨盤のズレも大きく出ていました。

そこで骨盤の骨格矯正も行いました。

すると、さっきよりも痛みが軽減されました。

身体のバランスが悪くなってくると、
寝違えやすかったり、ふとした動きで痛めてしまったりします。

当院は日曜・祝日も診療しています!

品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
繰り返す寝違えや肩周りの痛みでお困りの方、
一度当院にご連絡下さい!

2020.5.27

症例報告【寝違えた首の痛み】

こんにちは。
品川駅港南口にあるリフレ鍼灸整骨院の大森です。
今回は在宅勤務を始めてから体の動かす事が減った方が首を痛めた時の症例になります。


・20代
・男性
・会社員

【発生機序】

会社に勤めだしてから初めて在宅勤務になった方でした。普段は通勤や運動なども定期的にしていたので、体にはあまり不調を感じていませんでした。

ところが、外出自粛になってから以前のような運動が出来なくなってしまったそうです。また、家のデスクが合わない中仕事をしていたので、普段よりも体に嫌な感じがしていたそうです。

そして、朝起きた時に首に痛みを感じ受診されました。

【お体の状態・施術】

お体の状態としては、首の部分に熱感があり怪我をしているのがわかる状態でした。また、動かす時に左右に向く事とやや下を向いている時の姿勢が痛くて辛いとの事。


痛みの出ている頸椎(首の骨)のズレを確認するとズレが数カ所見られ、痛みの原因の1つとも考えられます。

また肩甲骨周りの筋肉も緊張が強く、症状が長引きそうな感じはありました。


施術はまず熱感を取るためにアイシングを行い、その後首の筋肉の緊張を取るために筋肉の治療、首の骨のズレを整えるためにモルフォセラピーを行いました。


【施術後の状態】

初回の施術では痛みとしてはやや引き、首も少し動かせているようでした。その後2回、3回と施術を行うと痛みも半分くらいまで引き、落ち着いてきました。

今現在は、痛みは抱えておらず調子も前と同じように良くなっています。同じような症状でお困りの方はご相談ください!!


品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は、日曜祝日も診療しています。

気になる方はご連絡ください(^^)

2020.5.22

メールでのお問い合わせ

電話をかける

リフレ鍼灸整骨院

リフレ鍼灸整骨院

〒108-0075
東京都港区港南2-5-5 港南OMTビル1F

Tel&Fax:03-3471-1293

適応症状を見る

  • 交通事故診療
  • 施術メニューの料金
  • 治療動画
  • スタッフ動画
  • モルフォセラピー
  • ブログ
  • 当院はCIESFに加盟しております
  • 当院はCIESFに加盟しております