治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
左の胸部と左の肩甲骨に痛みを訴えらえる方が来院されました。 痛みが出ている場所は狭心症や心筋梗塞の時の痛みの場所に似ています。 心臓の疾患以外にも左の胸部や肩甲骨に痛みが出ることがあります…
2019.4.5
30代女性、ヨガをしていて腰を痛めてしまい来院されました。 もともと硬い身体を改善したく、ヨガを始めたそうなのです。 健康目的などでヨガを始められる方がほとんどだと思います。ただ、関節の可…
2019.3.27
30代女性、ヨガで股関節を開く動作をした際に無理に開き右の股関節の前と外側の痛みで来院されました。 両足を骨盤の前で曲げ、足の裏をくっつけ開いてくると痛みがでるのと、お姉さん座りをすると痛みが…
2019.3.30
20代女性。 衣服を着る際に肩に力が入り、首から右の肩甲骨にかけて痛みが発症し来院。 来院時には炎症もあり、前後屈で痛みが増強するとのことでした。 モルフォセラピーにて肩甲骨のズレの調整…
2019.3.23
70代、女性、老化により腰が曲がり前かがみの状態で歩いている状態です。 それにより左足の外側に痺れが出ている状態でした。 このような方は骨の変形なども考えられますが、人間は元々内側の筋肉が…
2019.3.20
のぼせを伴う肩こりがあり、来院されました。 頭痛、身体の怠さ等も出ていました。 今の春の季節は交感神経が過敏になる季節でもある為、このような症状が出ることがよくあります。 鍼灸施術に…
2019.3.19
30代女性 歩行中に交通事故にあい、転倒し来院しました。 倒れた際にムチウチ様の衝撃が入ったことにより首に痛みが出ていました。 動かすことが出来ず、うがいをしたり、頭を洗ったり、寝るのも辛い…
2019.3.16
40代、女性、数年前逆流性食道炎と言われ毎日薬を飲み逆流することにより出てくる違和感などを抑えている状態でした。 先に結果を言ってしまうと合計4~5回の施術で薬も飲まず、違和感も出ない状態になり…
2019.3.9
40代男性、右肩を後ろに引くときの痛みを訴え来院されました。 後ろに引くときだけではなく前に曲げる時にも詰まったような動きにくさがある状態でした。 初めに身体の全体像をみたところ、巻き肩が…
2019.3.13
30代女性。自宅にて転倒し、首をむちうち様に捻り、首の痛みを訴え来院。 患部の炎症も残り、首の左右の回旋、前後屈で痛み増強し、可動域も狭くなっていました。 モルフォセラピーにて頚椎のズレの…
2019.3.2