治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
・40代
・女性
・専業主婦
1. 発生理由
寝ている時に4歳の子どもに勢いよく乗られて腰を痛めた。
2.受診理由
日常生活中でも痛みが強いため、来院されました。
3.体の状態と施術内容
患部に炎症は無く、腰部の筋肉の緊張が強く出ていました。
腰椎のズレも大きく出ていたため、まずはモルフォセラピーにて背骨の矯正をしました。
ズレの矯正のみでも、痛みの範囲や程度が大きく変化しました。
さらにお腹の筋肉(大腰筋)の硬さが顕著に出ていたため、大腰筋を緩める施術を行いました。
その場でさらに痛みの軽減が見られました。
今回の方は炎症症状が無かったので、その場での変化が大きく出たのだと思います。
4.受診後の患者さんの感想
その場で辛いのが軽減して良かった!!というお声を頂きました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2020.12.29
・20代
・女性
・会社員
1. 発生理由
引越し作業中に、腰を痛めました。
2.受診理由
会社の近くで、いつも院の前を通っていたため。
3.体の状態と施術内容
右の腰部に熱感が強く出ていました。
いわゆるギックリ腰の状態です。
仙腸関節を痛めている状態でした。
立ち上がる動作が特に痛かったようです。
お身体の状態として、背骨の歪みが大きくでていたため、
モルフォセラピーを用いて骨格矯正を行いました。
その日のうちに、痛みは半分くらいになりました。
3回ほど施術を重ねて痛みなく生活ができるようになりました。
4.受診後の患者さんの感想
痛みがどんどんなくなっていって助かった!
と喜んで頂きました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2020.12.26
・40代
・女性
・保育士
1. 発生理由
仕事中に1才の子を持ち上げて、腰を負傷。
2. 受診理由
激痛により業務に支障をきたすため来院
3. 体の状態と施術内容
受傷から1日程経っていましたが、患部に若干の炎症作用がありました。
ただ、広範囲かつ強い炎症ではなく他の場所より、少し熱を持っている状態でした。
動作にて前屈・後屈・右回旋の痛みが顕著にありました。
筋肉の固さもですが、特に腸骨・腰椎の歪みが強く出ている方だったため、『モルフォセラピー』にて背骨全体的に施術をしました。
施術後に、前屈・後屈・右回旋のそれぞれの痛みが減弱していました。
さらに改善をするために、1日空けて生活してもらい、施術を行いました。
3回目の施術にて、日常生活において何の問題もない状態になりました。
4. 受診後の患者さんの感想
痛みがどんどん軽減していき嬉しかったです!というお声をいただきました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2020.12.23
・40代
・男性
・デスクワーク
1. 発生理由
仕事中に重い荷物を持ち上げた
2. 受診理由
激痛により業務に支障をきたすため来院
3. 体の状態と施術内容
荷物を持ち上げた後から痛みのせいで身体が全く捻れなくなってしまっている状態でした。
前後の腰の動きにも痛みはあるが、特に捻る動きで痛みが増していました。
以前にも同じように腰を痛めたことがあるとのことでしたが、今回は5キロほどのそこまで重く無い荷物でも痛めてしまい、なおかつ痛みも強かったため気持ち的には不安が強かったそうです。
この方の場合は、胸椎と呼ばれる背骨と腰椎の背骨の関節部分に負荷がかかっている可能性が高い状態でした。
基本的に人は体を捻る際には胸椎が関節可動をすることで動きを出していきます。
腰椎は捻るための関節ではなく前後の動きでの関節になります。厳密にいうと骨盤が胸椎と合わせて動くことで捻る動きを出しています。
この方の場合痛みの出ている場所が背中の胸椎と腰椎の関節面付近での痛みだったのでそう判断し施術を行いました。
モルフォセラピーでの背骨への施術の一回で大きな痛みは無くなり日常生活においても問題は無くなりましたが、3日後に不安感が出ていたため引き続き施術を行いました。
5回程の施術で痛みは完全になくなりましたが、以前から慢性的に腰の張り感が出ることがあったそうなので引き続きメンテナンスを行っています。
4. 受診後の患者さんの感想
身体への優しい刺激でここまで痛みがなくなることが信じられないと驚かれていました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2020.12.22
・40代
・女性
・デスクワーク
1. 発生理由
朝から違和感があり仕事をしていると徐々に痛みが増してきた。
特に左腰からお尻にかけての痛みが強いようです。
2. 受診理由
動き出しに鋭い痛みが走り、辛いので来院されました。
3. 体の状態と施術内容
お身体の状態をチェックしていくと左側の足裏のバランスの崩れが強く出ていました。
特に土踏まずの減少が顕著に出ていました。
それを伝えると、慣れないヒールで二万歩歩いたそうです。
おそらく、元々崩れていた足裏のバランスがヒールを履いて長時間歩いたことによりさらに崩れたのだと考えられます。
その影響で鼠径部の部分の硬さは強く、リンパも正常に返ることができずに太ももはむくみが強く出ていました。
骨盤はゆがみ、骨盤の関節である仙腸関節にも負担がかかっていました。
鍼灸施術とモルフォセラピーにて、足裏のバランスや腰のバランスを正常に戻すと痛みはかなり軽減されました。
その後は鋭い痛みはなくなり鈍痛になりながら最後には痛みが完全に消失しました。
計3回の施術で痛みが消失しました。
この方は冬に腰が痛くなったり不調が起きるという事なので定期的にメンテナンスをさせて頂くことになりました。
4. 受診後の患者さんの感想
以前はもっと痛みが長く続いたので不安で仕方なかったけど早く痛みがなくなって嬉しいですという
お言葉を戴いております。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2020.12.21
・30代
・女性
・会社員
1. 発生理由
下にある物を持ち上げた際に腰を痛めました。
2.受診理由
家の近くにあり、いつも院の前を通っていたため。
3.体の状態と施術内容
右の腰部に熱感が強く出ていました。
いわゆるギックリ腰の状態です。
筋肉を痛めている状態だったため、
モルフォセラピーを用いて骨格の調整を行いました。
歩く動作、座る動作でも痛みが出たため、
立っている状態と座っている状態で調整を行いました。
モルフォセラピーはどの姿勢でも矯正をできるというのが強みの1つになります。
急性期の痛みの場合、仰向けやうつ伏せになるとかえって痛みが強くなる場合があります。
そのため、初めは、立位と座位で調整をして、
最後に患部を冷やしました。
4.受診後の患者さんの感想
さっきよりも痛みが和らいだ!
と喜んで頂きました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2020.12.18
・40代
・男性
・デスクワーク
1. 発生理由
ベッドから起き上がろとした時にズキッと腰に痛みが走り、時間の経過とともに痛みが強くなってこられました。
2. 受診理由
痛みが段々強くなってきていて歩くのも辛いので来院されました。
3. 体の状態と施術内容
元々腰は張り感があったり、疲れてくるとだるくなったりしていたようです。
冬の季節になり足が特に冷えている感覚があり、腰の張りも強くなっていたようです。
お身体の状態をチェックしていくと腰の筋肉の硬さが強く出ていました。
腰の中心部から外側にかけて全体的に硬さが出ていました。
足はむくみ、足先の冷たさも確認出来ました。
東洋医学では足腰と“腎”は結びつきが強く、“腎”は冷えに弱いです。
元々、“腎”の弱さがある為に冬の季節の影響を受けて腰が硬くなりやすくなっていました。
そんな中で急な身体の動きをしたことにより腰の筋肉を痛められたと考えられます。
初回は強い痛みの改善を目的として、鍼灸施術にて筋肉のバランスを整え、モルフォセラピーにて骨のバランスを整えました。
初回で強い痛みは改善されました。
2回目からは痛みが鈍痛になっていたので、体質改善の鍼灸施術も組み込みながら施術を行いました。
計4回の施術で痛みは安定して消失していきました。
4. 受診後の患者さんの感想
こんなに痛いのは初めてだったけど痛みが消えて嬉しいというお言葉を戴いております。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2020.12.15
・30代
・男性
・デスクワーク
1. 発生理由
10ヶ月のお子さんを抱き上げた際に、左腰に痛みが発生。
2. 受診理由
日常生活において支障があったため(特にデスクからの立ち上がり)ご来院されました。
3. 体の状態と施術内容
受傷から2日程経っていましたが、患部に若干の炎症作用がありました。
ただ、広範囲かつ強い炎症ではなく他の場所より、少し熱を持っている状態でした。
動作にて前屈・後屈・右回旋の痛みが顕著にありました。
筋肉の固さもですが、特に腸骨・腰椎の歪みが強く出ている方だったため、『モルフォセラピー』にて背骨全体的に施術をしました。
施術後に、前屈・後屈・右回旋のそれぞれの痛みが減弱していました。
さらに改善をするために、1日空けて生活してもらい、施術を行いました。
3回目の施術にて、日常生活において何の問題もない状態になりました。
☆当院では『モルフォセラピー』という矯正方法にて施術を行っています。
ソフトな矯正方法のため、関節を痛めるようなリスクはなく受けられ、改善が見込めます。
4. 受診後の患者さんの感想
以前から歪みはあるだろうと、気になっていたタイミングでのギックリ腰だったので、痛み改善・再発予防のためにも、骨格矯正をしてもらえて良かったです!
というお声を頂きました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2020.12.15
・30代
・男性
・デスクワーク
1. 発生理由
歩行中、ガードレールがない道で乗用車に衝突され転倒されました。
2. 受診理由
腰の痛みと、転倒の衝撃で足首を捻りご来院されました。
3. 体の状態と施術内容
事故から2週間程経ってからのご来院だったため、患部の炎症や腫れ感はなくなっていました。
痛みは少しずつ減っているものの、日常生活において痛みを感じるという状態でした。
腰部は衝突時の打撲、足関節は靭帯を痛めている状態でした。
腰も足関節も歩行の痛みが顕著にあり、足関節の痛みを庇い腰の回復が遅くなり、骨盤の歪みが強く出ていることにより、足関節の回復も遅れているような状態になっていました。
この場合は、骨盤の歪み矯正と足関節の歪み矯正の施術が最優先になります。
当院では『モルフォセラピー』という矯正方法にて施術を行っています。
ソフトな矯正方法のため、関節を痛めるようなリスクはなく受けられ、改善が見込めます。
現在、約1か月程の通院にて歩行痛はもちろん、日常生活においてほとんど痛みが無い状態まで回復されました。
4. 受診後の患者さんの感想
痛みの原因を分かりやすく教えてもらい、納得した状態で安心して通えて良かった!というお声を頂きました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2020.12.9
・20代前半
・男性
・学生
1. 発生理由
原動機付自転車で走行中、並走していた車が左折してきて衝突し転倒
2. 受診理由
右肩の痛みがあるため来院されました。
3. 体の状態と施術内容
車が左折をしてきた瞬間に反応してハンドルをきったので車との衝突による衝撃は少なく済んだようです。
ですが、そのままの勢いで転倒したため全身を強打しています。
肩以外にも腰や背中の痛みも当初はあったようですが、肩以外は自覚的な痛みはわりとすぐに治まっていったようです。
肩の痛みは腕の力こぶの筋肉でちょうど筋肉から腱に移行する部分から腱にかけて痛みが出ていました。
激しく転倒したときに腕の筋肉が引き伸ばされたのだと考えられます。
強打している背中は痛みが消えているとはいえ、硬さが出ている状態でした。
それにより肩のバランスをさらに悪くさせている要因になっていたと考えられます。
モルフォセラピーにて施術を行い3回目で痛みは急速に改善していきました。
1カ月集中して通って頂き、痛みもなくバランスも正常な状態になりました。
4. 受診後の患者さんの感想
肩だけ痛みが残っていて不安だったけど痛みが消えて嬉しいですというお言葉を戴いております。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2020.12.8