治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
・60代
・男性
・会社員
1.発生理由
足首の機能不全。
2.受診理由
歩行時、腰痛がある為。
3.体の状態と施術内容
1カ月前から右腰に痛みがあり
だんだん痛みが強くなり心配でご来院されました。
お話を伺うと右足首の動きがずっと悪くて1か月前から更にひどくなったと言うことでした。
お身体を確認すると足首にある距骨がずれており足の関節であるリスブラン関節やショパール関節の動きが悪くなっており腰に負担をかけている状態でした。
また筋肉だけではなくて腰骨や骨盤のズレがありそこも悪さをしている状態でした。
施術としては
ズレを戻す為にモルフォセラピーにて矯正し
骨盤や足首の状態を良くし痛みはその場でほぼなくなりました。
4.受診後の患者さんの感想
本当にありがとうございました!
という嬉しいお言葉を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2025.2.6
・10代
・女性
・学生
1.発生理由
バスケットボールをしている時に、他の選手の足を踏んでしまい、足関節捻挫をした。
2.受診理由
歩く際に痛みがあり辛いため、ご来院されました。
3.体の状態と施術内容
バスケットボールの練習中、ジャンプして着地する際に、ちょうど他の選手の足の上に落ちて踏んでしまい、足首を捻ってしまいました。
すぐに足首を氷嚢で冷やしたのですが、だんだんと痛みが強くなり、歩くのも辛い状態になってしまったため、その日の夜に来院されました。
外くるぶし付近に少し腫れ感を確認することができましたが、思ったより腫れあがっている様子はありませんでした。
すぐに氷嚢で冷やし、適切に処置がなされていたように思われます。
初めての捻挫ではなく、何度も同じ靭帯を痛めているため、捻挫しやすく繰り返してしまっているようです。
お話をよく聞いてみると、その他に、膝の裏側から内側にかけて、走った後によく痛みがでると言われたため、下肢全体を診ていくことにいたしました。
施術では、足首、脹脛、膝、大腿部の靭帯や筋肉の調整と、骨盤の矯正をモルフォセラピーにて行いました。
施術後、多少違和感は残るものの、歩行時の痛みは軽減されました。
今現在の足首の状態をより良い状態にし、そして、繰り返し足首を捻らないように、しっかりと足首から脚全体を調整し、
筋肉のバランスを整えていくことになりました。そのため、週に2回は継続的に来院していただくよう伝えました。
4.受診後の患者さんの感想
歩く際の痛みがなくなりました!というお声をいただきました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2025.2.4
・40代
・女性
・主婦・パート
1.発生理由
テニスをしている時に、ボールを踏んで足関節捻挫をした。
2.受診理由
日常生活に支障があるため、ご来院されました。
3.体の状態と施術内容
怪我をしてから3日後のご来院でした。
左足関節を内側に捻るようにして痛めたとのこと。
外くるぶし付近に腫れ感が確認出来ました。色味は他の場所と差異はなかったのと、腫れ具合も少しだったので、軽度~中程度の捻挫だと判断しました。
おそらく前距腓靭帯を少し痛めているような状態だと考えらえます。
施術ではふくらはぎや膝裏、足底の筋肉の調整と、骨盤の矯正をモルフォセラピーにて行いました。
施術後は歩行の痛みが軽減されていました。
足関節の安定をさせるための靭帯を痛めているので、テーピングも行いました。テーピングをおすすめいたします。
靭帯の修復までに約1ヶ月程はかかるので、それま
不安定性をカバーするので、軽度~中程度の捻挫の場合は週に3回程のペースでご来院して頂くようにお伝えしました。
4.受診後の患者さんの感想
歩く感覚が楽になりました!
と喜んで頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2025.2.3
・50代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
デスクワークにて。
2.受診理由
右足首に痺れがあった為。
3.体の状態と施術内容
2ヶ月前から右足首痺れがお悩みでご来院されました。
慢性的に腰痛がありストレッチすると痛みが良くなるみたいなのですが今回は痛みは引かず
痺れまで出ている状態でした。
問診検査を行うと普段デスクワークをしており
最近忙しく座っている事が多いとの事でした。
また3ヶ月前に左足首を捻挫し痛みはなくなっているが左右比べると明らかに左足首の動きが悪くなっておりました。
更に確認すると骨盤や腰椎に歪みがあり
歪む事によって神経が圧迫されておりました。
よって足首の動きが悪くなり足の機能である衝撃吸収ができなくなることによって骨盤や腰椎にズレが発生し腰痛や足に痺れがでてしまっと推測しました。
モルフォセラピーにて骨盤、腰椎の矯正
足首の柔軟性を上げる施術をした所
3回で痛みや痺れはなくなりました。
4.受診後の患者さんの感想
そんな弱い力で良くなるのですね。
というお言葉を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2024.10.30
・20代
・男性
・デスクワーク
1.発生理由
原因不明
2.受診理由
歩く際に太腿裏側に違和感があり受診
3.体の状態と施術内容
普段はデスクワークで座っている時間が長く、ほとんど歩かないし、特に運動もされていないとのことで、
座っている際の姿勢と歩く際の姿勢を確認いたしました。
立ち上がったり、座ったり、歩いたりする際のお身体の状態を診てみると、
骨盤が後傾していて、座る際に骨盤を立てることが困難なことがわかりました。
また、歩く際に、骨盤が後傾しているため、脚が外側に開いてしまい、膝も曲がったままの状態で、
太腿外側部の筋肉もかなり張っていました。
骨盤のズレ、仙骨のズレをモルフォセラピーで矯正し、大腿部の筋肉の張りも緩めていきました。
だんだんと血流が良くなり、筋肉が緩んでくると、他の部位、中殿筋と梨状筋に痛みが出てきたため、
それらの筋肉も緩めました。
この方の場合、来院して筋肉と骨のズレを調整するだけでは改善しないため、普段使われていない筋肉を動かすための
セルフケアを毎日行っていただくように伝えました。
まずは3日後のお身体の変化、その後1週間後の変化と短い間隔で来院して頂き、
細かく検査し、お身体の改善を観ていくことになりました。
4.受診後の患者様の感想
現状、身体のどこがどのようになっているのかが解り、今後改善していきたいです!
というお言葉を頂きました!
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2024.10.29
・40代
・男性
・デスクワーク
1.発生理由
デスクワークにて。
2.受診理由
腰痛、左足の痺れがあった為。
3.体の状態と施術内容
1ヶ月前から腰の痛み、左足の痺れがお悩みでご来院されました。
慢性的に腰痛がありストレッチすると痛みが良くなるみたいなのですが今回は痛みは引かず
痺れまで出ている状態でした。
問診検査を行うと普段デスクワークをしており
最近忙しく座っている事が多いとの事でした。
また3ヶ月前に左足首を捻挫し痛みはなくなっているが左右比べると明らかに左足首の動きが悪くなっておりました。
更に確認すると骨盤や腰椎に歪みがあり
歪む事によって神経が圧迫されておりました。
よって足首の動きが悪くなり足の機能である衝撃吸収ができなくなることによって骨盤や腰椎にズレが発生し腰痛や足に痺れがでてしまっと推測しました。
モルフォセラピーにて骨盤、腰椎の矯正
足首の柔軟性を上げる施術をした所
3回で痛みや痺れはなくなりました。
4.受診後の患者さんの感想
そんな弱い力で良くなるのですね。
というお言葉を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2024.10.23
・30代
・女性
・主婦
1.発生理由
一ヶ月前から足首に違和感を感じ始め
最近は長時間歩くこともできなくなった。
2.受診理由
普段の生活で少し長めに歩いたりすると痛みが強くでて辛いため来院された。
3.体の状態と施術内容
お身体の状態を診ていくと
感覚的に右足首に力が入らなく、踏ん張れない、踏ん張ると痛みがでる状態でした。
骨盤にもズレがあり、脚を曲げると右股関節に引っ掛かりが観られました。
この方自身もそう感じてはいたものの、痛みがあるわけではないので
放っておいたようです。
まず最初に骨盤のズレが大きかったので骨盤矯正から行いました。
矯正後、脚を曲げ、股関節の動きをチェックしたところ、
引っ掛かりが施術前より無くなり、可動域が上がりました。
左脚と同じ可動域まで調整し、足首の状態をもう一度チェックしました。
歩く際の足首の痛みがまだあるため、次に下腿部筋肉の左右前後のバランスを調整しました。
最後に足関節の調整、足裏のアーチの調整をいたしました。
もう一度歩いてチェックをしたところ、痛みは0にはならなかったが、だいぶ緩和されました。
正しい歩き方の確認をし、実際に日常生活で意識して歩く練習を行いました。
歩き方を変えて慣れるまで日々努力していただき、一週間に一度、
モルフォセラピーにて骨格調整を行い、痛みのない生活ができるように、
この方のお身体に合わせた調整をしていくことになりました。
4.受診後の患者さんの感想
骨盤のズレ、筋肉バランスが崩れたために出てしまった痛みだったので
すぐに痛みは無くならないですが、だいぶ痛みが緩和され良かったですと
喜んで頂けました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2024.10.22
・40代
・女性
・会社員
1.発生理由
約一か月前に足関節を捻挫した。痛みは軽減し、歩行もできるが階段の下りでまだ少し痛みが出る。
2.受診理由
一か月経っても症状が残るのでご来院されました。
3.体の状態と施術内容
右足関節を捻挫し、痛みの状態は8割ほどは回復したが、階段下りの時など痛みを感じることがあるとのこと。
状態を診ていくと外くるぶしまわりのむくみ感が出ていました。
それに加えて足関節のアライメントが崩れていることにより、足裏のアーチのバランスも崩れていました。
足のバランスが崩れていることにより、ふくらはぎの外側の筋肉が過度に緊張していました。
その硬さによって血流循環も良くなく、むくみ感が残っていたのだと考えられます。
そして骨盤の歪みもあったのでモルフォセラピーにて骨盤と背骨の矯正を行い、足関節の調整も行いました。
施術後に歩きやすさと、足関節の重さや怠さが改善されていました。
足裏のアーチの崩れが強かったので、引き続き矯正を行い安定させていくこととなりました。
4.受診後の患者さんの感想
痛みが残っていたので不安でしたが、原因もわかり安心しました!
と喜んで頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2024.10.15
・30代
・女性
・会社員
1.発生理由
通勤時間に早歩きをし、家に帰るとふくらはぎとすねに痛みが出る
2.受診理由
最初はむくんでいるのかと思い足を高い所にあげてみたりしていたのですが、
2、3カ月変化が無く心配になったため
3.体の状態と施術内容
お身体の状態を診ていくと、
座っているとき、立っているときの姿勢を確認していくと、骨盤が後傾しており、
常に膝が曲がった状態がみられました。
しっかりと膝が伸びておらず、常に大腿部の筋肉が緊張していました。
歩いているとき、膝からしたは殆ど使っていない感じで、足を引きずるように歩いていました。
この方の場合、普段はデスクワークで長時間座っていることが多く、
歩くのは通勤時のみとのことでした。
普段の生活において、正しい歩き方を意識して歩くようお伝えしました。
そして、骨盤を中心にモルフォセラピーにて骨格の矯正を行いました。
施術で、骨盤の後傾を矯正すると、脚が挙げやすくなった感じが観られました。
更に、足首の関節、踵など足関節の調整を行いました。
普段の生活で気をつける点と筋肉のトレーニングをお伝えしました。
4.受診後の患者さんの感想
「ふくらはぎが柔らかくなって痛みが緩和された!」
と喜んで頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2024.10.14
・70代
・女性
・主婦
1.発生理由
半年ほど前から歩いたりする際に
足裏に痛みを感じるようになった。
2.受診理由
半年経っても痛みが治まらず
痛みを庇うために他の部分に負担がいき
辛くなっているので何とかしたいと思い来院された。
3.体の状態と施術内容
身体の状態を診ていくと
高齢ということもあり足の筋肉がかなり衰え始めており
足のアーチ(土踏まず)がかなり減少していました。
足のアーチが減少する要因は足の筋肉量の低下や
歩き方、靴の影響によるところがあります。
また足のアーチが減少することで歩く際の床や地面からの衝撃を
和らげることが出来なくなり、足の靭帯や骨に負担が掛かり痛みとなっていきます。
この方の場合は踵の骨に異常をきたしたことで
歩く際に痛みが誘発されていました。
まずアプローチとしては
異常と出ている踵の骨に対して鍼灸施術を用いました。
骨は体の一番奥になる組織になるので
しっかり刺激の入れられる手法で施術していきました。
次に歩き方や足の筋肉の調整として関節を動かしていきます。
こちらに関しては当グループで行っているモルフォセラピーにて調整を行い
歩きやすい体の状態を作っていきました。
4.受診後の患者さんの感想
骨の変形によるものだったので
変化が出るまでに数回掛かりましたが
今は歩く際の痛みはほぼない状態までになり
喜んで頂けました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2024.10.10