治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
・20代
・女性
・事務職
1.発生理由
繁忙期による業務量増加のため
2.受診理由
腕に痺れが出てきたため来院
3.体の状態と施術内容
学生時代から肩こりに悩まされており定期的にマッサージへ通っていたが、仕事が繁忙期に入り業務量の増加と伴に肩こりも酷くなったとの事。
通っているマッサージだけではカバーしきれなくなってきたと感じていたところ、右腕に痺れもが出てきた為慌てて来院されました。
お身体を診させていただくと、頚椎が大きくズレているのが目立ちました。
また、猫背姿勢で巻き肩が強く、それに伴い首も前方に出ている、いわゆるストレートネックの状態でした。
筋肉も僧帽筋や肩甲挙筋など、肩こりの原因とされる筋肉が硬くなっていました。
頚椎には腕につながる神経が通っております。
頚椎がズレたことにより神経が圧迫され、右腕に痺れが出たと推測しました。
施術としては、モルフォセラピーで頚椎を矯正し、硬くなった筋肉には指圧でしっかりとアプローチしました。
3回の施術で右腕の痺れはなくなりましたが、筋肉の硬さが残っている為引き続き通っていただいております。
4.受診後の患者様の感想
痺れが取れて本当助かりました!
ありがとうございます!!
という、大変嬉しいお言葉を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.9.16
・40代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
慢性的に辛さが出ている。
2.受診理由
いつもより辛さが増してきた為。
3.体の状態と施術内容
首の辛さは左側にあり、頭との付け根あたりから下に向かって出ておられます。
姿勢は悪く、猫背になり首も前に突き出ていました。
その状態にあると頭を支えることに負担がかかります。
頭と首を繋ぐ筋肉や首から胸椎に付く筋肉は頭を支える筋肉で、緊張が強く出ていました。
この方の場合は背骨の土台である骨盤からズレが出ており、骨盤から調整していく必要があると考えました。
鍼灸施術とモルフォセラピーで首肩の骨や筋肉のバランス、骨盤から背骨にかけてのバランスを調整していきました。
施術後、辛さはかなり緩和されましたが長年体の悪い癖がついている為継続して診させていただいております。
4.受診後の患者さんの感想
調子が良い日が増えてきて嬉しいと喜んでいただいています。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.9.11
・20代
・女性
・立ち仕事
1.発生理由
肩のトレーニングをジムで行った後、数日後から発症。
2.受診理由
肩の痛みと腕が上がらない為、ご来院されました。
3.体の状態と施術内容
肩のトレーニングをジムで行い、その日は問題なく過ごせたとのこと。
次の日には筋肉痛が出てきたが、普段通りの程度でした。
しかしトレーニング2日後になり、朝起きたら急に右肩が痛みみ腕が上がりにくくなっていました。
お身体の状態を確認すると、右肩が内旋(猫背)状態が強く出ていました。
肩の三角筋の筋緊張が強く出ており、炎症感もありました。
三角筋は肩関節の動きにとても関与してきて、特に腕を上げる動作を行います。
その筋肉を部分的にトレーニングしたことにより、筋肉痛が強く出て筋肉が固まり過ぎていたと考えられます。
その日は肩部分はアイシングを行い、首、胸椎、肩甲骨など肩関節に関係する骨格矯正(モルフォセラピー)を行いました。
その場で肩関節の可動域が少し改善されました。
しかし炎症が強く出ていたので、引き続きアイシングを自宅でも行って頂き、通院を継続することになりました。
5回程通院されたところで、肩を上げる動作での『ズキッ』とするような痛みは消失しました。
まだ上げにくさが残っているので、少しずつトレーニングもいれながら回復を狙っています。
4.受診後の患者さんの感想
肩が上がらなくて困ってたけど、改善されて嬉しい!というお声を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.9.5
・30代
・女性
・会社員
1.発生理由
在宅勤務
2.受診理由
ご自宅の近くだった為、来院されました
3.体の状態と施術内容
元々肩こりは自覚されておりヨガに通っておられましたが、コロナ渦により通っていたヨガに行けなくなりました。
加えてお仕事が在宅勤務になったことも相まって、肩こりが悪化した為に来院されました。
お身体を診させていただくと、首から背中にかけての筋緊張が強く出ておりました。
背骨のズレも大きくストレートネックの状態でした。
首のアーチが減少することで重い頭を効率的に支えることが出来なくなった為、
筋肉に異常な負担をかけてしまい、肩こりが悪化したと推測しました。
頭部の重さは、12~13ポンドのボウリングの球位と言われており、
頭部が10°傾く毎に首への負担は5㎏加算され、45°傾く頃には約22㎏の負担がかかってしまいます。
施術としては、首肩周りの筋緊張を取っていき、モルフォセラピーにて背骨の調整と首のアーチの調整を行い、
その場で肩こりの軽減を実感されておられました。
4.受診後の患者様の感想
肩がとても軽くなりました!
本当にありがとうございす!!
という大変有難いお言葉を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.7.28
・30代
・男性
・現場仕事
1.発生理由
最近仕事がとても忙しくなり
重い物などを持ち上げたりが多くなった。
2.受診理由
もともと肩こりががあったが
これ以上酷くなるのは嫌だと感じ来院された。
3.体の状態と施術内容
初診時、体の状態を確認していき
肩から背中にかけての筋緊張が特に顕著にありました。
もともと肩こりなどは感じていたとのことですが
最近の仕事での荷物の持ち上げや運びなどにより
僧帽筋にとても強い負荷がかかってしまい、筋緊張を
強く引き起こしている状態でした。
僧帽筋は頚部から肩、背中まで大きく付く筋肉で
肩をすくめたり、腕を上に上げる際などに大きく使われます。
この方の場合は荷物がかなりの重量があったことで
腕だけで持ち上げず、肩や背中をしっかり使って持ち上げていたことが
今回の肩こりに繋がっているようでした。
施術としては筋肉の緊張に対してまずアプローチをしていき
頚椎や背骨部分にかなりの負荷がかかっていたので関節の歪みも出ていました。
関節の調整に関しては当グループで行っているモルフォセラピーを用い行っていきました。
4.受診後の患者さんの感想
3回程の施術でもとの肩こりの状態まで戻ったが
もともとの肩こりも良くしていきたいとのことでした。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.7.27
・30代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
デスクワーク
2.受診理由
患者様のご紹介で来院されました
3.体の状態と施術内容
元々肩こりは自覚されており、定期的にマッサージに通っておられました。
仕事量が増え、PC作業をする時間が長くなってから肩こりが一層強くなり、マッサージへ通っても良くならず当院へ来院されました。
お身体の状態は、猫背姿勢で肩が強く内に巻いており、それに伴い首も前方に出ている状態でした。
また、肩こりの原因になりやすいとされている肩甲挙筋や僧帽筋が強く張っておりました。
施術としては、強く張っていた肩甲挙筋と僧帽筋に刺激を入れた後、モルフォセラピーにて首~背骨、肩甲骨のズレを矯正しました。
骨を正常な位置に戻すことで、神経の通りや血流が良くなり、筋肉の緊張も緩まりやすくなります。
また施術後に、猫背改善の為のストレッチをお伝えしました。
4.受診後の患者様の感想
肩がとっても軽くなりました!
本当にありがとうございます!!
という大変有難いお言葉を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.7.21
・20代
・女性
・立ち仕事
1.発生理由
家にいる時にずっとスマホを見ている。
2.受診理由
肩こりが強くなり辛さが増したため。
3.体の状態と施術内容
学生時代から肩こりの自覚があり、ヨガに通っていたこともありました。
社会人になり仕事も多忙で運動を辞め、家ではスマホを見る時間が増えていたところ、だんだんと肩こりが強くなってきたとのこと。
初診時、肩の僧帽筋という肩こりでは一番悪さをする筋肉の緊張が強かったです。
それに加えて、首がストレートネックのような状態で本来の首のアーチが失われていました。
その影響でより肩にいく血流循環や神経の通りが悪いのが継続していたと考えられます。
マッサージに行っても良くならないと仰っていたのですが、筋肉だけでなく骨の歪みの要因が大きかったためと考えられます。
モルフォセラピーにて頚椎を含む背骨の矯正と、肩甲骨のズレを矯正しました。
施術中に家でもできる簡単なトレーニングも伝えて、その場で実践してもらいました。
施術後に、肩と首まわりの軽さと肩の可動域の変化が出ました。
今は週に1回のペースで通院をしてもらい、まずはストレートネックの状態の改善を試みています。
4.受診後の患者様の感想
セルフケアも教えてもらい良かったです!
というお言葉を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.7.20
・50代
・女性
・立ち仕事
1.発生理由
10年以上前に発症した四十肩がトリガーとなり、慢性的な肩こりが続いている。
2.受診理由
肩こりが酷くなると頭痛に繋がる時もあり、最近は頭痛に繋がる頻度が増えてきた為にご来院されました。
3.体の状態と施術内容
30代から酷い肩こりに悩まれているとのことで、来院時は頭痛も出ており大変お辛そうな状態でした。
お身体を診させていただくと、ベビーシッターのお仕事をされている関係もあり
姿勢が酷く崩れており、肩だけではなく首~腰まで全体的に張っている状態でした。
猫背が大変強く、頭部が前方に出ている為に、頭部を支える為の筋肉が過緊張を起こし
肩こりの症状を引き起こしていると推測しました。
頭部の重さは体重の約10%と言われており、成人女性であれば平均4~6㎏程度です。
(12~13ポンドのボウリングの球が身体の頂上に乗っかっているようなものです。)
頭部が10°傾く毎に首への負担は5㎏加算され、45°傾く頃には約22㎏の負担がかかってしまい
肩甲挙筋や僧帽筋といった頭部を支える筋肉に影響が出てきてしまいます。
施術としては、首周りの筋緊張を取っていき、モルフォセラピーにて骨格矯正を行い、その場で肩の辛さの軽減と頭痛が解消されました。
4.受診後の患者さんの感想
こちらに通い始めてから、頭痛が出なくなりました!と大変喜んで頂けました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.7.14
・40代
・女性
・会社員
1.発生理由
仕事を始めてから肩こりを感じるようになり
年々酷くなっている気がする。
2.受診理由
日々辛さを感じている為
何とかしたいと思い来院された。
3.体の状態と施術内容
初診時、体の状態を確認していき
デスクワークの影響で体の姿勢がとても崩れていました。
まず猫背が強く、それに伴い頭が前に出ている為に
頭の重さを首肩が支えなくてはいけない姿勢を取っていました。
その影響により、首から肩にかけての筋肉(僧帽筋、肩甲挙筋)など
が過緊張を起こしたことにより肩こりの症状が出ていました。
この姿勢を何年も続けてきたことと、筋緊張も積み重ねにより
辛い症状となっていました。
施術としては症状を緩和していくために筋緊張を取っていきました。
それだけだとまた姿勢不良により筋緊張が出てきてしまうので
骨盤や背骨などの姿勢に関わる部分の調整を当グループで行っている
モルフォセラピーを用い行っていきました。
4.受診後の患者さんの感想
1度の施術で筋肉の緩みがでて症状の緩和はみられましたが
今後姿勢の調整を続けていき肩こりがない体を目指していきたい
と言って頂けました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.7.13
・20代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
ジムのマシーンで肩の筋トレ中に、急に頭痛が発症した。
2.受診理由
急激に出てきた頭痛は初めてだったので不安でご来院されました。
3.体の状態と施術内容
月に3回程は頭痛があるが、生理前や生理中に発症することが多いとのこと。
しかし今回は、トレーニング中に急激に『ズキッ』と発症したため、その日は途中でトレーニングを中断したとのことです。
翌日も頭痛が軽く続いていたので、頭痛薬を飲んでなんとか治まったようです。
また同じようなことが起きるのが不安なので、原因を知りたいとのことです。
筋トレ中に起こる頭痛は3種類あります。
運動性誘発頭痛、低血糖、緊張性頭痛です。
運動性誘発頭痛は高負荷トレーニングの際に起こりやすいです。一気に力を入れるので、脳に血流が周り一気に血管が拡張することで起こります。
このパターンはわりと数分で落ち着くことが多いです。
低血糖のパターンは同じように、血流中の糖が少ないのでそれを吸収しようと血管が拡張します。
3つ目は緊張性頭痛です。このパターンの方が多いのではないかと思います。
慢性的に頭痛を有している方が、高負荷な運動をすることで首や肩などの筋肉を一気に硬くするのでそれにより一時的に血管が収縮し発症します。
この方の場合も緊張性頭痛だと考えられます。
頚椎や胸椎のズレが強く、普段から血液循環が悪く頭痛を引き起こしやすいお身体だと考えられます。
モルフォセラピーにて骨格矯正をし、施術後に首肩の軽さの変化がみられました。
週に1回のペースで引き続きご来院頂き、トレーニング中にも頭痛が出ないようなお身体を目指して現在も通院されています。
4.受診後の患者さんの感想
原因がわかり安心しました!
というお声を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.7.4