治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
・20代
・女性
・立ち仕事
1.発生理由
調子が悪いとパキパキと鳴り、少し引っかかり感もある。
2.受診理由
日常生活に支障はないが、気になるためご来院されました。
3.体の状態と施術内容
数年前から股関節の引っかかり感があり、腰の調子が悪いと特に引っかかり感を感じる状態でした。
パキっとなる瞬間は少し違和感や痛みを伴うとのことですが、基本的に日常生活に支障はないとのこと。
お身体の状態を診ていくと、腸骨がとても大きくズレていました。
股関節は腸骨と大腿骨(太ももの骨)で構成されるため、骨盤のズレがとても関わってきます。
右の腸骨が前側に、左の腸骨が後ろ側にずれが起き、それに伴い仙骨もズレがありました。
モルフォセラピーというソフトな力で骨格矯正していく方法で、調整をさせていただきました。
その場で股関節の引っかかり感の減少、足の上げやすさなどの変化がありました。
だいぶ前からこの症状が出ているので、正しいバランスに癖付けをするために週に1回ペースで5回通院されました。
日常生活での引っかかり感がゼロではないが、だいぶ減ってきたとの報告をもらっています。
4.受診後の患者さんの感想
凄く困ってたことではないですが、長い間気にはなっていた症状だったので改善されて嬉しいです
というお声を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.10.3
・30代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
以前から時折股関節が痛くなる。
2.受診理由
常に痛くなってきたので来院されました。
3.体の状態と施術内容
股関節の痛みがあり、びっこを引きながら歩かれている状態でした。
痛みは体重が乗った時に痛みが出ておられます。
股関節の動きを確認すると、どの方向にも動きがかなり制限されていました。
股関節以外のバランスは足首は固く、骨盤は前に過度に倒れて腰は反り腰になっています。
このような状態にあると股関節の動きを制限しやすくなります。
特に腰骨の動きは悪く股関節への影響力が大きいと考察しました。
鍼灸施術とモルフォセラピーを行い、上記のバランスに対して調整していきました。
施術後は違和感は残るもびっこを引くことはなくなりました。
5回施術させていただいた後からは違和感なく生活ができているようです。
4.受診後の患者さんの感想
普通に歩けて嬉しいですと喜んでいただいております。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.10.2
・50代
・男性
・システムエンジニア
1.発生理由
首の寝違え
2.受診理由
痛みが増して不安になった為
3.体の状態と施術内容
朝起きた時に左を向こうとしたところ、背中の左側に硬さがあり違和感を覚えたとの事。
背中のコリが酷くなったと思い、普段通っているマッサージ屋へ行き揉みほぐしてもらい、その場では楽になりました。
しかし、翌朝起きると左の背中に激痛が走り、慌てて来院されました。
お身体を診させていただくと、左肩甲骨と首の左側に痛みが出ており、下を向く動きと左を向く動きで痛みが増し
大変お辛そうな状態でした。
また、頚椎と骨盤のズレが大きく出ていました。
肩甲骨から首にかけて肩甲挙筋とういう筋肉が付着していますが、この筋肉は肩をすくめる時に使われます。
システムエンジニアというお仕事柄、PC作業で肩をすくめる動作が多いと考え、肩甲挙筋に痛みが出ていると
推測しました。
まずは、モルフォセラピーで骨盤の矯正を行い、この段階で左を向く時の痛みが軽減しました。
骨盤は上半身を支える土台である為、骨盤が歪んでしまうと上半身はバランスを取る為に歪んでしまいます。
骨盤のズレが大きい状態で、元々首や肩に負担のかかりやすいお仕事をされていた為、今回の痛みに繋がったと
考えられます。
続けて頚椎の矯正を行うと、下を向く時の痛みが軽減し、筋肉は炎症が出ていた為しっかりと冷却しました。
3回の施術で痛みは気にならなくなりましたが、定期的にメンテナンスでご来院いただいております。
4.受診後の患者さんの感想
痛みが軽減して助かりました!
本当にありがとうございます。
と嬉しいお言葉をいただきました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.9.30
・30代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
仕事が忙しくなり、長時間のデスクワークになったため。
2.受診理由
仕事で座っているのも辛くなってきたため。
3.体の状態と施術内容
初めは肩こりがでてきて徐々に悪化し、頭痛や気持ち悪さも出てくるようになった。
最近は頻度も増し、モヤモヤしている感じもあるとのことでした。
身体の状態を確認していくと、
骨盤が後傾しており、ズレも大きく出ていました。
猫背や巻き肩もあり、胸椎や頚椎のズレも大きくでていました。
ズレの関係性から首から肩にかけての筋肉の硬さが出ていました。
特に肩甲挙筋と言われる筋肉の硬さが強く、首の動きにも影響を与えていました。
下を向く動きでは肩から背中にかけての突っ張りがあり、動きが悪くなっていました。
突っ張り感と共に痛みも伴っていました。
首回りの筋肉の張りやズレなども大きく診られているため、
血流循環がとても悪い状態でした。
治療では、血流循環を高めるようにし、筋肉の柔軟性なども出るようにしました。
モルフォセラピーで骨のズレを調整し、鍼治療で首や肩周囲の筋肉にアプローチしました。
施術後から軽さが出てきていました。
翌日からは頭痛や気持ち悪さは少し落ち着いてきたそうです。
継続して通院して頂き、徐々に症状は落ち着いてきています。
4.受診後の患者さんの感想
座っているのも辛かったので、それが改善されて良かったです。
と仰っていました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
2023.9.29
・40代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
転倒して壁に手をついてから、肩の痛みがある。
2.受診理由
手首辺りの腫れも強く、肩の動きも悪くなっていたのでご来院されました。
3.体の状態と施術内容
手首の腫れは整形外科に行き、レントゲン検査をしてもらった結果、『骨挫傷』と診断されたようです。
骨挫傷とは骨が傷つき、内出血を起こしている状態です。
腫れが治まるのに約2~3週間はかかるかと思います。
それに関してはアイシング、サポーターなどで安静にして過ごすことが推奨されます。
当院では、その転倒により起こった肩の痛みをメインで診ていくことになりました。
肩回りは骨に異常はなく、筋肉のバランスや肩甲骨のズレが大きく関わってくると考えました。
手首が不自由な状態で生活していたのもあるのか、左の肩甲骨の動きがだいぶ悪くなっていました。
当院が行っている骨格矯正のモルフォセラピーにて、骨格のズレを矯正しました。
施術後は肩の可動域が少し改善されました。
手首の状態が回復するまでは、肩にも負担が掛かってくるので週に2回のペースで継続していくことになりました。
4.受診後の患者さんの感想
痛みがあり不安でしたが、改善されてきて安心しました!
というお声をいただきました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.9.26
・30代
・女性
・会社員
1.発生理由
海外からの帰国で半日以上移動していた為か
上半身特に首肩回りの辛さを感じる。
2.受診理由
帰国後も仕事が立て込んでいるため
早く状態を良くしたく来院。
3.体の状態と施術内容
身体の状態を確認していくと
長時間の同一姿勢が続いた影響で頚部~背部にかけての
筋緊張が著明にあり。
また背部円背、両肩内旋などの関節の可動不全も強く
診られました。
筋肉としては僧帽筋、肩甲挙筋などの
頚部から肩にかけての筋肉が負担を受けており
この緊張により血流なども悪くなり、手のむくみ等も
感じていました
施術としてはまず首肩回りの筋肉へアプローチをしていき
緩みを出していきました。
また頭部や腰部なども診ていきました。
次に頸椎、背骨の動きを出すように当グループで行っている
モルフォセラピーを用い施術をしていきました。
4.受診後の患者さんの感想
初回の施術で緩みや身体の変化をしっかり
自覚頂き喜んでもらえました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.9.28
・30代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
朝起きたら痛みが出ていた。
2.受診理由
痛みが強く来院されました。
3.体の状態と施術内容
首の下の方から背中にかけて痛みが出ており首を左右に向けたり、上を向く動作が痛みで出来ない状態でした。
痛みは背骨の際に出ており、特に上を向く動作で痛みが強く出ておられました。
首から背中の背骨に付く筋肉があり、その筋肉を痛めている可能性が高いと考えました。
その筋肉は首の位置の安定にも関わる筋肉です。
元々首のバランスが崩れがあり負荷が積み重なったことにより痛みとして発生したと考えられます。
鍼灸施術とモルフォセラピーを用いて首や背中まわりだけでなく腰からの背骨に対しても調整を行いました。
施術後は痛みの程度は減少し、その後計3回の施術で痛みを感じられなくなりました。
4.受診後の患者さんの感想
痛みが消えて助かりましたと喜んでいただいております。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.9.25
・50代
・女性
・飲食
1.発生理由
冷房による冷え
2.受診理由
首の痛み、手の痺れがある為。
3.体の状態と施術内容
飲酒で働く方で一週間前から首の痛み、手の痺れがありそれが治らずご来院頂きました。
一週間ちょっとから靴を変え、それが合わなかったとの事でそれから状態が悪くなったと仰っていました。
まず首の状態を確認すると
頚椎に歪みがあることによって痛みが出ておりました。
頚椎だけではなく、胸椎、腰椎、骨盤足のバランスを見ると全体的に歪みが見られ、それによって首に負担がかかっている状態でした。
モルフォセラピーにて全体的に骨格矯正をし一度で痛みはなくなり
3回で痺れはなくなりました。
4.受診後の患者さんの感想
筋肉を押すだけでは治らないのですね
というお言葉を頂きました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2023.9.25
・50代
・男性
・システムエンジニア
1.発生理由
在宅勤務による作業量の増加
2.受診理由
チラシをみてご来院されました
3.体の状態と施術内容
コロナ渦により在宅勤務となり、自宅で仕事をしているとプライベート時間との切り替えが難しく
1日でPCに向かっている時間が増え、また外出をする機会が減り身体を動かすことも激減したとのこと。
仕事をしていると、日に日に首肩周りが固まり徐々に首肩が動かしづらくなっていきました。
ご自身でストレッチをして対処しておりましたが、今月になり首肩に痛みが出てきた為に来院されました。
視診の段階で、頭部が前方に突出し両肩が内に巻いて骨盤が後傾しており、いわゆる猫背の状態でした。
触診では、首から肩にかけて僧帽筋、斜角筋、胸鎖乳突筋、肩甲挙筋などの緊張が強く出ておりました。
骨格は、頸椎と肩甲骨と骨盤のズレが大きく目立ちました。
骨盤は上半身を支える土台である為、まずは骨盤から調整していく必要があると推測しました。
施術としては、まずモルフォセラピーで骨盤を調整し、この段階で首肩の痛みが軽減しました。
続けて頚椎、肩甲骨などの骨格を調整し、緊張の強い筋肉には指圧でアプローチをしていきました。
施術後、痛みは軽減されましたが骨格のズレは1度では定着しない為、継続して通院していただいております。
4.受診後の患者様の感想
首肩が楽になり動かしやすくなりました。
ありがとうございます!
という嬉しいお言葉を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.9.23
・30代
・男性
・会社員
1.発生理由
書類など重い物をトートバッグに入れて持ち歩いていたため。
2.受診理由
首の動きが悪く車の運転の際に不自由だったため。
3.体の状態と施術内容
首の不調は今回が初めてではなく、以前にも起きていたとのことでした。
仕事場が近いとのことで来院されました。
上を向くこと、横を向くことがスムーズにできない状態でした。
トートバッグの重さで首肩の筋肉に負荷がかかっていたことや、
片方に重さが掛かることで骨格の部分にも負担があったと思われます。
お身体を診させて頂くと、
後頭骨から背中にかけての筋肉が硬くなっており、
胸椎、頚椎のズレや硬さがありました。
肩甲骨の位置も正常よりは外に開き上がっている状態でした。
首から肩、背中にかけての筋肉が複合的に関係して動きが悪くなっている状態でした。
施術としては鍼治療で後頭骨から背中にかけての筋肉に対してアプローチをしました。
ズレや硬さのある頸椎、胸椎に対してモルフォセラピーで調整をしました。
1度目の施術では少し動きが出てきて痛みも少し減っていました。
不自由なく車の運転ができるようになっていただくため、
今後も身体の状態を診ながら調整していく予定です。
4.受診後の患者さんの感想
だいぶ動くようになったので良かったです。もっと良くしていきたいです。
と仰っていました。
当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.9.22