TOP

リフレ鍼灸整骨院リフレ鍼灸整骨院

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

治療事例

HOME > 治療事例

お尻の強い痛みと痺れ

・40代
・女性
・座り仕事


1.発生理由

長時間固い椅子に座りながら作業をしていたら痛みが出てきた。


2.受診理由

痛みが強くなってきたので来院されました。


3.体の状態と施術内容

骨盤の関節である仙腸関節を中心に痛みが広がっており、太ももの外側やふくらはぎは痺れが出ていました。

症状は全て左側に出ており、体の重心も左側に傾いていました。

仙腸関節は靭帯や筋肉により支持されており重心が傾くと過剰に緊張を起こします。

それにより仙腸関節の動きは固定され関節内で炎症を起こしやすくなります。

この方の場合も仙腸関節内の炎症により痛みが起こり、さらにその刺激が足に向かう神経にまで影響を及ぼし痺れの症状を出していました。

仙腸関節による症状は長期化しやすい傾向にあり、この方も痛みが落ち着くまで3ヶ月の期間を要しました。

鍼灸施術とモルフォセラピーで仙腸関節への負担を軽減させていき、施術後は痛みが軽減するも、仕事で座っているとまた痛みが出てきました。

3ヶ月間同じ程度の痛みが継続するのではなく、程度は減少していくけど痛みが抜けきらない状態が続きました。

ある程度痛みが軽減してからは自宅でのトレーニングも併用してもらい、回復スピードが上がっていきました。


4.受診後の患者さんの感想

痛みが消えて本当に嬉しいですと喜んでいただいております。


☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)


2022.10.17

ゴルフ後の腰痛

・20代
・男性
・立ち仕事


1.発生理由

ゴルフ後に腰が痛くなってきた。


2.受診理由

立っているのもしんどくなり来院されました。


3.体の状態と施術内容

立っている状態が一番痛みが強く出ていました。
3日前にゴルフをして、翌日から徐々に痛みが強くなってきたとのことでした。

この方の場合は、胸椎や肋骨の動きが極端に悪かったです。
ゴルフなどの回旋動作時に胸椎の動きが悪いと、腰部に負担が大きく出ます。

気づかない間に腰部に負担をかけていたため、それが積み重なり今回強く痛みとして出ていました。

そのため、胸椎から腰椎にかけての骨格矯正を行いました。

その場で痛みは半分程度まで軽減しました。

いまでもゴルフをしているのでメンテナンスを続けています。


4.受診後の患者さんの感想

ゴルフのスイングも変わっていきそう!
喜んでいただけました。


☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)


2022.10.13

5分も座れない腰痛

・50代
・男性
・座り仕事


1.発生理由

徐々に痛みと痺れが出てきた。


2.受診理由

5分も座ってられなくなったので来院されました。


3.体の状態と施術内容

お体の状態を見ていくと、仙腸関節と呼ばれる骨盤の関節の動きがロックしていました。

仙腸関節がロックした状態が続くと、そこに炎症反応が起こり神経が継続的に刺激を受けます。

それにより痛みや痺れなどが起きることがよくあります。

この方は3ヶ月前に交通事故にあっており、その衝撃でロックを起こした可能性も考えられます。

鍼灸施術とモルフォセラピーを行い、ロックを外すように施術を行っていきました。

2回目ご来院時にはかなり痛みは緩和されておられました。

この方は早くに痛みが改善してきましたが、仙腸関節による痛みや痺れは長期化することが多いです。

放っておくとさらに長期化するので早めに施術を受けられることをお勧めします。


4.受診後の患者さんの感想

どうなることかと思っていたけどこんなに早く良くなって嬉しいと喜んでいただけました。


☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)


2022.10.11

反り腰からくる腰痛

・50代
・男性
・デスクワーク

1.発生理由

もともと慢性的な腰痛があったが
不意に動いた際に痛みが強くなった。

2.受診理由

生活を送るのもかなり辛い状態の為に
来院された。

3.体の状態と施術内容

状態を確認していくと
腰部から臀部にかけての筋緊張が強く、炎症症状も出ていました。
また歩行時や、動き出しなどで痛みが強く出る状態でした。

今回の痛みは、もともと反り腰で腰椎や股関節の可動が悪くなり
それを補うために腰やお尻の筋肉の負担が増えたことにより
痛めてしまった状態でした。

まずは炎症症状をしっかり取っていきながら
関節の可動を出すために当グループで行っているモルフォセラピーを用い
施術していきました。

炎症症状が治まってからは筋肉の緊張へもアプローチしていき
負担を減らしていきました。

4.受診後の患者さんの感想

数回の施術で痛みはかなり落ち着き
喜んで頂けました。

☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。

天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)

2022.10.7

デスクワーク時の腰痛

・30代
・女性
・デスクワーク


1.発生理由
慢性的に腰痛があり、デスクワーク時に痛みを感じる。


2.受診理由
マッサージに通っていたが良くならず、来院されました。


3.体の状態と施術内容
座っている時に特に痛みを感じていました。

起立筋の緊張は強く、殿筋も固まっている状態でした。

また、胸椎から腰椎にかけてのズレが大きくみられました。
座っている時の中心は胸椎になります。

胸椎を軽く矯正しただけでも座っている時の痛みに変化がみられました。

モルフォセラピーを用いて全体的に矯正を加え、
5回程で痛みは無くなりました。

今ではメンテナンスで通っています。


4.受診後の患者さんの感想
ここに来て良かった!
と喜んで頂きました。


☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)


2022.10.5

肩甲骨のズレからくる腰痛

・20代
・女性
・立ち仕事


1.発生理由
慢性的に腰痛があり、それが姿勢の影響か辛くなってきたとのこと。


2.受診理由
最近、痛みを感じることが増えたためご来院されました。


3.体の状態と施術内容
立ち仕事で前屈み(中腰)になることが多く、以前から慢性的に腰痛はあった。

普段からウォーキングやトレーニングで体を動かすことにより、痛みの緩和ができていたのが、ここ最近それも効かなくなってきたとのことでした。

中腰で作業をする時に必要以上に、首が前に傾き、肩も内側に入っている状態でした。

その姿勢を長時間続けていくと、だんだん痛みが出てくるということでしたので、骨盤のズレだけでなく、背骨や肩甲骨のズレも調整するようにしました。

モルフォセラピーにて骨格の矯正を行ったところ、その場で腰の痛みの軽減がみられ、中腰の姿勢もしやすくなりました。

トレーニングは行っているものの、体幹は苦手らしく普段からトレーニング内容に入れてないとのことでしたので、体幹トレーニングもセルフケアとしておこなってもらうようにしました。

メンテナンスのために、月に2回ペースで引き続きご来院して頂いております。



4.受診後の患者さんの感想
仕事も不安なくできそうです!というお声をいただきました。



☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)


2022.10.4

長年の腰痛

・40代
・女性
・座り仕事


1.発生理由

以前から腰やお尻に痛みがある。


2.受診理由

痛みが増してきたので来院されました。


3.体の状態と施術内容

長時間座った状態でいると、立ち上がりの時に痛みが走るのでゆっくりでないと立ち上がれず、しばらく動いていると痛みが緩和してくるようです。

仙腸関節と呼ばれる骨盤の関節の固さが顕著に出ていて、まわりの靭帯や筋肉も緊張していました。

仙腸関節が原因となる腰痛は改善していくのに時間がかかるケースがわりとあります。

鍼灸施術とモルフォセラピーで筋肉・靭帯・関節に調整を行うことに加えてトレーニングも伝えさせていただきました。

骨盤や股関節に関わる筋肉のトレーニングを自宅でも行っていただき、2ヶ月経過したころには痛みなく生活を送られるようになりました。


4.受診後の患者さんの感想

長年辛かった痛みが改善されて嬉しいですと喜んでいただけました。


☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)


2022.10.3

長時間の歩行による膝痛

・40代
・男性
・デスクワーク

1.発生理由

長時間の歩行。

2.受診理由

長時間歩いてると右膝に痛みが出てくる為。

3.体の状態と施術内容

長時間歩行すると右膝の内側に痛みがあり
骨盤から膝の内側に着く筋肉「縫工筋」がとても硬くなっている状態で、この筋肉を少し刺激してあげるだけでも痛みは軽くなりました。
更に周りを見て行くとお尻の筋肉や、お腹の奥の筋肉「腸腰筋」も硬さがあり更に「縫工筋」より一層硬くさせていました。

筋肉だけではなく骨格を確認すると骨盤や腰骨にズレがあり、更に縫工筋を硬くさせて痛みやすくしている状態でした。

施術としては筋肉への刺激だけではなく、モルフォセラピーにて骨格を調節したところ痛みは軽減し、3回の施術で痛みはなくなりました。

4.受診後の患者さんの感想

本当に助かりました。
というお言葉を頂きました。

☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。

天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)

2022.10.1

キックボクシング中の膝痛

・30代
・女性
・デスクワーク


1.発生理由
キックボクシングの練習で左膝を負傷。


2.受診理由
練習頻度が高く、近い日程で試合がある為ご来院されました。



3.体の状態と施術内容
膝を捻ったり、打撲したのではなく日々の練習で少しずつ痛みが発症したとのことでした。

患部に炎症による熱感や腫れはなく、お尻から太もも全体に筋肉の硬さが出ている状態でした。

スクワットの動きでも痛みがあり、キックボクシングの構えのフォームでも違和感があるとのこと。

重心下げた時に、大腿四頭筋の緊張が過度に出て筋肉が引っ張りすぎているのが原因でした。

そして骨格のバランスを診たところ、骨盤のズレ、膝の筋肉に関わる腰骨のズレが見られ、練習頻度も多かったため回復せず痛みが出ていました。

モルフォセラピーにて骨盤や腰骨を調整を行った所、お尻から太ももの筋肉の硬さが緩和し膝の痛みが軽減しました。

計3回の施術で日常での痛みはなくなり、5回程でキックボクシング中の痛みも改善しました。



4.受診後の患者様の感想
痛みが無くなり安心しました。試合に向けて調整に来ます!
という嬉しいお言葉を頂きました!!


☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。



・どこに行っても良くならない痛み

・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう



1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。





品川駅にお勤めの方。



港南口にお住みの方。



天王洲アイルに用がある方。



どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。



当院は隔週で日曜日も診療しております。



気になる方はご連絡ください(^^)

2022.9.29

ランニングの際の膝痛

・30代
・男性
・デスクワーク


1.発生理由

ランニングしていて膝に痛みが出てきた。


2.受診理由

ランニングの際に痛みを感じる為来院されました。


3.体の状態と施術内容

痛みが出ていたのは左膝でした。
歩行の際には痛みは無く、ランニングを5km程すると痛みが出てくるようでした。

お身体の状態を診ていくと、内転筋が上手く使えていない事で膝のバランスを崩し、
過度な負担がかかって痛みが出ているようでした。

また、足アーチも低下していた為、膝に負担がかかりやすい状態でした。

足の調整とモルフォセラピーを用いて骨格矯正を行いました。
また、内転筋のトレーニングもセルフケアとして行って頂きました。

施術を重ねて徐々に長い距離を走っても痛みが出ないようになりました。

4.受診後の患者さんの感想

マラソン大会に間に合って良かったです
と喜んで頂きました。


☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)


2022.9.27

メールでのお問い合わせ

電話をかける

リフレ鍼灸整骨院

リフレ鍼灸整骨院

〒108-0075
東京都港区港南2-5-5 港南OMTビル1F

Tel&Fax:03-3471-1293

適応症状を見る

  • 交通事故診療
  • 施術メニューの料金
  • 治療動画
  • スタッフ動画
  • モルフォセラピー
  • ブログ
  • 当院はCIESFに加盟しております
  • 当院はCIESFに加盟しております