TOP

リフレ鍼灸整骨院リフレ鍼灸整骨院

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

ブログ

HOME > ブログ

トレーニングの効果的な方法について

皆さんこんにちは!リフレ鍼灸整骨院の藤田です!! 今回はトレーニングがより効果的になる方法についてお話しさせて頂きます!!   皆さんの中にも普段からジムなどに通いトレ…

詳細はこちら

2019.2.12

ママチャリについて

皆さんこんにちは(^ω^) リフレ鍼灸整骨院の須永です! 最近花粉も飛び始め、春を迎えようとしていますが花粉症の方にとっては大変な時期になろうとしています(°_°) インフルエンザも…

詳細はこちら

2019.2.1

自重トレーニング

こんにちは。リフレの雨宮です!   今回は『筋トレ(自重トレーニング)』について書いていきます。   みなさんは、筋トレを行っていますか? 筋トレと言って…

詳細はこちら

2019.1.25

春の過ごし方

こんにちは。リフレの行田です。   今回は春の季節の過ごし方について書いていきます。   春は立春から始まり、雨水(うすい)、啓蟄(けいちつ)、春分、清明、…

詳細はこちら

2019.1.18

痛み止め

こんにちは!遠藤です!!!   2019年になりましたね。 リフレスタッフ一同皆様の健康に少しでも役にたてるよう、精一杯精進して参りますので、本年も宜しくお願い致します。 …

詳細はこちら

2019.1.12

関節をポキポキ鳴らすこと(クラッキング)の危険性について

皆さんこんにちは!リフレ鍼灸整骨院の藤田です! 本日は関節がポキポキなる時の音(クラッキング)についてお話ししていこうかと思います! そもそもあの音は何なのかというところからお話しをしていきま…

詳細はこちら

2018.12.15

治療院の違い

皆さんこんにちは(^ω^) リフレ鍼灸整骨院の須永です! 最近外は寒くなり、冬本番を迎えようとしています! 12月なのに暖かかったりと地球温暖化の影響のせいなのか気温の変化が激しいの…

詳細はこちら

2018.12.7

『軟水』『硬水』あなたはどちらが好きですか?

こんにちは、リフレの雨宮です。   今回のテーマは『水の種類』です。   みなさん、日ごろお水は飲んでいますか? 生きていくのに水分は必要不可欠なもの…

詳細はこちら

2018.11.30

冬の季節の過ごし方

こんにちは。リフレの行田です。 今回は冬の季節の養生について書いていきます。 冬は立冬(11月17日)から立春(2月4日)迄の3ヶ月をいいます。 冬は身体をリセットするのに最適な季節です。 …

詳細はこちら

2018.11.16

外反母趾で腰や膝が痛い!?

こんにちは!遠藤です。 今回は外反母趾が身体に与える影響についてお伝えしていこうと思います。 そもそも外反母趾とはなんでしょうか? 名前は聞いたことがある方も多いのではないかと思いま…

詳細はこちら

2018.11.9

メールでのお問い合わせ

電話をかける

リフレ鍼灸整骨院

リフレ鍼灸整骨院

〒108-0075
東京都港区港南2-5-5 港南OMTビル1F

Tel&Fax:03-3471-1293

適応症状を見る

  • 交通事故診療
  • 施術メニューの料金
  • 治療動画
  • スタッフ動画
  • モルフォセラピー
  • ブログ
  • 当院はCIESFに加盟しております
  • 当院はCIESFに加盟しております