TOP

リフレ鍼灸整骨院リフレ鍼灸整骨院

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

ブログ

HOME > ブログ

夏の冷え性について

皆さん、こんにちは!

 

リフレ鍼灸整骨院の藤枝です。

本日は夏にこそ起こりやすい冷え性について

お話していこうと思います。

 

まず「冷え性」とは何なのか?

冷え性とは、血液の流れが悪いため毛細血管へ温かい血液が

流れず、より血管が収縮し、その為に手足などの末端などが冷えてしまう

状態のことを言います。

しかし冷え性を訴えるかたは上記の症状だけではなく

以下のようなお悩みを抱える方が多いのが現実です。

 

・慢性的に疲れやすい、やる気がでない

・肩こり腰痛などがある

・頭痛や生理痛があり辛い

・シミや吹き出物などが出来やすい

・手足は冷たいが顔周りは火照りやすい

・足がむくみやすい

・理由もなくイライラすることが多い

・トイレに行く回数が増えた

などが挙げられます。

 

パッとみると冷えとは関係なさそうな不調なども

身体のが冷えることにより起きている可能性があるのです。

では何故寒い冬の季節だけでなく

これからの暑い夏の季節にどうして冷え性になりやすいのか

説明していきます!

 

①エアコンなどによる室内と屋外の温度差

外出などから帰って来た際に、暑さの厳しい外からエアコンの効いた室内に入ると

涼しく、汗が引いていきます。

ですがこの急激な温度変化が要注意なんで、身体にとても負担をかけています!

一般的に身体が対応できる温度差は約7℃ぐらいまでと言われています。

それ以上の気温差がある場所を頻繁に出入りすると、体温調節の中枢である自律神経が上手く

働かなくなります。

これは俗に言う「冷房病」で、自律神経が乱れることで手足の冷えや頭痛、生理痛、むくみなどの症状

がでることがあります。

また、暑い季節にノースリーブや短パン、薄手の服装、サンダルなど

肌の露出が増えることも冷えの要因の1つになります。

これは首や足首などの皮膚のすぐ下を太い血管が通っているので

これらの部位に直接エアコンの風が当たることで体の冷えが強く出てしまいます。

 

⓶冷えた飲み物、アイスによる内臓の冷え

夏は体を冷やすものを多くとりがちになります。

キンキンに冷えたビール、アイスや冷たい食べ物など

これらも体を冷やす要因の1つになります。

 

特にこれらは外から身体を冷やすのではなく

内側から身体を冷やすため、内臓温度が下がると言われています。

内臓温度が下がると、臓器の機能が低くなったり(胃腸などであれば消化力の低下)

基礎代謝や免疫力も落ちます。

 

あまり皆さんは意識していないと思いますが、内臓の冷え(お腹の冷え)などは

身体表面(手足の冷え)などよりとても深刻なんです。

 

特に夏の時期に気をつけないといけないのは上記の2つになります。

エアコンがあたるところでは少しでも肌の露出が無いようにしたり、

夏の時期でも温かい食べ物やなるべく冷たいものを多くとらないように

心がけましょう。

それでも冷えの感覚が強く出る方は体質や身体自体のズレなどで血行が

悪くなっている可能性がありますので

1度当院までご相談下さい!

 

☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293

#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療

2023.7.13

メールでのお問い合わせ

電話をかける

リフレ鍼灸整骨院

リフレ鍼灸整骨院

〒108-0075
東京都港区港南2-5-5 港南OMTビル1F

Tel&Fax:03-3471-1293

適応症状を見る

  • 交通事故診療
  • 施術メニューの料金
  • 治療動画
  • スタッフ動画
  • モルフォセラピー
  • ブログ
  • 当院はCIESFに加盟しております
  • 当院はCIESFに加盟しております