ブログ
HOME > ブログ
HOME > ブログ
皆さん、こんにちは!
リフレ鍼灸整骨院の藤枝です。
今回は年末年始に起こりやすい暴飲暴食が
身体にどのような不調を起こすのか。
また暴飲暴食後の対策などを一緒にお話していきます!
まず暴食が続くと起こる体の異変は
①肥満
食べ過ぎによる悪影響として1番多いです。
暴食などで食べ過ぎることが癖になると体重増加に歯止めが効かなくなるので
注意が必要です。
また色々な病気のリスクを抱えることにもなります。
②胃もたれ・胃痛
内臓(胃や腸)の限界以上の量を食べ過ぎることで、内臓の機能が弱くなってしまいます。
特に消化のメイン部分である胃に関しては胃痛を引き起こしやすくなり
それが続けば最悪、胃潰瘍や胃がんに発展することもあり得ます。
③胸やけ
食べ過ぎによってダメージを受けるのは胃だけでなく食道も同じです。
食道に負担がかかると胸やけを起こします。
それが悪化することで逆流性食道炎に繋がり、さらに進行すると
食道がんなどになる恐れがあります。
④コレステロール値・血糖値の上昇
暴飲暴食を繰り返すことで、必要以上の栄養素を摂取してしまい
高コレステロールによる動脈硬化や脳卒中
血糖値上昇による糖尿病などの危険な病気に繋がる可能性があります。
次に暴飲(お酒)が続くことで起こる体の異変は
①アルコールからの影響
アルコールの利尿作用によって体内の水分が不足するため、口の渇きが起こり
虫歯や歯周病などが発生しやすくなります。
またアルコールは消化管や食道の筋肉の働きを低下させるため、胸の痛みや胸やけに繋がります。
②栄養吸収の妨げ
アルコールを大量に飲むと大腸での浸透圧調整がおかしくなり
便に大量の水分が残り、下痢になって排泄されます。
この際に糖や脂質の分解吸収も滞るため
栄養失調に繋がる可能性があります。
③大腸のトラブル
常習的にお酒を飲む人は大腸ポリープが出来やすくなり
さらに血液のうっ滞が起こることで痔になりやすくなります。
特にイボ痔が多いと言われています。
④認知症のリスク増加
お酒を常習的に多く飲む人は
脳が委縮しやすくなり認知症のリスクが高まります。
上記に記載した以外にも暴飲暴食によって様々な影響が
身体に引き起こされます。
もし年末年始での暴飲暴食だけでなく
日常的にも暴飲暴食がある人は下記に記載する方法をやってみて下さい!
まず暴飲暴食があった際に1番負担がかかるのは胃腸です!
なので胃腸をしっかり休ませることが上記に記載した不調やリスク軽減に繋がります。
我々が1番オススメしているのが
「ファスティング」です!
ファスティングとは食べる量を減らしていき、1日から数日間食事を摂らず
代わりにエネルギー・栄養となる酵素ドリンクを飲み過ごします。
これをすることにより負担のかかった胃腸を休ませ
回復させる方法になります!
皆さん思うのが食事をしないのは辛いと思うかもしれませんが
ファスティングは色々なやり方がありますので
無理なくその人それぞれに合ったやり方をオススメさせて頂きますのでご安心ください!
もし年末年始の暴飲暴食がありファスティングをやってみたいなという方は
是非1度当院のスタッフまでご相談下さい!
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2022.12.22