治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
40代男性、膝の痛みを訴えて来院されました。
ただ痛いだけではなく、疼くような痛みと表現されていました。
痺れのようなものも出現していて、調子が悪い日は一日何回も痛みが強い状態と、あまり痛みの出ない状態とが交互にきていました。
MRIなどを撮っても別段問題はなく、とても困っていたそうです。
僕はまず最初に足のアライメントが崩れていたことが目に入りました。
右足に比べて痛みの出ている左足のバランスが悪く、背屈(足の甲側に足首から先を動かすこと動き)がしにくそうな足になっていました。
背屈ができないとつまずきやすく捻挫のしやすい足になってしまうだけでなく、
膝や腰への負担が大きくなってしまいます。
そして痺れに関しても、太ももの前面にある神経に沿って出ているわけではなく、
ピンポイントで膝蓋骨のすぐ上の部分にだけ出ていました。
足からの影響だけで痺れが出ることが考えづらかったので、腰からでる神経が影響しているのではないかと考えました。
結果、腸骨と呼ばれる骨盤のズレが強いせいで腰が安定せず痺れを訴える状態になってしまっていたことがわかりました。
骨盤のズレ方を丁寧に取り、大腿神経の出る腰椎の2〜4番目をしっかり施術したところ、
初回の段階で2日間は痛みがなかったそうです!
ですが、2日後からはまた痛み始めたそうです。
痛みはおちついて来ましたが、
それでもまだ少し痛かったそうです。
3回目以降の施術では一日複数回出ていた症状がなくなり、一日一回のペースで10→7の痛みがあったそうです。
現在は5回目の施術が終わりましたが、
痺れはほどんどなくなり、痛みもかなりマシになってきました。
足からのバランスが悪くなると、捻挫や骨折だけでなく急激な痺れなど、体が変化していくことがあります。
そこに神経の原因まで入ってくると、すぐに人の体は悪くなってしまいます。
自分達の行なっているモルフォセラピーは神経の通りを良くすることで症状の改善を促すことができます。
みなさんが思う以上に骨のズレによる悪影響は出ています。
前から違和感があり、最近痛くなった方や
前からずっと痛みが止まらない方は、ぜひ一度リフレ鍼灸整骨院までご連絡ください!
2019.11.7