TOP

リフレ鍼灸整骨院リフレ鍼灸整骨院

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

治療事例

HOME > 治療事例

足関節が原因の歩行時腰痛

・60代
・男性
・会社員

1.発生理由

足首の機能不全。

2.受診理由

歩行時、腰痛がある為。

3.体の状態と施術内容

1カ月前から右腰に痛みがあり
だんだん痛みが強くなり心配でご来院されました。
お話を伺うと右足首の動きがずっと悪くて1か月前から更にひどくなったと言うことでした。

お身体を確認すると足首にある距骨がずれており足の関節であるリスブラン関節やショパール関節の動きが悪くなっており腰に負担をかけている状態でした。

また筋肉だけではなくて腰骨や骨盤のズレがありそこも悪さをしている状態でした。

施術としては
ズレを戻す為にモルフォセラピーにて矯正し
骨盤や足首の状態を良くし痛みはその場でほぼなくなりました。

4.受診後の患者さんの感想

本当にありがとうございました!
という嬉しいお言葉を頂きました。

☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293

#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療

2025.2.6

突然感じるようになった足裏の痛み

・60代
・女性
・主婦

1.発生理由
数か月前から朝の起き抜けや、座ってからの動き出しで
足の裏(踵と辺り)に痛みを感じるようになった。


2.受診理由
徐々に痛みを強く感じるようになり来院された。


3.体の状態と施術内容
お身体の状態を確認していくと
足裏の痛みを訴えている部分は少し腫れぼったくなっていました。
また、その辺りに付く筋肉に緊張が強くあり
痛みを我慢しながら数か月を過ごしたことにより踵の骨にまで影響が出ておりました。

人の骨は年齢経過とともに変形を起こすことがあります。
この方の踵の痛みも踵の骨が筋肉の緊張により
筋肉の付着部が引っ張られる力で徐々に変形を起こした結果痛みとなって現れました。

施術としては初めに硬くなっている筋肉の緊張を取っていくために鍼を用い緩めていきました。
次に変形を起こしている骨の部分に対してお灸を行っていき、熱の刺激で骨に刺激を入れていきました。

4.受診後の患者さんの感想
約1カ月ほど施術を繰り返し行い痛みがだいぶ変化し喜んで頂きました。

☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293

#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療

2025.2.6

バスケットボール練習中の足首捻挫

・10代
・女性
・学生


1.発生理由

バスケットボールをしている時に、他の選手の足を踏んでしまい、足関節捻挫をした。



2.受診理由

歩く際に痛みがあり辛いため、ご来院されました。



3.体の状態と施術内容

バスケットボールの練習中、ジャンプして着地する際に、ちょうど他の選手の足の上に落ちて踏んでしまい、足首を捻ってしまいました。

すぐに足首を氷嚢で冷やしたのですが、だんだんと痛みが強くなり、歩くのも辛い状態になってしまったため、その日の夜に来院されました。

外くるぶし付近に少し腫れ感を確認することができましたが、思ったより腫れあがっている様子はありませんでした。

すぐに氷嚢で冷やし、適切に処置がなされていたように思われます。

初めての捻挫ではなく、何度も同じ靭帯を痛めているため、捻挫しやすく繰り返してしまっているようです。

お話をよく聞いてみると、その他に、膝の裏側から内側にかけて、走った後によく痛みがでると言われたため、下肢全体を診ていくことにいたしました。

施術では、足首、脹脛、膝、大腿部の靭帯や筋肉の調整と、骨盤の矯正をモルフォセラピーにて行いました。

施術後、多少違和感は残るものの、歩行時の痛みは軽減されました。

今現在の足首の状態をより良い状態にし、そして、繰り返し足首を捻らないように、しっかりと足首から脚全体を調整し、

筋肉のバランスを整えていくことになりました。そのため、週に2回は継続的に来院していただくよう伝えました。



4.受診後の患者さんの感想

歩く際の痛みがなくなりました!というお声をいただきました。


☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293

#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療

2025.2.4

テニスをしての足関節捻挫痛

・40代
・女性
・主婦・パート


1.発生理由

テニスをしている時に、ボールを踏んで足関節捻挫をした。



2.受診理由

日常生活に支障があるため、ご来院されました。



3.体の状態と施術内容

怪我をしてから3日後のご来院でした。

左足関節を内側に捻るようにして痛めたとのこと。

外くるぶし付近に腫れ感が確認出来ました。色味は他の場所と差異はなかったのと、腫れ具合も少しだったので、軽度~中程度の捻挫だと判断しました。

おそらく前距腓靭帯を少し痛めているような状態だと考えらえます。

施術ではふくらはぎや膝裏、足底の筋肉の調整と、骨盤の矯正をモルフォセラピーにて行いました。

施術後は歩行の痛みが軽減されていました。

足関節の安定をさせるための靭帯を痛めているので、テーピングも行いました。テーピングをおすすめいたします。

靭帯の修復までに約1ヶ月程はかかるので、それま

不安定性をカバーするので、軽度~中程度の捻挫の場合は週に3回程のペースでご来院して頂くようにお伝えしました。



4.受診後の患者さんの感想

歩く感覚が楽になりました!
と喜んで頂きました。

☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293

#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療

2025.2.3

殿部から太腿にかけてのしびれ

・40代
・男性
・会社員

1.発生理由

長時間のデスクワーク

2.受診理由

デスクワーク中に右殿部から太腿の裏にかけて出るしびれが気になり集中できないため

3.体の状態と施術内容

お身体の状態を確認していくと、骨盤の歪みが大きくみられました。
これにより、仙腸関節の可動性が低下していました。

腰椎4番、5番にズレがあり、猫背姿勢のため、
長時間の不良姿勢によるデスクワークで日々負担が掛かっていたのだと考えられます。

また、梨状筋の緊張により、坐骨神経を圧迫している可能性がありました。
右のハムストリングスの筋緊張も強く、柔軟性が低下している状態です。

そのため、モルフォセラピーにて骨格矯正を行い、骨盤、腰椎の歪みを整えました。
殿部の緊張を緩め、ハムストリングスのストレッチを行いました。

筋肉の緊張が緩み、可動域が広がったことで神経の通りが良くなりました。


4.受診後の患者さんの感想

施術後すぐに腰が軽くなり、痺れも和らぎました!
と喜んで頂きました。

☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293

#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療

2025.1.31

姿勢不良による足の痺れ

・60代
・男性
・会社員

1.発生理由

姿勢不良。

2.受診理由

座位時足の痺れ気になる為。

3.体の状態と施術内容

1カ月前から右足に痺れがあり
だんだん痺れ強くなり心配でご来院されました。
お話を伺うと寝る時に特に痺れを感じ
それを治したいとの事でした。

お身体を確認するとお尻の筋肉である梨状筋が硬くなっており
近くを通る坐骨神経に圧迫することによって痺れが出ている状態でした。

また筋肉だけではなくて坐骨神経の出口である腰骨や骨盤のズレがありそこも痺れの原因でした。

施術としては
ズレを戻す為にモルフォセラピーにて矯正し
坐骨神経の通りを良くし筋肉に対しては母子圧にて緩みを出しました。
結果痺れはその場で半分まで良くなり
五回の矯正とセルフケアで痺れは改善されました。

4.受診後の患者さんの感想

本当にありがとうございました!
という嬉しいお言葉を頂きました。

☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293

#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療

2025.1.30

朝起きぬけの急な腰痛

・40代
・女性
・会社員

1.発生理由
1週間ほど前に朝起きた時から腰に痛みを感じ始めた。
特に要因はないとのこと。


2.受診理由
数日経っても痛みの変化がなく辛いため来院された。


3.体の状態と施術内容
痛みの経過を聞いていくと
初日からの痛みの変化はあまりなく、動き出し(起き上がり、立ち上がり)などで
痛みを強く感じるとのことでした。

まず始めに筋肉の状態を確認していき
腰周辺の筋肉の緊張が顕著にみられましたが
ぎっくり腰によくある炎症反応はありませんでした。

次に腰椎、骨盤などの腰の動きに関わる関節を診ていくと
右の仙腸関節部の動きがとても悪く、ちょうど痛みを感じているのも
この辺りとのことでした。
身体の状態を診ても何が要因で今回の痛みが出たかは分かりませんが
痛みを出しているのは仙腸関節の可動不全が原因と思われました。

施術としては初めに動きの硬くなっている仙腸関節の動きを出していくために当グループで行っている
モルフォセラピーにて骨格矯正を行っていきました。
この施術だけでも痛みの変化が大きく出ました。
次に動きを硬くしている筋肉の緊張を取っていくようにアプローチをしていきました。


4.受診後の患者さんの感想
初回の施術で痛みの変化が大きく出て
喜んで頂けました。

☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293

#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療

2025.1.30

突然発生した歩行時の膝と腰の痛み

・40代
・女性
・会社員

1.発生理由
不明。
デスクワークで、座る時間が長く、慢性的な腰痛はあったが、1週間前から膝が痛くなり、いつもと違う腰痛が発生


2.受診理由
ちょっと動くだけでも膝に痛みがあり、日常生活で歩く際に膝痛があり困っている。庇うように歩いているせいなのか、普段と違う痛みが腰に出てくるようになり、なんとかしたいと思い来院されました。


3.体の状態と施術内容
お身体の状態を詳しく診させていただきました。左膝に痛みがあるとのことで調べてみると、膝の外側大腿部に痛みがあり、硬くなっていました。
大腿部は右側に比べると左側がかなり硬くなっていて、大腿筋膜張筋や腸頸靱帯が張っていました。骨盤にも左右の高さに違いが観られ、腸骨のズレがありました。
施術では、大腿四頭筋、大腿筋膜張筋、腸頸靱帯腸腰筋、臀筋を緩め、モルフォセラピーにて骨盤と腰椎を主に骨格矯正を行いました。
施術後、歩行していただきましたが、腰の痛み、膝の痛みの両方とも来院されたときよりだいぶ緩和されたようでした。
再び骨のズレや筋肉の緊張が起こらないように、週1回で通院していただき、しっかりとサポートしていくことになりました。

4.受診後の患者さんの感想
歩く際の嫌な痛みが緩和され嬉しいです!というお声をいただきました。

☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293

#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療

2025.1.28

通勤中の腰の痛み

・40代
・男性
・会社員



1.発生理由

通勤時、電車の中でつり革を持ち、長時間立っていることで腰に痛みが出てくる。
デスクワークで長時間同じ姿勢でいることが多いとのことです。



2.受診理由

毎日の座り仕事により腰に疲労感あり。
長時間立ちっぱなしの電車通勤により腰に痛みが発生。

酷い時は電車の中で30分も立っていられなく、日常生活に支障をきたしているので、改善したいとご来院されました。



3.体の状態と施術内容

身体の状態を診ていくと、腰まわりの筋肉の左右のバランスが悪く、凝り、張りがありました。
腰椎、腸骨にズレがみられました。
広背筋、脊柱起立筋は、かなり緊張していて、硬くなっていました。

まず筋肉に直接刺激をあたえるため、指圧によりツボを押し、そして、モルフォセラピーにて骨格矯正を行いました。
腰椎のズレを矯正していくと、徐々に筋肉が緩み、凝り、張りが軽減されました。

施術後は、腰周りの違和感や痛みが軽減され、可動域の広がりを感じて頂けました。
腰回りの筋肉を鍛えるセルフケアをお伝えさせて頂きました。



4.受診後の患者さんの感想

通勤中での腰の痛みがなくなりました!と喜んで頂きました。



☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293

#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療

2025.1.27

学生の腰痛

・10代
・女性
・大学生

1.発生理由
オンライン授業で長時間座っていることが増え、腰のだるさ、疲労感が強まっている。


2.受診理由
受講中、受講後の腰の違和感を無くしたいと思いご来院されました。

3.体の状態と施術内容

お身体の状態を確認していくと、猫背姿勢により胸椎が曲がっている時間が長く、
これにより腰椎の4番、5番に負荷が集中しているようでした。

また、普段から浅めに座っていることで骨盤が後傾し、腰周辺の筋肉が緊張していると考えられます。
脊柱起立筋、大殿筋、ハムストリングスが緊張し、腹横筋や多裂筋の機能が低下している状態です。

まずは、痛みを緩和しながら姿勢を整える為の治療をしていきます。
モルフォセラピーにて骨格矯正を行い、全身の骨の歪みを整えました。
また、腰、骨盤周辺のストレッチを行い、可動域を改善しました。

2回の施術で痛みは緩和され、3回目以降はドローインやプランクなど、
姿勢を保つために必要な筋肉強化も取り入れながら治療を行っています。


4.受診後の患者さんの感想
腰の違和感がなくなり、姿勢の意識も変わりました!
と効果を実感して頂きました。

☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293

#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療

2025.1.24

メールでのお問い合わせ

電話をかける

リフレ鍼灸整骨院

リフレ鍼灸整骨院

〒108-0075
東京都港区港南2-5-5 港南OMTビル1F

Tel&Fax:03-3471-1293

適応症状を見る

  • 交通事故診療
  • 施術メニューの料金
  • 治療動画
  • スタッフ動画
  • モルフォセラピー
  • ブログ
  • 当院はCIESFに加盟しております
  • 当院はCIESFに加盟しております