TOP

リフレ鍼灸整骨院リフレ鍼灸整骨院

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

ブログ

HOME > ブログ

肩コリ

みなさんこんにちは(^O^)/ 最近は猛暑日が続き大変過ごしにくいですが体調の方はいかがでしょうか? 本日紹介するのは肩コリについてです! よく聞く…

詳細はこちら

2018.8.4

頭痛

こんにちは、リフレの雨宮です。   今回は、頭痛についてお伝えしていきます。 日々、治療していく中でも、頭痛持ちの方は結構多いです。 自分自身がどのタイプの頭痛なのか、まず知…

詳細はこちら

2018.7.30

湿度(湿邪)による身体の不調

こんにちは。行田です。 ここ最近、暑さもさることながら湿度がとにかく高いですよね。 実は湿度が高いことにより不快に感じるだけでなく、身体に様々な不調をもたらします。 身体が重だるい、…

詳細はこちら

2018.7.20

足の重要性

足の重要性 皆さんこんにちは! 遠藤です(^^)/ 今日は足の大切さについてお話していきます。   足の何が大切なのか。 足が何にとって大切なのか。 一…

詳細はこちら

2018.7.9

肩の痺れについて

皆さんこんにちは!藤田です! 今日は肩の痺れについてお話しさせていただきます。 痺れが出てきてしまう要因として考えられるものとして主に神経が関与してくるものが考えられます。肩の方の痺れから…

詳細はこちら

2018.6.29

スポーツでの肩の痛み、違和感

みなさんこんにちは!(^^)! リフレ鍼灸整骨院の須永です! 今回お伝えしたいことはスポーツにおいての肩の痛み、違和感についてお話ししようと思います。 肩の痛み、違和感と言っても様々…

詳細はこちら

2018.6.23

四十肩・五十肩とは

こんにちは、雨宮です! 今回は『四十肩・五十肩』についてお話させていただきます。 まず『四十肩』『五十肩』とはなにか。50歳前後に発症しやすく、医学的には『肩関節周囲炎』と言われます。肩関…

詳細はこちら

2018.6.15

水分の重要性

こんにちは!行田です。 よく水分補給が大切といわれますが、何故必要なのかって改めて考えてみると難しいですよね。 水分補給が少なくなると身体はどんな状態になるのでしょうか? 肌の潤いが無く…

詳細はこちら

2018.6.8

歩行の大切さ

こんにちは!遠藤です! 最近の仕事現場ではパソコンがなくてはならない世の中ですね。 毎日のパソコン作業で体に負担をかけてしまっている人が多いと思います。 ご自宅でもパソコンを使うこと…

詳細はこちら

2018.6.4

RICE処置

こんにちは、リフレの雨宮です。 今回は、怪我をした時の適切な処置方法をお伝えしていきます。   みなさん、「RICE」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 スポーツを…

詳細はこちら

2018.5.26

メールでのお問い合わせ

電話をかける

リフレ鍼灸整骨院

リフレ鍼灸整骨院

〒108-0075
東京都港区港南2-5-5 港南OMTビル1F

Tel&Fax:03-3471-1293

適応症状を見る

  • 交通事故診療
  • 施術メニューの料金
  • 治療動画
  • スタッフ動画
  • モルフォセラピー
  • ブログ
  • 当院はCIESFに加盟しております
  • 当院はCIESFに加盟しております