TOP

リフレ鍼灸整骨院リフレ鍼灸整骨院

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

治療事例

HOME > 治療事例

デスクワークによる頭痛

・20代
・男性
・デスクワーク


1.発生理由

仕事が忙しかった。

2.受診理由

頭痛で仕事に集中できない為。

3.体の状態と施術内容

まず、お腹の張り感が強く出ていました。
また、首周り、肩周りの筋肉の緊張も強く診られました。

仕事が忙しいこともあり、交感神経が優位になっている状態でした。

元からストレートネックということもあり、
筋肉が固くなってくると頭痛は出やすかったようです。

モルフォセラピーにて施術を行い、
その場の頭痛は治まりました。

続けて5回程施術を行い、今は頭痛は出ていないようです。

引き続きメンテナンスをしていきます。


4.受診後の患者さんの感想

頭痛が無くなって嬉しいです!
というお言葉を頂きました。


☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)


2022.3.24

呼吸も浅くなる首痛

・20代
・女性
・デスクワーク


1.発生理由
元々肩こりが強く徐々に痛みに変わっていった。

2.受診理由

職場の近くだった為


3.体の状態と施術内容

首を動かす度に首から背中にかけて痛みが走り、呼吸も浅くなるようです。

姿勢は猫背の状態で呼吸筋の緊張も強く出ていました。

首は弯曲が少なく神経を圧迫しやすくなっていました。

鍼灸施術とモルフォセラピーにて姿勢の矯正と筋肉のバランスを調整したところ痛みが7割軽減されました。

計3回の施術で改善され今もメンテナンスにいらしていただいています。


4.受診後の患者様の感想

痛みが早く取れて良かったと喜んでいただけました。


☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。

天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)

2021.12.27

在宅勤務による首痛

・40代
・男性
・デスクワーク


1.発生理由
運動不足と在宅勤務になり、筋肉の硬さが出ていたため。



2.受診理由
最初の数か月は我慢していたが、痛みが強くなってきたため。


3.体の状態と施術内容
首の痛みを長らく我慢していたので、首から肩、腕にかけて痛みが広がっていました。
特に痛みが強い場所は、部分的に炎症もでている状態でした。

骨のズレが起き、神経の圧迫が続いたことにより起こったと考えられます。
頸椎のズレ、肩甲骨のズレが特に大きく出ていました。

ご来院時は、首の動きが痛みによって困難であったり、肩の可動域も低下していました。

『モルフォセラピー』にて骨格矯正を行い、炎症部分に関してはアイシングを行いました。
施術後には首の可動域が大きく改善され、痛みも減少傾向にありました。

その後週に1回のペースでご来院して頂き、計5回程で痛みや可動域が改善されました。



4.受診後の患者様の感想
こんなに楽になるなら、我慢せずもっと早く通院すれば良かったです。と仰っていました!


☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。

天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)

2021.12.21

仰向けが辛い首痛

・50代
・男性
・デスクワーク


1.発生理由
2週間前に寝違えを起こしてから、治りが悪くだんだんと悪化していった。



2.受診理由
痛みで寝れないのでご来院されました。


3.体の状態と施術内容
首から左肩にかけての痛みと、手に痺れが出ていました。
特に首肩の痛みが、仰向けで寝てられない程辛いとのことでした。

初診時は首に炎症が残っており、首の動きも最大限にできない状態でした。
頚椎のズレが大きく、特に仰向けで寝ていると頚椎のアーチが崩れる為、神経や血管の圧迫が起き、痛みを伴っていました。

炎症が強くあったので、患部の筋肉は強く刺激しないように『モルフォセラピー』にて骨格矯正を行いました。
さらに、炎症を落ち着かせるためにアイシングも行いました。

施術後は首の可動域が改善されました。

ただ、症状が強かったため計7回程で痛みが改善されました。
現在は、再発防止のために2週間ペースでメンテナンスをされています。



4.受診後の患者様の感想
寝るのがとても辛かったが、だんだんと改善されて良かった!というお声をいただきました。



☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。

天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)

2021.12.14

腕に痺れが出る首痛

・40代
・男性
・デスクワーク


1.発生理由
首に違和感を感じ始めてから徐々に痛みが悪化



2.受診理由
腕に痺れも出てきたので来院されました。


3.体の状態と施術内容

首を後ろに倒す動きと斜め後ろに倒す動きで首から肩に痛みが走り、腕にも痺れが出ていました。

首を斜め後ろに倒す動きは首の骨自体に異常が出ていることがあります。

状況によっては整形外科さんへの受診も考慮しながら施術をさせてもらうことに同意を得て、施術を開始しました。

首の骨自体以外に原因がある場合は、斜角筋という首の筋肉の緊張により痺れが起きることがあります。

鍼灸施術とモルフォセラピーにて、筋肉と骨のバランスを調整したところ、痛みの変化は少ないものの首を動かせる角度が大幅に上がりました。

その後も施術を継続させていただき日を追うごとに症状は緩和していき、計5回の施術で改善がみられました。


4.受診後の患者様の感想

痛みが日に日に良くなって助かりましたと喜んでいただけました。


☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。

天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)

2021.12.14

人生一番つらかった寝違えの原因は胸が原因

・40代
・男性
・デスクワーク


1.発生理由
不明、朝起きたらとてつもない首の痛みがあった



2.受診理由
生活仕事もままならない為来院


3.体の状態と施術内容

デスクワークをしている最中も集中できない程の酷い痛みが出ていました。

首をどの向きに動かしても痛みが強く、痛みのせいなのか若干の頭痛まで起きていました。

体の状態を見ていくと、背中の張り感が強く出ていて猫背の状態が目立ちました。

胸の筋肉は固まっており、首もストレートネックのように前側に出ているような状態でした。


一見して首の痛みが強いため、首に原因があるかと思われていましたが、この方の場合胸の筋肉とモルフォセラピーによる肋骨の調整で最も痛みが軽減されました。

普段の不良姿勢から

胸の筋肉が固まる→首の筋肉が強張る→首の骨にズレの影響が出る

といった形で症状に繋がっていました。

痛みが取れるまでは通って頂き、現在でも違和感や痛みがあれば都度来ていただいて施術しております。

4.受診後の患者さんの感想

本当に治るのかと不安な気持ちがありましたが、今ではリフレさんが無くてはならない存在ですと喜んで頂けました。

☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。

天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)

2021.12.8

何度も繰り返す寝違え

・30代
・女性
・デスクワーク

1.発生理由

朝起きたら首が回らなくなっていました。

2.受診理由

家の近くだったため来院されました。

3.体の状態と施術内容

過去何度も寝違えをされたことはあるとのことでした。

首の右側に痛みと炎症反応が強くみられました。

もともとストレートネックということもあり、普段から首に負担はかかっていたと思います。

また頸椎のズレもありました。

この方の場合、頸椎だけだなく、腰椎や骨盤にもズレがみられました。

その為、首だけでなく全体的にお身体を調整していきました。

するとその場で、首は回るようになりました。

その後5回ほどの施術で痛みは無くなりました。

今でもお身体のメンテナンスは続けています。

4.受診後の患者さんの感想

こんなに早く痛みが取れたのは初めて!
来てよかった!
と喜んでいただけました。

☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。

天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)

2021.12.9

ドライヤー使用時による首の痛み

・30代
・男性
・デスクワーク

1.発生理由

朝ドライヤーで髪の毛を乾かしている時に痛められました。


2.受診理由

首を捻る事ができないほどの痛みが出ていた為。


3.体の状態と施術内容

長時間のデスクワークによって10年前程から首や肩こりに悩まされており、最近枕が合っていないという違和感があったそうで、そのお体の状態で朝ドライヤーを使用していた時に、「ズキッ」という痛みが走ったそうです。

痛みによって振り向く動作や、上を向く動作が困難なほどの痛みが出ておられました。

この状態だと仕事どころか日常生活において支障を来してしまうので、痛みを何とかしてほしいとの事でした。

痛みの場所は首骨の横の肩甲挙筋で、
痛みの原因としては、肩甲挙筋の炎症によるものと、骨格のズレでした。

その方は長時間デスクワークをやられており体の地盤である骨盤や、首骨、肩甲骨のズレが顕著に見られました。

施術で炎症に対してはアイシングを行い、
骨格のズレに対してはモルフォセラピーにて筋肉と、骨格のバランスにアプローチさせてる頂きました。

1週間程で痛みが落ち着き、1ヶ月程で問題ない状態になり、今も尚お体いい状態をキープする目的として通われています。


4.受診後の患者さんの感想

本当に助かりました。これからもお願い致します。
というお言葉を頂きました。

☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。

天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)

2021.12.3

ソファでの首の寝違え

・40代
・女性
・デスクワーク


1.発生理由
ソファで横になり、映画を観ていた際に痛くなった。


2.受診理由
ジッとしていても痛く、振り向いたりするのも痛みが強いため来院。


3.体の状態と施術内容
普段はあまり寝違えは起こさないということでした。
しかし今回は連日ソファで横になる姿勢で、長時間映画などを観ていたためか、起き上がってから寝違えを起こしたようです。

初診時、首から肩にかけての炎症が強く、筋肉の張り感も強くでていました。
首を回旋させる(振り向く動作)が特に出来ない状態です。

炎症が強く出ている時は患部を冷却するのが、第一優先です。
炎症を少し落ち着かせてから、骨格矯正を行いました。

頸椎のズレ、肩甲骨のズレが特に大きく出ていました。
炎症期は患部の筋肉を押しすぎると、悪化する可能性がある為骨格矯正メインで行い、施術後に可動域が変化しました。

最初の3日間は連日通院して頂き、改善に努めました。
1週間で可動域は元に戻りました。

痛みは約1週間と少しで改善されました。



4.受診後の患者さんの感想
日常生活に支障が出てたけど、次第に良くなり安心しました!
というお言葉を頂きました。

☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。

天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)

2021.11.30

自転車での交通事故

・年齢  50代
・性別 女性
・仕事 会社員


1. 発生理由
自転車で走行中、車と接触し転倒。その際に受傷されました。


2.受診理由
首の痛みと腰の痛みが強いため、ご来院されました。


3.体の状態と施術内容
来院時は特に腰の痛みが強く、仙骨に触るだけで激痛がある状態でした。
痛がり方が異常だったので、整形外科でのレントゲン検査を促したところ、仙骨が骨折(ヒビ)が入っている状態でした。

ただ、仙骨のヒビがあっても特別手術にはならないため安静・冷却処置になります。
触れる段階まで落ちついて、少しずつ骨格矯正を行っていきました。

『モルフォセラピー』にて頸椎や骨盤の矯正を行うと痛みが緩和してきました。

週に3日の来院で約半年経って、完治されました。

車でなく自転車の事故でも、場合によっては状態が悪く完治まで時間がかかることが多いです。




4.受診後の患者さんの感想
生活するのにも痛くて不便だったから助かった!と仰っていました。




☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)

2021.10.26

12 / 14« 先頭...1011121314

メールでのお問い合わせ

電話をかける

リフレ鍼灸整骨院

リフレ鍼灸整骨院

〒108-0075
東京都港区港南2-5-5 港南OMTビル1F

Tel&Fax:03-3471-1293

適応症状を見る

  • 交通事故診療
  • 施術メニューの料金
  • 治療動画
  • スタッフ動画
  • モルフォセラピー
  • ブログ
  • 当院はCIESFに加盟しております
  • 当院はCIESFに加盟しております