治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
・30代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
デスクワーク
2.受診理由
マッサージに定期的に通っていたが肩の重さがなくならなくなったため
3.体の状態と施術内容
20歳の頃から肩が凝ることはがあっても日が経てば良くなっている状態でありましたが、
25歳頃からは日が経っても治りが悪くなり、
定期的にマッサージに通うようになると、少し楽になったとのことでした。
ここ1年で肩こりが悪化し何かが乗っかているような感じで重さを感じるようになられたとのことでした。
お身体の状態的には、首から肩の方まで関係している肩甲挙筋や僧帽筋と言われる筋肉が硬くなっており、
下を向くときに負担がとてもかかっている状態でした。
また、骨盤、首の骨のズレが大きくでていました。
日常生活ではよくお姉さん座りをしてしまったり、足を組んでしまったりすることや、
お仕事が忙しくなりデスクワークの姿勢を長く取られることが増えたとのことで、
骨格の歪みやデスクワークの姿勢からの筋肉への負担があり辛い症状になっていました。
施術としては、骨盤や骨のズレに対してモルフォセラピーを行い、
正常な位置に戻すことで、神経や血流を良くする対応をしました。
筋肉に対しては緩めるようにアプローチし、
全身のバランスをみながら調整していきました。
4.受診後の患者さんの感想
1回目の施術後は少し軽くなった感じがすると仰っていました。
2回目以降も継続して通ってくださり、4回目で肩の重さがなくなったとご報告いただきました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.7.15
・50代
・女性
・立ち仕事
1.発生理由
10年以上前に発症した四十肩がトリガーとなり、慢性的な肩こりが続いている。
2.受診理由
肩こりが酷くなると頭痛に繋がる時もあり、最近は頭痛に繋がる頻度が増えてきた為にご来院されました。
3.体の状態と施術内容
30代から酷い肩こりに悩まれているとのことで、来院時は頭痛も出ており大変お辛そうな状態でした。
お身体を診させていただくと、ベビーシッターのお仕事をされている関係もあり
姿勢が酷く崩れており、肩だけではなく首~腰まで全体的に張っている状態でした。
猫背が大変強く、頭部が前方に出ている為に、頭部を支える為の筋肉が過緊張を起こし
肩こりの症状を引き起こしていると推測しました。
頭部の重さは体重の約10%と言われており、成人女性であれば平均4~6㎏程度です。
(12~13ポンドのボウリングの球が身体の頂上に乗っかっているようなものです。)
頭部が10°傾く毎に首への負担は5㎏加算され、45°傾く頃には約22㎏の負担がかかってしまい
肩甲挙筋や僧帽筋といった頭部を支える筋肉に影響が出てきてしまいます。
施術としては、首周りの筋緊張を取っていき、モルフォセラピーにて骨格矯正を行い、その場で肩の辛さの軽減と頭痛が解消されました。
4.受診後の患者さんの感想
こちらに通い始めてから、頭痛が出なくなりました!と大変喜んで頂けました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.7.14
・40代
・女性
・会社員
1.発生理由
仕事を始めてから肩こりを感じるようになり
年々酷くなっている気がする。
2.受診理由
日々辛さを感じている為
何とかしたいと思い来院された。
3.体の状態と施術内容
初診時、体の状態を確認していき
デスクワークの影響で体の姿勢がとても崩れていました。
まず猫背が強く、それに伴い頭が前に出ている為に
頭の重さを首肩が支えなくてはいけない姿勢を取っていました。
その影響により、首から肩にかけての筋肉(僧帽筋、肩甲挙筋)など
が過緊張を起こしたことにより肩こりの症状が出ていました。
この姿勢を何年も続けてきたことと、筋緊張も積み重ねにより
辛い症状となっていました。
施術としては症状を緩和していくために筋緊張を取っていきました。
それだけだとまた姿勢不良により筋緊張が出てきてしまうので
骨盤や背骨などの姿勢に関わる部分の調整を当グループで行っている
モルフォセラピーを用い行っていきました。
4.受診後の患者さんの感想
1度の施術で筋肉の緩みがでて症状の緩和はみられましたが
今後姿勢の調整を続けていき肩こりがない体を目指していきたい
と言って頂けました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.7.13
・30代
・女性
・立ち仕事
1.発生理由
週2回ほどジムで筋トレをするのが習慣ですが、トレーニングの翌日に筋肉痛とともに肩こりが強く出る。
2.受診理由
毎回出るのと、頭痛に繋がる時もあるのでご来院されました。
3.体の状態と施術内容
筋トレの種目は、ラットプルダウン、ショルダープレスを行うと翌日に出やすいとのことです。
筋トレ中はむしろ肩のコリがとれてくるような、動かしたことによるほぐれる感覚があるみたいです。
しかし翌日以降、筋肉痛と一緒に張り感やこり感が一時的に強くなるとのこと。
丁度ご来院されたのが、筋トレ翌日だったため症状もあり、少し頭痛も出ているということでした。
肩こりで多いとされる『僧帽筋』の張りがとても強く出ていて、肩甲骨のズレも大きかったです。通常の位置よりも高くずれ、肩に力が入っている状態でした。
おそらく筋トレ中のフォームが関係していると思い確認していくと、肩が上がりながらトレーニングをしていたので、『僧帽筋』に必要以上の負担が入っていたと思われます。
フォーム改善をお伝えするのと、施術ではモルフォセラピーにて骨格矯正を行い、その場で肩の張り感と頭痛の軽減がみられました。
今後も不安だとのことなので、まずは週に1回のペースで5回ほど通院されています。
現在は、翌日の頭痛は出なくなり辛い肩コリや張りは出なくなってきたところです。
4.受診後の患者さんの感想
筋トレをされている方なので、フォームなどもチェックしてもらえたのが良かったです!
というお声を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.7.11
・50代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
デスクワーク
2.受診理由
肩凝りが酷いため。
3.体の状態と施術内容
お身体を確認すると肩だけではなく全体的に筋肉が張っており
胸の背骨から腰の背骨のズレが大きく診られました。
そこの部分がズレ事により自律神経である、興奮に関わる交感神経が強くなってしまい、
肩だけではなく全体的に身体が硬くなっている状態でした。
生活背景を伺うと、夜食を食べたらすぐ寝たり、朝起きたらキンキンのお水を飲んでいたりと自律神経を乱す行動をいくつかされておりました。
治療としては自律神経を調えるためにモルフォセラピーにて骨格矯正を行い5回の調整で肩凝りが気にならない状態になりました。
4.受診後の患者様の感想
助かりました。ありがとうございます。
というお言葉を頂きました!!
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.7.12
・30代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
首を寝違えてから。
2.受診理由
頭痛や気持ち悪さまででてきた為。
3.体の状態と施術内容
首を寝違えて2週間経過したあたりから肩こりを感じるようになりその後頭痛や気持ち悪さが出てこられたようです。
首自体もハリ感が残っているようです。
実際に首肩の筋肉の緊張は強く、首の骨のズレも出ていました。
首の筋肉の緊張から頭痛は起こることがよくあります。
また、首は副交感神経の通り道でもあります。
副交感神経は内臓の働きに関係してくる為、気持ち悪さが出てきてもおかしくありません。
モルフォセラピーと鍼灸施術を併用させて首肩の筋肉の緊張や骨のズレを調整していきました。
施術後は首肩のコリ感は感じられなくなり、頭痛も残存感のみとなりました。
翌日からは頭痛も感じなくなりスッキリしたと連絡をいただきました。
4.受診後の患者さんの感想
こんなに早く良くなるとは思っていませんでしたと連絡をいただきました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.7.10
・30代
・男性
・会社員
1.発生理由
ここ数年でまったく運動をしなくなり
そこから頻繁に頭痛を感じるようになった。
2.受診理由
頭痛が強く出ると仕事も集中出来なくなるため
来院された。
3.体の状態と施術内容
以前は定期的に運動をしていたので
肩こりなどを感じいることはあまり無かったらしいのですが
運動をしなくなってから肩こりと頭痛を感じるようになっていきました。
この方の身体の状態を診ていくと
頚部~背部にかけての筋緊張が強くあり
その中でも後頭骨周辺が特にありました。
もともとは運動もやられていたので
その影響で頸椎や胸椎の可動がしっかり保てていたようですが
運動をやらなくなったことにより
仕事の姿勢や私生活での不良姿勢により背骨の可動がなくなっていき
それにより筋緊張が強く出てしまっているようでした。
中でも後頭骨周辺は頭に行くの神経の通り道でもある為
今回の頭痛に繋がっているようでした。
施術としては
まず可動が悪くなっている頸椎、胸椎に対して
当グループが行っているモルフォセラピーを用い施術していきました。
その後、後頭骨周囲の筋緊張へアプローチをしました。
4.受診後の患者さんの感想
数回の施術+ご自身で出来るセルフケアをお伝えして実践頂き
頭痛の回数は減っていきました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.6.29
・40代
・女性
・会社員
1.発生理由
最近暑い日が多くなり、仕事中にエアコンの風が当たることで
冷えたのか、頭痛を感じることが増えてきた。
2.受診理由
これからの時期はどうしてもエアコンの使用が増えるので
何とかしたいと感じ来院された。
3.体の状態と施術内容
エアコンの風が当たるのが右側からという事で
まず体の状態を確認していくと
首、肩周りの筋肉の緊張が右側に強く出ていました。
もともと肩こりなどもあり、特に左右差などなく辛かったと
言っていましたが
恐らくエアコンの影響で右側のみ冷えが強くなっていました。
まず首から肩周りのの筋緊張にアプローチしていきました。
次に筋肉の緊張によって背骨のズレも出ていたので当グループで行っている
モルフォセラピーを用い施術していきました。
背骨のズレが出ることで神経や血管の通りも悪くなり冷えを増長していきます。
冷えに関しては風が直接当たらないようにするのは勿論ですが
体の内側からも冷えてしまっていたので
鍼灸施術も用いていきました。
4.受診後の患者さんの感想
数回の施術で風に当たっても頭痛までは
出なくなり、安心されていました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.6.22
・30代
・女性
・会社員
1.発生理由
1カ月前ぐらいから枕が合わない感じがし始め
その後から朝起きると頭痛を感じるようになった。
2.受診理由
朝の頭痛が仕事の時間まで続くようになり
支障が出はじめたため来院された。
3.体の状態と施術内容
まず初めに体の状態を確認していくと
頭から首にかけての筋緊張がとても強く出ており
ちょうど神経の通り道の辺りに顕著にありました。
頭痛を感じる原因は様々ありますが
とても多くあるのが神経や血管を筋肉が絞扼してしまう
ことにあります。
この方は今使っている枕を約5年程使っているらしいです。
今までは朝起きた時に頭痛などを感じることはなかったらしいのですが
枕も4,5年使うとヘタレてきて徐々に体に合わなくなっていきます。
恐らくそれが引き金となり
頭から首にかけての緊張を誘発していました。
まず施術としては
頭から首肩周りの筋緊張を取るように施術をしていき関節の可動をしやすくしました。
次に首の骨のズレへのアプローチとして当グループで行っている
モルフォセラピーを用い施術していき
骨格の歪みを整え、筋肉への緊張を減らしていきました。
まずは施術で関節や筋肉の状態を良くしていき
その後、枕も変えてもらうようにアドバイスをしました。
4.受診後の患者さんの感想
初回の施術から2日間ほどは朝の頭痛が無く良かったが
やはり3日、4日と経つにつれてまた頭痛が出るようでした。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治
2023.6.15
・50代
・女性
・会社員
1.発生理由
ここ1週間ほどで普段から出やすい
頭痛が強く出るようになった。
2.受診理由
会社を休む程の痛みが出るため
早めに対処した方が良いと感じ来院された。
3.体の状態と施術内容
まず体の状態を確認していくと
首肩周りの筋緊張が強く、また自律神経に影響出やすい
頚椎の7番、胸椎の1番辺りの固さがとても強くありました。
自律神経が乱れることでお腹の固さも強く出ていました。
自律神経は頚椎だけでなく
腰椎と呼ばれる背骨の下部分に多く分布しています。
これらが強く負担を受けることでも
頭痛の元になってくるので
そこを中心に施術をしていくことにしました。
まず施術としては自律神経の乱れを取っていくために
鍼灸施術を行っていきました。
次に首から肩周りのの筋緊張や背骨のズレへのアプローチとして当グループで行っている
モルフォセラピーを用い施術していき
骨格からも自律神経の負担を緩和させていくように施術していきました。
この方はもともと出やすい頭痛が
梅雨による湿気や気圧変動により
普段より体に大きく負担が掛かり強い頭痛として体に
現れてしまいました。
4.受診後の患者さんの感想
初回の施術で痛みが和らぎ会社にも行けるようになり
喜んで頂けました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.6.10