治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
・50代
・男性
・デスクワーク
1.発生理由
毎年寒くなると腰が痛くなる。
2.受診理由
仕事中も辛いので来院されました。
3.体の状態と施術内容
腰の痛みは鈍い痛みで、寒くなると痛みの程度が増してきます。
朝は比較的痛みが落ち着いていますが夕方くらいから痛みが増してきて座っているのが辛くなられます。
お体の状態をチェックすると骨盤や腰骨のズレがあり腰骨を支える筋肉の緊張も強く出ていました。
それに伴い肩こりの症状も出ていました。
下腹部を触ると冷たく東洋医学では“腎”という五臓が弱っている状態です。
腎は冬に活発になりますが、その分疲れやすくもなります。
元々腎の弱さがあると寒い冬の季節に調子が崩れる傾向があります。
腎は腰との関係性も強くあり、腎が弱ると腰を支えられなくなると考えられています。
腰の支えが弱くなることにより姿勢が崩れ肩こりの症状も出てきます。
鍼灸施術にて腎やその他の五臓とのバランスを調整し、モルフォセラピーにて骨盤や全身のズレを調整していきました。
その場で痛みは改善され、5回ほどの施術で痛みが出にくくなりました。
その後は月に1度のメンテナンスを続けさせていただいております。
4.受診後の患者さんの感想
最近は寒くなっても腰の痛みが出てこないから快適と喜んでいただいております。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.1.31
・50代
・女性
・立ち仕事
1.発生理由
元々立ち仕事の時に右膝に違和感を感じていて、慣れない靴で長時間歩いたことにより痛みが出てきた。
2.受診理由
歩く度に痛みが出るので来院されました。
3.体の状態と施術内容
痛みが出ている膝はお皿の動きが悪く制限がかかっていました。
左右で足裏のバランスを比べると痛みが出ている右側の足裏のバランスはかなり崩れていました。
それにより無意識に右側に重心が寄っている状態でした。
重心の崩れによる負荷は膝に留まらず腰や骨盤にも影響していました。
腰からは膝に向かう神経が出ます。
腰に負荷がかかって骨のズレが起きている状態では神経の流れが阻害されて膝の痛みを増長させたり治りを妨げます。
鍼灸施術で筋バランスを整え、モルフォセラピーで骨のバランスを整えて重心を正常化させました。
施術後痛みは8割軽減しました。
計3回の施術で膝の痛みは改善されましたが、腰や骨盤のバランスはまだ不安定であった為引き続き施術をさせていただいています。
4.受診後の患者さんの感想
早く痛みが改善されて嬉しいですと喜んでいただけました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.1.24
・50代
・女性
・自営
1.発生理由
何年も前から膝の痛みがある。
2.受診理由
山道を歩かないといけないので来院されました。
3.体の状態と施術内容
膝の痛みは中の方が痛いようで関節包という膝のクッションの役割を果たす袋に痛みがあると考えられました。
足首は底屈傾向にありました。
オーバーに言うとつま先立ちをしているような状態です。
足首の柔軟性が低下しているのに加えて足裏のバランスも崩れていたことにより、足から伝わる衝撃が緩和されずに膝に負荷が加わっていたと考えられます。
腰の痛みも長年続いており、負荷は膝だけでは済んでいない状態でした。
腰の負荷があるとズレが起こり、腰から膝に向かう神経の通りが悪くなり膝の修復を遅らせます。
鍼灸施術とモルフォセラピーにて足や腰のバランスを取っていきました。
2回施術をさせていただき、山道を歩いていただいたところ膝の痛みは出なかったようです。
膝や腰以外にも不調が出ておられるので引き続き施術をさせていただいております。
4.受診後の患者様の感想
もう何年も痛みがなかったことがなかったのに嬉しいですと喜んで頂けました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.1.17
・50代
・男性
・営業
1.発生理由
以前から膝の痛みがあり歩きすぎたせいで膝が腫れてきた。
2.受診理由
歩くのも辛く来院されました。
3.体の状態と施術内容
膝は炎症を起こしており、腫れがある状態です。
右肩は巻き肩になっており骨盤の負担も右側に出ていました。
体の重心が右側に寄っていることにより右膝にかかる負荷が大きく痛みがでているものと推測されます。
膝に関わる大腿四頭筋という腿の筋肉の緊張も強く出ており、鍼灸施術にて大腿四頭筋を含める筋肉のバランスをとっていきました。
骨盤や腰骨のズレも強く出ており膝に向かう神経と関係性が深いです。
モルフォセラピーにて骨盤や腰骨のズレを矯正し、重心のバランスを整えるために肩甲骨の矯正も行いました。
施術後は膝の可動範囲が広がり痛みも7割程減少しました。
その後は炎症も治まり、腫れも改善されていきました。
4.受診後の患者様の感想
膝が腫れてきて不安だったけど早く改善されて良かったですと喜んでいただけました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.1.11
・20代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
元々肩こりが強く徐々に痛みに変わっていった。
2.受診理由
職場の近くだった為
3.体の状態と施術内容
首を動かす度に首から背中にかけて痛みが走り、呼吸も浅くなるようです。
姿勢は猫背の状態で呼吸筋の緊張も強く出ていました。
首は弯曲が少なく神経を圧迫しやすくなっていました。
鍼灸施術とモルフォセラピーにて姿勢の矯正と筋肉のバランスを調整したところ痛みが7割軽減されました。
計3回の施術で改善され今もメンテナンスにいらしていただいています。
4.受診後の患者様の感想
痛みが早く取れて良かったと喜んでいただけました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2021.12.27
・30代
・男性
・立ち仕事
1.発生理由
気付いたら首の痛みがあり動くたびに頭にも痛みがズキンと走る
2.受診理由
痛さが増してきたので来院されました。
3.体の状態と施術内容
寝違えたなどの痛めた状態ではなく筋肉の硬さがひどくなり痛みが出ておられる状態でした。
睡眠不足が続いているようで筋肉の疲労回復が遅れている状態だったと考えられます。
東洋医学的にみても睡眠不足による血流悪化から起きていました。
瘀血と言い、血流の状態が悪いとズキッとする痛みが出やすいです。
鍼灸施術で体質へのアプローチを行いモルフォセラピーで骨格のバランスを整えて行きました。
施術後は首や頭に向かう痛みは8割程改善され、計3回程で症状は改善されました。
4.受診後の患者様の感想
痛みが強くなってきて心配だったけど早く改善されて安心しましたと喜んでいただけました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2021.12.21
・40代
・男性
・デスクワーク
1.発生理由
首に違和感を感じ始めてから徐々に痛みが悪化
2.受診理由
腕に痺れも出てきたので来院されました。
3.体の状態と施術内容
首を後ろに倒す動きと斜め後ろに倒す動きで首から肩に痛みが走り、腕にも痺れが出ていました。
首を斜め後ろに倒す動きは首の骨自体に異常が出ていることがあります。
状況によっては整形外科さんへの受診も考慮しながら施術をさせてもらうことに同意を得て、施術を開始しました。
首の骨自体以外に原因がある場合は、斜角筋という首の筋肉の緊張により痺れが起きることがあります。
鍼灸施術とモルフォセラピーにて、筋肉と骨のバランスを調整したところ、痛みの変化は少ないものの首を動かせる角度が大幅に上がりました。
その後も施術を継続させていただき日を追うごとに症状は緩和していき、計5回の施術で改善がみられました。
4.受診後の患者様の感想
痛みが日に日に良くなって助かりましたと喜んでいただけました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2021.12.14
・30代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
物を引っ張る動作をした後から首から肩にかけて痛み出した。
2.受診理由
痛みが辛いので来院されました。
3.体の状態と施術内容
痛みが出ている場所は首から肩甲骨に着く肩甲挙筋という筋肉です。
物を引くときに腕の力や背筋が上手く使えずに肩甲挙筋に負担がかかったのだと考えられます。
痛めてから5日程経過していたので炎症反応は少なかったですが、少しまだある状態でした。
痛めたことにより筋肉は緊張が強くなっており、それにより肩甲骨や首のズレも顕著に出ていました。
鍼灸施術とモルフォセラピーにて筋肉と骨のバランスを整えていきました。
施術後は炎症反応も引き、痛みの程度も7割減少しました。
その後2回続けて施術をさせて頂き、首肩の状態は改善されました。
4.受診後の患者さんの感想
思っていたより早く痛みが無くなって良かったですと喜んでいただけました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2021.12.6
・50代
・男性
・デスクワーク
1.発生理由
長時間デスクワーク後に立ち上がる時に痛められました。
2.受診理由
座っているだけで痛む為ご来院されました。
3.体の状態と施術内容
数年に1回はギックリ腰になるみたいで、今回もなりそうだなと思っていたところ痛められたようです。
程度はいつもよりかは少ないようでしたが、背骨を支える脊柱起立筋や骨盤を支えるお尻の筋肉の緊張が顕著に出ていました。
痛みは腰骨の横の脊柱起立筋に出ていました。
お尻の筋肉と脊柱起立筋は筋膜という膜によって繋がっており、お尻の筋肉の固さから今回のギックリ腰が起きたと見立てました。
鍼灸施術とモルフォセラピーにてお尻の筋肉や骨盤を整え、脊柱起立筋にかかる負担を軽減させていきました。
施術後は痛みは2割ほどに軽減しました。
経過も良く、計5回の施術で痛みも張りも残ることなく改善しました。
4.受診後の患者さんの感想
座るだけで痛かったから早く痛みが引いて助かりましたと喜んでいただけました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2021.11.22
・30代
・女性
・妊婦
1.発生理由
下の物を取ろうと前かがみの体勢になった時に痛められました。
2.受診理由
近くで妊娠中でも施術可能なところを探していらして頂きました。
3.体の状態と施術内容
歩くのもやっとの状態で旦那さんに支えてもらいながら来院されました。
出産予定日が近づいている中のギックリ腰の為、焦りの気持ちも強く出ておられました。
お体の状態はお尻の筋肉や靭帯、腰の筋肉の緊張が強く炎症も起きていました。
その為、腰を曲げて歩くのがやっとの状態でした。
横に寝ることもできない為、座った状態から施術を始めていきました。
鍼灸施術とモルフォセラピーにて土台の骨盤のバランスを先に整え横向きに寝れるようにしていきました。
横向きに寝てもらってからもさらに骨盤の細かいバランスを整えていき腰にかかっている負担の軽減を行いました。
妊婦さんなので腰に対しての刺激は最小限に行います。
施術後は腰を曲げずに歩くことが可能になり痛みも6割軽減しました。
出産予定日も近いので3日連続で施術をさせていただき、痛みをほぼ消失させることができました。
その後のご報告で無事に出産することができて尚且つ分娩時間も短かったようです。
4.受診後の患者さんの感想
本当にどうなることかと思ったけど痛みが無くなって助かりましたと喜んでいただけました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2021.11.15