治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
・30代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
運動を始めてから。
2.受診理由
原因を知りたいのと肩こりを解消するため。
3.体の状態と施術内容
以前から肩こりを感じることはたまにあったけどそんなに長引くことはなかった。
環境の変化としては健康のために運動を始めたこと。
仕事自体は忙しく、筋力トレーニングは夜の時間帯に週3回のペースでされていました。
筋トレ自体もかなりストイックに取り組まれている状態です。
適度な筋トレは血流も良くしてホルモンバランスが整うと考えられています。
この方の場合はストイックさが逆効果をもたらしている可能性があります。
その理由は自律神経が関係しています。
夜の時間、体はリラックスの神経である副交感神経が優位になっています。
筋トレなどの運動を行う時は活動の神経である交感神経が優位になります。
本来、体を休める時間帯に活動をするわけですから交感神経は休めずに働きっぱなしになっています。
またお仕事も忙しく、交感神経が常に働いている状態にあります。
車でいうと交感神経がアクセル、副交感神経がブレーキに例えられますが、この方は常にアクセルを踏んでいる状態です。
そうすると体は回復が疎かになりガチガチに固まってきやすくなります。
鍼灸施術とモルフォセラピーを併用させて肩こりを起こしている箇所と自律神経に対して調整を行っていきました。
筋トレは週3回のところを2回に減らしていただきました。
施術の回数を追うごとに体は緩んでいき、1ヶ月ほどで生活の中で肩こりがあまり感じられなくなられました。
4.受診後の患者さんの感想
今は運動を始める前よりも調子が良いと喜んでいただいております。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.7.17
・40代
・女性
・会社員
1.発生理由
夏の時期になり職場でクーラーが稼働し始めてから
肩こりをより辛く感じるようになった。
2.受診理由
日が経つにつれ徐々に辛さが増している為
来院された。
3.体の状態と施術内容
初診時、体の状態を確認していき
首から肩にかけての冷え感が強ったので
詳しく話を聞いていくと
職場ではエアコンの風が直接当たっているらしく
それから今回の症状が現れ始めたのだそうです。
もともと肩こりなどは感じていたが
そこまで症状的には辛過ぎはしなかった。
今回はそこに冷えが足されたことで
筋肉の緊張、関節の歪みがより悪化してしまい
出たものとみられました。
筋肉の緊張としては肩甲挙筋、僧帽筋などの肩と首につく
ところの緊張が強く出ていました。
施術としては筋肉の緊張及び冷えに対して鍼灸施術を用いていき
頚椎や背骨部分の関節の調整を当グループで行っている
モルフォセラピーを用い行っていきました。
4.受診後の患者さんの感想
まだ職場ではエアコンの風が当たるので
カーディガンを羽織るなど対策をしつつ
もともと肩こりや姿勢を良くしていきたいと言って頂けました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.7.20
・30代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
デスクワーク
2.受診理由
マッサージに定期的に通っていたが肩の重さがなくならなくなったため
3.体の状態と施術内容
20歳の頃から肩が凝ることはがあっても日が経てば良くなっている状態でありましたが、
25歳頃からは日が経っても治りが悪くなり、
定期的にマッサージに通うようになると、少し楽になったとのことでした。
ここ1年で肩こりが悪化し何かが乗っかているような感じで重さを感じるようになられたとのことでした。
お身体の状態的には、首から肩の方まで関係している肩甲挙筋や僧帽筋と言われる筋肉が硬くなっており、
下を向くときに負担がとてもかかっている状態でした。
また、骨盤、首の骨のズレが大きくでていました。
日常生活ではよくお姉さん座りをしてしまったり、足を組んでしまったりすることや、
お仕事が忙しくなりデスクワークの姿勢を長く取られることが増えたとのことで、
骨格の歪みやデスクワークの姿勢からの筋肉への負担があり辛い症状になっていました。
施術としては、骨盤や骨のズレに対してモルフォセラピーを行い、
正常な位置に戻すことで、神経や血流を良くする対応をしました。
筋肉に対しては緩めるようにアプローチし、
全身のバランスをみながら調整していきました。
4.受診後の患者さんの感想
1回目の施術後は少し軽くなった感じがすると仰っていました。
2回目以降も継続して通ってくださり、4回目で肩の重さがなくなったとご報告いただきました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.7.15
・50代
・女性
・立ち仕事
1.発生理由
10年以上前に発症した四十肩がトリガーとなり、慢性的な肩こりが続いている。
2.受診理由
肩こりが酷くなると頭痛に繋がる時もあり、最近は頭痛に繋がる頻度が増えてきた為にご来院されました。
3.体の状態と施術内容
30代から酷い肩こりに悩まれているとのことで、来院時は頭痛も出ており大変お辛そうな状態でした。
お身体を診させていただくと、ベビーシッターのお仕事をされている関係もあり
姿勢が酷く崩れており、肩だけではなく首~腰まで全体的に張っている状態でした。
猫背が大変強く、頭部が前方に出ている為に、頭部を支える為の筋肉が過緊張を起こし
肩こりの症状を引き起こしていると推測しました。
頭部の重さは体重の約10%と言われており、成人女性であれば平均4~6㎏程度です。
(12~13ポンドのボウリングの球が身体の頂上に乗っかっているようなものです。)
頭部が10°傾く毎に首への負担は5㎏加算され、45°傾く頃には約22㎏の負担がかかってしまい
肩甲挙筋や僧帽筋といった頭部を支える筋肉に影響が出てきてしまいます。
施術としては、首周りの筋緊張を取っていき、モルフォセラピーにて骨格矯正を行い、その場で肩の辛さの軽減と頭痛が解消されました。
4.受診後の患者さんの感想
こちらに通い始めてから、頭痛が出なくなりました!と大変喜んで頂けました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.7.14
・30代
・女性
・立ち仕事
1.発生理由
週2回ほどジムで筋トレをするのが習慣ですが、トレーニングの翌日に筋肉痛とともに肩こりが強く出る。
2.受診理由
毎回出るのと、頭痛に繋がる時もあるのでご来院されました。
3.体の状態と施術内容
筋トレの種目は、ラットプルダウン、ショルダープレスを行うと翌日に出やすいとのことです。
筋トレ中はむしろ肩のコリがとれてくるような、動かしたことによるほぐれる感覚があるみたいです。
しかし翌日以降、筋肉痛と一緒に張り感やこり感が一時的に強くなるとのこと。
丁度ご来院されたのが、筋トレ翌日だったため症状もあり、少し頭痛も出ているということでした。
肩こりで多いとされる『僧帽筋』の張りがとても強く出ていて、肩甲骨のズレも大きかったです。通常の位置よりも高くずれ、肩に力が入っている状態でした。
おそらく筋トレ中のフォームが関係していると思い確認していくと、肩が上がりながらトレーニングをしていたので、『僧帽筋』に必要以上の負担が入っていたと思われます。
フォーム改善をお伝えするのと、施術ではモルフォセラピーにて骨格矯正を行い、その場で肩の張り感と頭痛の軽減がみられました。
今後も不安だとのことなので、まずは週に1回のペースで5回ほど通院されています。
現在は、翌日の頭痛は出なくなり辛い肩コリや張りは出なくなってきたところです。
4.受診後の患者さんの感想
筋トレをされている方なので、フォームなどもチェックしてもらえたのが良かったです!
というお声を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.7.11
・50代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
デスクワーク
2.受診理由
肩凝りが酷いため。
3.体の状態と施術内容
お身体を確認すると肩だけではなく全体的に筋肉が張っており
胸の背骨から腰の背骨のズレが大きく診られました。
そこの部分がズレ事により自律神経である、興奮に関わる交感神経が強くなってしまい、
肩だけではなく全体的に身体が硬くなっている状態でした。
生活背景を伺うと、夜食を食べたらすぐ寝たり、朝起きたらキンキンのお水を飲んでいたりと自律神経を乱す行動をいくつかされておりました。
治療としては自律神経を調えるためにモルフォセラピーにて骨格矯正を行い5回の調整で肩凝りが気にならない状態になりました。
4.受診後の患者様の感想
助かりました。ありがとうございます。
というお言葉を頂きました!!
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.7.12
・30代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
首を寝違えてから。
2.受診理由
頭痛や気持ち悪さまででてきた為。
3.体の状態と施術内容
首を寝違えて2週間経過したあたりから肩こりを感じるようになりその後頭痛や気持ち悪さが出てこられたようです。
首自体もハリ感が残っているようです。
実際に首肩の筋肉の緊張は強く、首の骨のズレも出ていました。
首の筋肉の緊張から頭痛は起こることがよくあります。
また、首は副交感神経の通り道でもあります。
副交感神経は内臓の働きに関係してくる為、気持ち悪さが出てきてもおかしくありません。
モルフォセラピーと鍼灸施術を併用させて首肩の筋肉の緊張や骨のズレを調整していきました。
施術後は首肩のコリ感は感じられなくなり、頭痛も残存感のみとなりました。
翌日からは頭痛も感じなくなりスッキリしたと連絡をいただきました。
4.受診後の患者さんの感想
こんなに早く良くなるとは思っていませんでしたと連絡をいただきました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.7.10
・50代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
デスクワーク
2.受診理由
肩凝りが酷いため。
3.体の状態と施術内容
10年前から辛い肩凝りに悩まさせておりました。
お身体を診ると肩だけではなく首背中腰まで硬い状態でした。
筋肉が硬くなる原因を探ると、普段お水をあまり摂取できておらず、睡眠も不十分な状態でした。
それによって自律神経が乱れ全体的に硬くなったと推測しました。
そして自律神経で大切な骨盤、背骨、後頭部の骨を確認するといくつかズレが見られ
ズレる事によって更に自律神経を乱し肩凝りを促している状態でした。
治療としては、モルフォセラピーにて骨格矯正を行い一度で改善が感じられ、5回で辛い肩凝りから解放されました。
4.受診後の患者様の感想
助かりました。ありがとうございます。
というお言葉を頂きました!!
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.7.8
・20代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
ジムのマシーンで肩の筋トレ中に、急に頭痛が発症した。
2.受診理由
急激に出てきた頭痛は初めてだったので不安でご来院されました。
3.体の状態と施術内容
月に3回程は頭痛があるが、生理前や生理中に発症することが多いとのこと。
しかし今回は、トレーニング中に急激に『ズキッ』と発症したため、その日は途中でトレーニングを中断したとのことです。
翌日も頭痛が軽く続いていたので、頭痛薬を飲んでなんとか治まったようです。
また同じようなことが起きるのが不安なので、原因を知りたいとのことです。
筋トレ中に起こる頭痛は3種類あります。
運動性誘発頭痛、低血糖、緊張性頭痛です。
運動性誘発頭痛は高負荷トレーニングの際に起こりやすいです。一気に力を入れるので、脳に血流が周り一気に血管が拡張することで起こります。
このパターンはわりと数分で落ち着くことが多いです。
低血糖のパターンは同じように、血流中の糖が少ないのでそれを吸収しようと血管が拡張します。
3つ目は緊張性頭痛です。このパターンの方が多いのではないかと思います。
慢性的に頭痛を有している方が、高負荷な運動をすることで首や肩などの筋肉を一気に硬くするのでそれにより一時的に血管が収縮し発症します。
この方の場合も緊張性頭痛だと考えられます。
頚椎や胸椎のズレが強く、普段から血液循環が悪く頭痛を引き起こしやすいお身体だと考えられます。
モルフォセラピーにて骨格矯正をし、施術後に首肩の軽さの変化がみられました。
週に1回のペースで引き続きご来院頂き、トレーニング中にも頭痛が出ないようなお身体を目指して現在も通院されています。
4.受診後の患者さんの感想
原因がわかり安心しました!
というお声を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.7.4
・50代
・女性
・会社員
1.発生理由
30歳過ぎたころから常時頭痛を感じるようになり
病院などで検査してもらうも異常は無く筋緊張による頭痛でしょうと
言われてきた。
2.受診理由
痛みで仕事が出来ないわけではないが
このままずっと続くのは嫌だと思い来院された。
3.体の状態と施術内容
初診時、体の状態を確認していき
確かに首肩周りの筋緊張は強くありましたが
これだけで毎日頭痛がでているのは少し不自然でした。
もう少し体全体的に確認をしていきながら
話を聞いていくと
頭痛が出始めた30歳の頃は週末に近づくにつれ症状が
出ていた。それが40代になると週の前半から出るようになり
50代になると常時感じるようになったとのことでした。
身体も年齢を重ねていくにつれ体力が落ちていきます。
その影響もあり体の疲れにより常時この方は頭痛を患っていました。
施術としては初回から数回は
落ちている体力を戻していくために鍼灸施術を行っていきました。
その後、首肩の筋緊張の原因の1つである骨格の歪みを
当グループで行っているモルフォセラピーを用い何度か施術していきました。
4.受診後の患者さんの感想
長く患われていたのですぐに大きな変化は出ませんでしたが
少しずつですが頭痛を感じない日が出てきて
喜んで頂けました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.7.6