治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
・30代
・男性
・デスクワーク
1.発生理由
季節の変わり目とデスクワーク。
2.受診理由
腰痛があるため
3.体の状態と施術内容
季節の変わり目になると腰痛が出やすい方で
今回は季節の変わり目、長時間のデスクワークにより腰を痛めておられました。
お身体を確認すると身体を前に倒す動き、下の物を取る動きがお辛い状態で腰の筋肉、脊柱起立筋と腰方形筋、臀筋が特にかたくなっておりました。
3つの筋肉は全て骨盤につく筋肉で、骨盤の位置を確認するとズレが大きく腰に負担をかけている状態でした。
検査で一時的に骨盤を矯正すると痛みは半減し、治療が終えた時はほぼ痛みはない状態でした。
4.受診後の患者様の感想
助かりました。ありがとうございます。
というお言葉を頂きました!!
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.4.9
・40代
・男性
・デスクワーク
1.発生理由
仕事が忙しくなったこと。
2.受診理由
痛みで仕事に差し支えている為。
3.体の状態と施術内容
仕事が忙しくなり、合間で立つこともなく座り続けることが多くなったようです。
帰宅後もPC作業を行い睡眠も不足していたようでした。
座るときに使う筋肉は背中から腰にかけての脊柱起立筋やお腹の筋肉です。
単純に常に使われ続けることにより疲労を起こしているのに加えて、睡眠不足により筋肉の回復が遅れたことにより痛みが出てきたのだと思われます。
モルフォセラピーと鍼灸施術で背中から腰にかけてのバランスを始め、全身を整えていきました。
施術後は綺麗な姿勢が楽に取れるようになられていました。
寝る1時間前にはPC作業を終えるようにしてもらい、施術も5回続けて行ったことにより腰の状態は快方に向かわれました。
4.受診後の患者さんの感想
睡眠って大事なんですね、良くなって嬉しいと喜んでいただけました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.4.3
・20代
・女性
・立ち仕事(保育士)
1.発生理由
学生時代から腰痛は何度が経験しているが、社会人になり毎年春先に強い腰痛が出てくる。
仕事で前屈みや子供たちの抱っこが多いのも原因かもしれないとのことです。
2.受診理由
慢性腰痛があり、毎年同じ季節に痛みが強くなる原因と対策を知りたい為、ご来院されました。
3.体の状態と施術内容
学生時代にバドミントンをしていて、何度も足関節の捻挫を経験しており、今現在は歩行などに全く支障が無いが、よく足が浮腫むとのことです。
仕事中も休みの日も腰の調子が良い日と、調子が悪い日の波があります。
最近の傾向として、夜に痛みや違和感があると翌日も調子が悪い日が多いとのことです。
一般的に春は新生活が始まり、環境の変化が多い時期です。
その変化に体が慣れていなく、体の不調が起きやすい人も多いです。
しかし、環境の変化が無くても季節の変わり目なのでそれに伴い調子が悪い人も多くいます。
ほとんどの動物は冬時期に冬眠しますよね。しかし、人は活動を止めるわけにはいかないので冬眠はしませんが、体の状態的にはエネルギーがOFFの状態になっています。
それを春頃に体のスイッチを入れ始め、エネルギーがONに切り替わります。
このタイミングで急な体の変化についてこれずに、『ギックリ腰』や『寝違え』のような症状が多くなるのです。
日中と夜の寒暖差が激しいため、血液循環が滞りやすくなります。普段からストレッチや湯船に入るなどのケアを行っていないと、この変化で痛みが出やすくなります。
この方はそれに加え、骨盤や腰椎のズレが大きく起こっていたので、より負担はかかっていたのだと思います。
モルフォセラピーにて骨格矯正を行い、全身の血液循環が巡りやすいように足の筋肉の調整も行いました。
施術後に腰の痛みが軽減し、股関節のストレッチのケア方法もお伝えしました。
4.受診後の患者さんの感想
施術で腰痛が楽になったのと、対策も丁寧に教えてくれたので良かったです!
というお声を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.4.4
・30代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
学生時代から頭痛は定期的に出ていたとのこと。
会社勤めしていると、デスクワークなのでその頻度も増えてきた。特に週の後半が出やすいとのことです。
2.受診理由
毎週後半になると頭痛が頻発し、休日まで長引いたりするのでご来院されました。
3.体の状態と施術内容
元々、デスクワークが長く仕事中に頭痛が出ることがあったのですが、年齢を重ねるごとにだんだんと頭痛の程度や頻度が出てきたため、治療に来られました。
首から肩にかけての筋肉(僧帽筋)の緊張が強く、肩甲骨も動きが悪くなっていました。
普段は週に1回のヨガと、週末にジムに行って泳いだりしている方です。
運動後は肩や首のコリ感も一時的に楽になることが多いのですが、仕事をすると肩こりや頭痛が出てくるという状態です。
運動習慣は人並み以上にあるのですが、デスクワークでの負担が上回っている状態です。
運動しているのに体の慢性的なコリが改善しない方は、『歪みが大きい』『食生活の乱れ』なども考えられます。
当院では『モルフォセラピー』にて骨格矯正を行い、体の歪みにアプローチしていきます。
そして食生活もヒアリングし、アドバイスをさせて頂いております。
施術後、肩周りと頭痛の改善がみられました。ただし、引き続き歪みの調整や生活習慣の見直し・改善をしていかないと症状を繰り返してしまうことになるので、週1回の通院を継続して頂いております。
4.受診後の患者さんの感想
施術だけでなく、食事や運動のアドバイスもしてもらえて満足です!というお声を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.3.31
・50代
・女性
・会社員
1.発生理由
長年の頭痛の為
ご本人もなぜ起きているかがわかっていない。
2.受診理由
色々なところを受診したが改善されず
知り合いに紹介された為。
3.体の状態と施術内容
始め、問診でお話を聞いていくと
長年の頭痛だけでなく、全身的に様々な症状を
患っていました。
薬や漢方、整体なども試してみるも
大きな改善は今のところないようです。
身体の状態的に、どれが一番辛いかというと
頭痛と仰られたのでまずは頭痛にフォーカスして
施術をしていくことにしました。
身体を診ていくと
頭痛の要因となりうる頚部~背部にかけての筋緊張や
関節の歪みは予想通りかなりありましたが
それだけでなく、全身的な血流状態が悪く
また呼吸器系もあまり状態が良くありませんでした。
頭痛だけでも色々な要因が重なり長年続いているようでしたので
今回は鍼灸施術で全身の流れをまず良くしていくことにしました。
ただ体の状態的にもあまり強い刺激を入れると
身体に強い反応が出てしまいそうだったので
初回はかなり弱い刺激で施術を行いました。
4.受診後の患者さんの感想
初回の施術では大きな変化はなく
何回か施術をし様子を診ていく形になりました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.4.1
・30代
・男性
・デスクワーク
1.発生理由
肩こりによる頭痛。
2.受診理由
頭痛がある為。
3.体の状態と施術内容
常に首肩こりを感じていて目が疲れてくると頭痛が出てくる状態の患者さんで、
デスクワーク時の背景を伺うと、パソコンの位置がかなり下にある状態で長時間頭が前に出た猫背の状態でデスクワークをされておりました。
そうすると首肩の筋肉の硬さ、特に頭の根本「後頭下筋群」がかなり硬くなっておりました。ここの筋肉は目の動きに連動する所で、目の使いすぎ、ここの筋肉が硬くなることによって目の疲れや次第に頭痛に関わる神経も圧迫され、酷い頭痛が出ていたと推測しました。
治療としては筋肉を緩めるために筋肉を刺激、更に筋肉が付着する骨の矯正を行うことによって頭痛はその場で治りました。
4.受診後の患者様の感想
助かりました。ありがとうございます。
というお言葉を頂きました!!
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.3.28
・30代
・男性
・デスクワーク
1.発生理由
仕事量が増えたこと。
2.受診理由
仕事に集中できない為。
3.体の状態と施術内容
頭痛の出ている箇所は後頭部の目の奥です。
後頭部や目の奥がズキズキと痛み、仕事に集中できないとのことです。
首肩の筋肉の緊張は強く、首の骨は上部の方がズレが強い状態です。
後頭部と目の奥の神経はそれぞれ、大後頭神経と三叉神経で別の神経なのですが、連動しているとも言われています。
実際に後頭部と目の奥の痛みをセットで訴えられる方は多いです。
鍼灸施術とモルフォセラピーを組み合わせて、首肩の筋肉の緊張や骨のズレが修正されるように全身的に施術させていただきました。
施術後は痛みは軽減し違和感がなんとなくある程度になられました。
仕事での負担がかかり続けているので症状が少し戻ったりしながら計7回の施術で頭痛を感じられなくなられました。
4.受診後の患者さんの感想
忙しい時期は痛みが出続けるのかなと思っていたけど無くなってたすかりましたと喜んでいただけました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.3.27
・30代
・男性
・会社員
1.発生理由
朝起きたら首が痛くだんだんと頭痛が出ていました。
2.受診理由
仕事にも支障が出るため来院されました。
3.体の状態と施術内容
お身体の状態を診ていくと、いわゆる寝違えの状態でした。
寝違えにより斜角筋、僧帽筋を主に痛めていました。
かなりの炎症反応も出ていました。
痛みにより首が動かせず、生活していたらだんだんと頭痛が出てきたようです。
ひどい寝違えにより周りの筋肉も緊張すると、
神経が圧迫を受け頭痛を引き起こす事があります。
この方の場合は、痛みにより全身の緊張が強く出ていました。
まず炎症を取るために患部を冷やしました。
その後モルフォセラピーにて骨格を矯正していきました。
その場で頭痛は無くなりました。
首の痛みは5回ほど続けて施術をして痛みは無くなりました。
4.受診後の患者さんの感想
普通に仕事が出来るようになって良かったです!
と嬉しいお言葉を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.3.23
・30代
・男性
・会社員
1.発生理由
昨日から今朝にかけて
普段使っている枕ではないものを使ったために
首肩の辛さ及び頭痛が発症した。
2.受診理由
症状が長く続くのが嫌で早めに受診された。
3.体の状態と施術内容
身体を診ていくと、一過性の感じはあるものの
肩(僧帽筋・棘上筋)の筋緊張がとても強く出ていました。
お話を聞いていくと
普段使っている枕とは違うのを使ったことが原因ではないかと
仰っていました。
合わない枕を使うと
寝ている際にかなりの負担が首、肩周りにかかってきます。
なぜ負担が掛かるかというと
合わない枕だと、布団と枕の隙間や首と枕の隙間などの
空間が空いてしまうことでしっかり脱力ができず
ただ寝ているだけでも筋肉に強い負荷がかかってしまうのです。
まず施術としては
筋肉の過緊張を取っていくためにアプローチをしていきました。
緊張が強すぎると関節の調整を阻害してしまうからです。
次にもともと仕事の影響で動きの悪くなってしまった関節の動きを出していくために
当グループで行っているモルフォセラピーを用い施術していきました。
最後に枕はしっかり普段使っている
合った枕にしてもらうように伝えました。
4.受診後の患者さんの感想
初回の施術で頭痛は消え
首肩の痛みも楽になったと言っていただけました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.3.23
・30代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
部署が変わってから。
2.受診理由
痛みが続いている為。
3.体の状態と施術内容
部署が変わり仕事内容が変わったり環境に慣れないようです。
頭痛は締め付けられるような頭痛が続いておられます。
頭痛の他にも疲労感が強く、寝ても眠たいという状態です。
環境の変化による精神ストレスの影響によるものが大きいと考えられます。
精神ストレスにより自律神経の乱れが起きると、睡眠は浅くなり疲労感や眠気が取れにくくなります。
また睡眠の質の低下により筋肉の緊張も続いている可能性があります。
鍼灸施術とモルフォセラピーで自律神経や筋肉・骨のバランスを整えていきました。
施術後は頭痛はほぼ感じられておられませんでした。
その後も回数を重ねるごとに痛みの程度も下がっていき、お仕事に慣れてきたこともあり頭痛は出なくなられました。
4.受診後の患者さんの感想
精神的にもかなり助けられましたと喜んでいただけました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.3.20