ブログ
HOME > ブログ
HOME > ブログ
こんにちは!リフレ鍼灸整骨院の寺内です!
今回は9大栄養素の一つ、フィトケミカルについてお伝えしていきます!
まず、9大栄養素とは、
糖質、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラル
食物繊維、水、酵素、フィトケミカル
になります!
水も栄養素なの?と思われた方も多いのではないでしょうか?
水も大事な栄養素の一つになります。
その中でも今回は、フィトケミカルについてまとめていきます。
フィトケミカルとは、野菜、果物、豆類、イモ類、海藻類などの植物に含まれる化学成分です。
→植物が紫外線や有害物質から自身を守るために作りだした、色素や香り、ネバネバなどの成分がそれです。
必須栄養素ではないですが、健康に生きるためには必要な栄養素になります。
そのことにより、老化予防、代謝促進、免疫力向上、脳機能強化に繋がるとされ、最近注目を浴びています。
人が呼吸する際には酸素を利用しますが、その取り込まれた酸素の一部は、
体内で活性酸素やフリーラジカルという物質に変化します。
それらが体内に増え続けると、老化やガンなどのリスクが高まると考えられています。
抗酸化物質を摂取することで、老化やガンなどのリスクを低くすることができると考えられています。
フィトケミカルを大きく分類すると、
ポリフェノール
含硫化合物
カルテノイド
テルペン類
多糖類
の5種類に分けられます!
それぞれを簡単にまとめていきます!
ポリフェノールは植物に存在する苦味や色素の成分で、抗酸化作用が強く、活性酸素を無害な物質に変化させる作用があります。
代表例
・アントシアニン (ブルーベリー、赤ワイン)
ロドプシンの再合成を行い、目の機能の改善が期待できます。
・イソフラボン (大豆)
女性ホルモン(エストロゲン)に似た作用を持ち、更年期症状の改善に期待できます。
・カテキン (お茶)
抗菌作用が強く、コレステロール値の減少、血圧上昇を抑える働きがあります。
・クルクミン(ウコン)
肝機能の向上や胃腸の健康維持に期待できます。
含硫化合物は刺激のある香りや辛味が特徴で、抗酸化作用、血流改善、殺菌作用があります。
・アリシン(ニンニク、玉ねぎ)
殺菌効果が強くまた、ビタミンB1と結びついて疲労回復効果にも期待ができます。
・イソチオシアネート(大根、わさび)
抗がん作用や免疫力向上に期待ができます。
主に緑黄色野菜に含まれている黄色・橙色・赤色の色素成分の総称で、抗酸化作用があります。
・βカロテン(にんじん、かぼちゃ)
強力な抗酸化用を持ち、ビタミンAとしての作用も持ちます。皮膚や粘膜の保護、夜盲症の予防、改善に期待ができます。
・リコピン(トマト、スイカ)
抗酸化作用が強い他、血流改善にも期待ができます。
・ルテイン(緑黄色野菜)
白内障の予防、改善、目の炎症を抑える効果が期待ができます。
テルペン類は、ハーブや柑橘類などの香りや苦み成分です。
・メントール(ハッカ)
リラックス効果と覚醒効果の両方も持ち合わせ、頭をスッキリさせる働きが期待ができます。
・リモネン(柑橘類)
リラックス効果と、血管を拡張させ、血流改善の手助けをします。
炭水化物の一種で、海藻やキノコ、根菜類に多く含まれます。
・フコイダン(海藻類)
抗がん作用や血圧安定効果が期待されます。
・βグルカン(キノコ類)
免疫力向上やコレステロール値の上昇を抑える効果が期待できます。
・イヌリン(ごぼう、玉ねぎ)
血糖上昇の抑制や中性脂肪を下げる働きが期待できます。
フィトケミカルは健康によい働きが期待できますが、それぞれが持つ働きが異なるため、
単体で摂るよりも組み合わせて摂ることで健康へのより一層の影響が期待できます。
いろいろな食品をバランスよく、しっかりと食べるようにしましょう。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は、日曜日も診療しています。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.2.14