治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
・40代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
この6月の不規則な天気により頭痛が出てきた。
2.受診理由
元々頭痛持ちでしたが、寒暖差によって頭痛の頻度が増えたためご来院されました。
3.体の状態と施術内容
職業がデスクワークなのでお昼過ぎや夕方頃になると頭痛が出る日がありました。
たまに運動したりすると楽になったりすることもあり、酷い時は頭痛薬を飲んで乗り切ることも多くあったみたいです。
ここ最近は寒暖差や天候の影響なのか、頭痛が朝から出てきたりなかなか治まらないこともあるため、ご来院された流れです。
お身体の状態を診ていくと、後頭骨と頸椎のズレが大きく出ていました。
後頭骨や頚椎には後頭下筋群が付いてきます。
その後頭下筋群は頭の位置を感じ取るセンサーのような役割を行っています。
デスクワークの姿勢により、頭の位置が悪く首や肩に負担がかかると、後頭下筋が緊張します。
その緊張が続くと、関節をそれ以上負担かけないように、ロックをかけるようにさらに硬くなります。
それが慢性化して血流循環が悪くなったりすることになって、頭痛が引き起こされます。
それを改善するために、骨格矯正をモルフォセラピーにて行いました。
施術後はその場で出ていた頭痛が軽減されていました。慢性的に頭痛が出ているので、まず頻度を落ち着かせていく為にも継続して診ていくことになりました。
4.受診後の患者さんの感想
施術後にとてもスッキリします!と喜んで頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2025.6.9
・50才
・男性
・在宅ワーク
1.発生理由
1ヶ月前から在宅ワークの時間が増えたことにより、
長時間同じ姿勢でパソコン作業をすることが多くなり、夕方になると頭痛が出るようになった。
2.受診理由
市販の頭痛薬が効かなくなり、仕事に支障が出始めたためご来院されました。
3.体の状態と施術内容
姿勢を確認していくと、首が前に出ている「ストレートネック」の状態が強く、
それに伴い首から肩、背中にかけての筋緊張が見られました。
特に後頭下筋群の緊張が強く、そこに付近する神経を圧迫してしまうことで、
頭痛が引き起こされていると考えられます。
この様な状態は筋肉が硬くなるだけでなく、血流も悪くなってしまう為
夕方にかけて徐々に頭痛が出やすくなります。
モルフォセラピーを用いて頚椎の調整を行い、神経と血液の通りを正常化させました。
また、後頭部、肩、背中も同様に調整を行い、筋肉の緊張が緩みました。
初回の施術後には頭が軽くなった感覚があり、
ニ回目のご来院時には「夕方の頭痛が出にくくなった」と報告していただきました。
4.受診後の患者さんの感想
「今後も薬を飲まなくても頭痛が出ない体を目指したい」
と、効果を実感して頂けました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2025.6.6
・30代
・女性
・立ち仕事
1.発生理由
元々肩コリがあり、だんだんと頭痛の頻度が増えてきた。
2.受診理由
頭痛薬をあまり飲みたくないが、連日飲まないといけない日があり、改善したいためご来院されました。
3.体の状態と施術内容
大学生の頃から頭痛があり、頭痛薬は常備するようになっていました。
それがここ最近頭痛の頻度が増えてきたので、頭痛薬に頼らず生活したいとのことでご来院されました。
初診のご来院時にも頭痛があり、ズーンと重たい感覚のようでした。
お身体の状態的には、頚椎のズレと後頭骨のズレが強く出ていました。
後頭骨は右傾き、頚椎は左にズレている状態です。この骨格のズレにより、頭や首周りの血流循環や神経伝達が上手くいっていないのが頭痛の原因だと考えました。
モルフォセラピーにて骨格矯正を行い、背中や肩甲骨周りの筋肉の調整もしました。
施術後はズーンとした頭の重たさが改善され、首肩も軽くなったと仰っていました。
おそらく夕方から首肩のコリがだんだんと蓄積することにより、血流循環がさらに悪くなって出てきたものと考えられます。
最初は施術後の変化があり症状も軽くなりますが、頭痛薬に頼らない状態にもっていく為には、最低でも10回ほどの施術は必要になります。
最初の5回は週1ペースで、症状が落ち着いてきたら間隔を空けながらみていくこととなりました。
4.受診後の患者さんの感想
施術を受けて、今後頭痛薬が無い生活が送れそうな感覚がありました!というお言葉を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2025.6.2
・30代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
梅雨の時期に入り、気圧の変化や湿度の高さによって体調を崩しやすくなったため。
2.受診理由
頭が重だるく、毎日のように頭痛が出るため仕事に集中できず、鎮痛薬も効かないことが増えてきたため来院されました。
3.体の状態と施術内容
症状の確認していくと、特に後頭部からこめかみにかけての鈍い頭痛が続いており、肩こりや首のこわばりも感じているとのことでした。
いつも梅雨の時期になると特有の気圧変化によって自律神経が乱れ、頭痛が出るそうです。
また、お身体の状態を確認していくと、姿勢不良がみられ、首から背中にかけて緊張が強くみられました。
それにより頭部への血流も低下している状態でした。
そのため、首周囲の後頭下筋群や胸椎上部の硬さが目立ち、猫背気味の姿勢による頚椎の歪みが頭痛を引き起こしていると判断しました。
モルフォセラピー(優しい骨格矯正)を用いて首・胸椎の歪みを整え、筋肉の緊張を緩和させ、自律神経のバランスを整えました。
骨盤と肩甲骨の歪みも調整したことで姿勢不良が改善され、全身の血流が良くなったことでその場で頭痛は収まりました。
3回目の施術後には頭痛の頻度が激減し、5回目の時点では薬を使わなくても仕事に集中できるようになりました。
4.受診後の患者さんの感想
「優しい施術で安心しました」
というお言葉を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2025.5.30
・40才
・女性
・自営業
1.発生理由
在宅ワークを数か月前から始めた。
ここ最近、椅子が合わないのか仕事中に
肩こり、頭痛を感じることが増えた。
2.受診理由
これ以上悪化するのは嫌だと感じ来院された。
3.体の状態と施術内容
身体の状態を確認していくと
座り方の影響からか、首肩の緊張はもちろんのこと
背中から腰にかけての筋肉の緊張も顕著に診られました。
在宅ワーク中に座っている椅子が合わず、姿勢として
骨盤後傾、腰椎前弯減少、胸椎後弯が強く出ておりました。
上記姿勢から筋肉としては脊柱起立筋、僧帽筋、肩甲挙筋の緊張が顕著に診られ
また後頭下筋群にも緊張がありました。
後頭下筋群の緊張により頭痛も一緒に出ていしまっていました。
まず施術としては姿勢により強く負荷の掛かっている、
関節の矯正をしていくために当グループで行っているモルフォセラピーを用い施術していきました。
次に歪み、関節の状態により負担を受けていた筋肉へアプローチをしていき
しっかり緩みを出していきました。
椅子が悪いとどんなに気をつけたとしても身体に負担は掛かってきてしまうので
椅子を新調出来ればした方が良いとアドバイスさせていただきました。
4.受診後の患者さんの感想
初回の施術でかなり症状が変わり
喜んで頂けました!
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2025.5.29
・20代
・男性
・会社員
1.発生理由
長時間同じ姿勢でパソコンやスマートフォンを見ていることで首肩凝りが発生
2.受診理由
学校生活に支障があるため受診
3.体の状態と施術内容
学生なので普段勉強する際、パソコンを使ったり、同じ姿勢で長時間書きものをしたりすることが多く、首コリ、肩コリは慢性的にあるそうです。たまに友達とスポーツをしたり、家で筋トレやストレッチをしているそうです。
しかし、首に強い痛みが出るようになり、授業中集中することができなくなり、受診することを決めたそうです。
首の痛みは朝起きたときから寝るまでの間、常にあり、最近ては痛みのせいで寝つきが悪い日が増えているようです。
お身体の状態を確認したところ、ご本人が特に気になるのがストレートネックだったため、頚椎をしっかりと診ていきました。
首周りの筋肉では、僧帽筋や後頭下筋などの緊張がありました。これらの筋肉は、長時間の同じ姿勢によって過度に緊張することがあります。血行不良や疲労が蓄積されることで痛みが生じる可能性があります。
骨に関しては、ご本人はストレートネックを気にされていましたが、頚椎のカーブはしっかりとあり、ストレートネックではないように思われます。長時間の不適切な姿勢や姿勢の悪化によって骨格が歪み、首周りの筋肉の緊張により、血行が悪くなり、痛みが引き起こされているようです。
施術では、肩周りのツボなどに刺激を与えて筋肉の緊張をとるよう試みました。また頚椎、胸椎、肩甲骨、鎖骨などにみられたズレをモルフォセラピーにて骨格矯正し、血流を良くし、お身体がリラックスできるよう施術しました。
施術後は、筋肉の緊張がとれて痛みが緩和されたようです。
この後普段の生活に戻られると少しずつお身体が元に戻ってしまう可能性があるため、家でできる簡単なセルフケアを伝えました。
1週間後にご来院していただきお身体の状態を確認させていただくこととなりました。
4.受診後の患者さんの感想
首の状態がわかり良かったです!とのお声をいただきました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2025.5.27
・40代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
左目の調子が悪くなってから、右肩のコリが強く出てきた。
2.受診理由
元々の肩コリより酷くなってきたので、ご来院されました。
3.体の状態と施術内容
長年デスクワークをしていたので、元々肩コリは感じているようでした。
それでも整骨院に通う程ではなく、自分でケアして過ごせていた状態でした。
ここ最近左目の調子が悪く、目も充血し、視力が一時的に1.0から0.6まで落ちているようでした。
それを反対目で庇いながら生活や仕事をしていたので、右首や右肩コリが強く出てきたような流れでした。
お身体の状態は、筋肉の緊張は右側が全体的に強かったですが、頚椎の2.3番が左に大きくズレていました。
このズレがなかなか固く、元の位置に戻りにくいのが目の回復を阻んでいる原因かと考えました。
モルフォセラピーにて頚椎や胸椎などの骨格矯正を行いました。
施術後は首肩の軽さがでて、目も開きやすくなり明るくなったと仰っていました。
引き続き骨格矯正を行い、首や目の方への血流循環を促して回復に向けていくこととなりました。
4.受診後の患者さんの感想
目と首が直に関係しているのがとても感じられました!
と喜んでいただけました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2025.5.26
・60才
・男性
・会社員
1.発生理由
上の棚にある資材を無理な姿勢で何度も出し入れしていたところ、右肩に違和感を感じた。
2.受診理由
症状が出てから数日たっても改善せず、肩を動かすたびにズキッとした痛みと腕のしびれが気になり、日常生活に支障が出てきたため。
3.体の状態と施術内容
お身体の状態を確認したところ、右肩を中心に僧帽筋、肩甲挙筋、斜角筋といった首から肩にかけての筋肉に緊張がありました。
特に右の首周辺では、筋緊張と姿勢のクセによって頚椎の可動性が低下し、神経への圧迫が疑われる状態でした。
肩関節の可動域も狭くなっており、腕を横から上げる動作に制限と痛みがありました。
まず首、肩周囲の過緊張を起こしている筋肉を中心に丁寧に緩め、血流と神経の流れを整えました。
また、モルフォセラピーで頚椎と肩甲骨の歪みを整え、関節の動きや神経の圧迫を軽減しました。
4.受診後の患者さんの感想
「かなり痛みが緩和しました」
と安心して頂けました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2025.5.23
・20代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
バスケットボールの練習中に後ろに転んでしまったようです。
2.受診理由
寝違えた感じの痛みで首を動かすのが辛いため、ご来院されました。
3.体の状態と施術内容
先日、バスケのバックステップの練習中に転倒し、尻もちをついてしまったとのことです。
その際に頭は打たなかったのですが、首が痛くなって、上下左右に首が動かせなくなってしまった状態でした。
首の後ろ側全体的に筋肉の硬さが見られました。
転倒したときに頭を打たないように、首の筋肉で頭を支えたため、過度に筋肉が収縮してしまったのが原因だと考えられます。
モルフォセラピーにて頚椎、肋骨、胸椎、肩甲骨、鎖骨などの骨格矯正を行いました。
同時に首のまわりの胸鎖乳突筋、斜角筋、僧帽筋なども緩めていきました。
施術後、首の可動域は改善され、首の痛みが緩和されました。
次回は3日後に来院していただき、引き続きモルフォセラピーでの施術で通院していただくことになりました。
4.受診後の患者さんの感想
痛くて動かせなかった首が動かせるようになった!
と喜んでいただけました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2025.5.19
・30代
・女性
・会社員
1.発生理由
最近、運動不足解消のためにキックボクシングを始めて、痛くなった。
2.受診理由
その日は問題なかったが、翌日から寝違えのような痛みが出てきたため。
3.体の状態と施術内容
元々肩こりがあったり、身体の硬さを感じていたのもあったので、キックボクシングを始められたとのこと。
力強くパンチやキックを打つために、力み過ぎたのか首の筋肉を使ってしまい翌日から痛みが出てきたみたいです。
特にフックのフォームで肩や首に力が入り、左の僧帽筋を少し痛めたようでした。
首に炎症感が少しありましたが、ズキズキするような痛みまではないようです。
肩を動かす時に痛みが出ていたり、ずっと突っ張っている感覚を改善したいようです。
モルフォセラピーにて首や胸椎、肩甲骨のズレを矯正しました。
施術後には突っ張り感が軽減し、肩を上げても痛みがあまりなかったようです。
引き続きボクササイズを継続するので、治療も引き続き行っていくことになりました。
4.受診後の患者さんの感想
引き続き運動もできそうで、安心しました!とお言葉を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2025.5.12