ブログ
HOME > ブログ
HOME > ブログ
こんにちは!
リフレ鍼灸整骨院の原です。
真夏のあの暑さが終わり、
なんだか体がだるくなっていたり、疲れやすくなっている、目が乾きやすい、肌が乾燥するなど
と感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は秋の不調についてお話しします。
秋はだんだんと空気も乾燥してくる季節です。
乾燥により体の内も外も潤い不足になり、喉の渇き、咳、肌の乾燥、便秘などが現れます。
また、夏の胃腸の疲れから体力が落ちだるさを感じる方もいらっしゃいます。
このタイプの方は秋バテと言われたりします。
秋バテというのは、暑い夏から涼しい秋に変わることで起こる体調不良の総称です。
夏の暑さによる体調不良を引きずっていたり、日中と夜の寒暖差、
不安定な気象による低気圧の影響で自律神経のバランスが乱れてしまったりして秋バテになる事があります。
〇東洋医学での秋の不調
季節ごとに影響のある六淫(りくいん)と言うものがあります。
六淫は《風邪、暑邪、火邪、湿邪、燥邪、寒邪》の6つのことを言います。
これらが過剰になったり、抵抗力が下がった状態の時に、病を起こす原因になる事があります。
そして、秋という季節は《燥邪》となります。
燥邪の特徴は、字のままですが、乾燥性になります。
また、口や鼻から侵襲し、肺を損傷しやすいという特徴を持っています。
肺の機能が失調すると、咳や喘息などの症状が出てきます。
肺と大腸は相互関係にあると考えられており、
肺の機能が失調する事で大腸の機能にも影響を及ぼし、便秘の症状も出るとされています。
〇秋の乾燥などでお困りの方へのセルフケア
①旬の食材を取り入れる
秋に旬を迎える梨や柿、ぶどう、れんこん、豆乳や豆腐などをとりましょう。
体の中から潤いを与えてくれます。美味しいからと言って食べ過ぎには気をつけましょう。
➁お風呂上がりにはしっかりと保湿
お風呂上がりに保湿クリームを全身にしっかりと塗りましょう。
乾燥がひどくなる前からしっかりと対策し、お肌の潤いを保つことが大切です。
体の外からも潤いを与えましょう。
③腸に潤いを与える
ごまやナッツ類や油を適度にとりましょう。
これらには、脂肪分があり腸を潤し便を排泄させるような効果を持っています。
〇秋の身体のだるさなどでお困りの方へのセルフケア
①胃腸への負担を減らす
胃腸が休める時間を作ることが大切です。
特に消化に適した時間は12時〜20時と言われています。
その時間に食事をし、他の時間は胃腸を休めるのが良いでしょう。
➁普段より睡眠時間を長めにする
朝からだるさを感じていたり、眠気を感じるようであれば、
普段より1時間程度早めに寝ることも良いでしょう。
③39度以下のお風呂に浸かる
寝る2時間前までを目安に10分〜30分程度浸かるようにしましょう。
自律神経のバランスが整いやすくなり睡眠の質も向上しやすくなると言われています。
④十分な睡眠を取れるような工夫
ウォーキングなど適度な運動やストレッチやマッサージで血行を良くする事も有効です。
運動や筋トレは日中に行いましょう。夜に行うと交感神経が高まり眠れなくなることがあります。
秋は運動に食事に文学など様々なことを楽しむことのできる季節です。
体調を整えて、思う存分楽しみましょう。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.9.18