治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
・50代
・男性
・デスクワーク
1.発生理由
2年前にギックリ腰を経験して以来ずっと違和感がある
2.受診理由
今までジョギングした後に痛みが出ていたが、ここ最近朝起きると痛みが出てきて普段の生活に支障があるため
3.体の状態と施術内容
2年前にギックリ腰になって以来、腰に違和感があり、強い痛みはないが張っている感じが常にあった。
ジョギングをした後、痛みが出るようになった。最近は何もしなくても、朝起きる時には痛みがある状態になった。
このまま放っておくことはできないと思い、ご来院されました。
お身体の状態を調べると腸骨の右側が前方に倒れていて、左側は後方へズレていました。
そして、左側臀部が座っている際に右側と比べ沈んでいて、仙骨のズレが観られました。
腰椎の4,5番にもズレがあったため、モルフォセラピーにて骨盤、仙骨、腰椎を中心に矯正を行いました。
施術後、前後屈で痛み、張り感が軽減されました。
気にはなっていたが誤魔化しながら生活をしてきたため、腰回りの筋肉もかなり緊張している状態でしたので、
最初は4日後、その後週に1回のペースでご来院頂き、症状に合わせて診ていくこととなりました。
4.受診後の患者様の感想
痛みが軽減し、原因がわかって良かったです!
というお声を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2024.11.12
・50代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
特別な原因はなく痛みがある。
2.受診理由
仙骨付近に違和感、たまに痛みを感じるとのこと。
3.体の状態と施術内容
慢性的に腰(下部)に痛みがあるとのことで、ご来院されました。
場所は仙骨部で少し前かがみになると顕著にでるとのことです。
普段の歩行などでは問題はなく、着替えで屈んだりスクワットをする時に痛む状態でした。
患部に炎症や腫れはなく、仙骨のズレと腸骨のズレが大きく出ていました。
仙骨は立っている時の重心の位置になるので、そこがズレているとバランスが不安定になります。
それを補うために周りの筋肉が過度に働き、筋肉の硬さを引き起こしてしまっていました。
この場合、周りの筋肉を緩めても改善は難しいため、モルフォセラピーにて骨盤と背骨の矯正を行いました。
施術後には前かがみ動作とスクワットの動作で痛みは出なかったので、ズレが改善されたことによる変化が出ました。
長年気になっていた症状だったようなので、1回の施術では安定しきらないため継続されることとなりました。
まずは週に1回のペースでご来院頂き、症状の安定に合わせて通院感覚を空けていくことになりました。
4.受診後の患者様の感想
長い期間気になっていた症状だったので、改善されて嬉しいです!
というお声を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2024.11.11
・40代
・男性
・デスクワーク
1.発生理由
原因不明
2.受診理由
デスクワーク時に腰痛と痺れが出るため。
3.体の状態と施術内容
普段座っている事が多く
デスクワークをしていると腰に痛み足に痺れが出てきて集中出来ない状態でした。
リフレ鍼灸整骨院にご来院される前に病院や整形外科に診ていただき原因不明の状態でご来院されました。
お身体を確認すると脊柱起立筋、臀筋
に硬さ
骨盤や腰椎の歪み、足首の硬さがみられました。
歪みや硬さなど異常なところを一時的に矯正したり硬さを取る検査をした所
症状の変化がありました。
なので治療としては、骨盤や背骨の矯正をモルフォセラピーにて行い歪みや硬さに対してアプローチした所
一度で6割症状が無くなり、五回の調整で痛みや痺れはなくなりました。
4.受診後の患者さんの感想
そんな弱い力で良くなるのですね。
というお言葉を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2024.11.6
・20代
・男性
・デスクワーク
1.発生理由
普段仕事中ずっと座りっぱなしで、右側の臀部に違和感があり、軽い坐骨神経痛が発症。
2.受診理由
股関節が悪いのか、骨盤が悪いのか、右側腰部がだんだん重だるい感じが強くなり、ご来院されました。
3.体の状態と施術内容
普段お仕事中、パソコンを使った作業が長時間続き、ここ2,3年ずっと痛みがあり、腰痛に慣れてきてしまったとのことでした。
在宅でのお仕事、オフィスも2か所、日によって違う場所でのパソコン作業で、
机の高さや、椅子の高さ、椅子の背もたれの有無によっても、身体にとってはかなりストレスになっているそうです。
お身体の状態を診させていただいたところ、患部に炎症や腫れはなく、仙骨と腸骨のズレが大きく出ていました。
そして骨盤は後傾していて、姿勢にも影響が出ていることがわかりました。
それに伴い、臀部の筋肉、中殿筋のコリ、梨状筋のコリも観られました。
神経症状はまだ出ていない状態でしたが、しっかりと筋肉をほぐし、骨盤と仙骨のズレは、モルフォセラピーにて
骨格矯正を行い、施術後には重だるさは改善されていました。
筋肉のコリがかなり強く、一度の施術では取れきない事を伝え、毎週一度通院していただくことになりました。
4.受診後の患者様の感想
身体の状態がわかり、どうやって改善していくのかをわかりやすく説明していただいたので頑張っていこうと思います!
というお言葉を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2024.11.5
・30代
・男性
・デスクワーク
1.発生理由
デスクワーク中に座りすぎにて、左側の坐骨神経痛が発症。
2.受診理由
臀部と左ももが痛みがあるため、ご来院されました。
3.体の状態と施術内容
デスクワーク中、リモート会議が多く2時間程座り姿勢が続くことが多いとのこと。
モニターが2つあるため、身体を左側に捻りながらPC作業をすることも多いので、それが痛みが出てくる要因だと思われます。
お身体の状態として、患部に炎症や腫れはなく、仙骨と腸骨のズレが大きく出ていました。
それに伴い、臀部やもも裏、お腹の張り感が強く出ていました。
症状がでるシーンは立っている時と寝る時に仰向けになる時に特に症状が出るとのことでした。
モルフォセラピーにて骨格矯正を行い、施術後には仰向けや立っている時の症状が改善されていました。
デスクワーク中にでも、30分もしくは1時間ペースで立ち上がって座り直すようにアドバイスをしました。
4.受診後の患者様の感想
その日に痛みが改善されて良かったです!
というお言葉を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2024.11.4
・20代
・男性
・デスクワーク
1.発生理由
原因不明
2.受診理由
歩く際に太腿裏側に違和感があり受診
3.体の状態と施術内容
普段はデスクワークで座っている時間が長く、ほとんど歩かないし、特に運動もされていないとのことで、
座っている際の姿勢と歩く際の姿勢を確認いたしました。
立ち上がったり、座ったり、歩いたりする際のお身体の状態を診てみると、
骨盤が後傾していて、座る際に骨盤を立てることが困難なことがわかりました。
また、歩く際に、骨盤が後傾しているため、脚が外側に開いてしまい、膝も曲がったままの状態で、
太腿外側部の筋肉もかなり張っていました。
骨盤のズレ、仙骨のズレをモルフォセラピーで矯正し、大腿部の筋肉の張りも緩めていきました。
だんだんと血流が良くなり、筋肉が緩んでくると、他の部位、中殿筋と梨状筋に痛みが出てきたため、
それらの筋肉も緩めました。
この方の場合、来院して筋肉と骨のズレを調整するだけでは改善しないため、普段使われていない筋肉を動かすための
セルフケアを毎日行っていただくように伝えました。
まずは3日後のお身体の変化、その後1週間後の変化と短い間隔で来院して頂き、
細かく検査し、お身体の改善を観ていくことになりました。
4.受診後の患者様の感想
現状、身体のどこがどのようになっているのかが解り、今後改善していきたいです!
というお言葉を頂きました!
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2024.10.29
・50代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
デスクワークをしていてだんだんと症状が出てきた。
2.受診理由
右腰からの坐骨神経痛が辛くご来院されました。
3.体の状態と施術内容
2ヶ月前から右腰から足にかけての痛みや痺れが出ており、経過を見ていたが症状が強くなって来た為、ご来院されました。
一日の中でもデスクワーク中やその後が症状が強く出やすいとのこと。
休みの日で動いている方が症状が落ち着いている状態でした。
初診時、炎症はなく腰の強い痛みもなかったです。
仙骨、腸骨のズレが強く右側の仙腸関節の動きが悪くなっていました。それに伴い、右側の殿部の硬さや腰椎のズレも見られました。
坐骨神経痛などの神経痛は腰や骨盤の歪みが関わっていることが多いので、モルフォセラピーにて骨格矯正を行いました。
施術後は坐骨神経痛の症状が緩和し、歩きやすさも出ていました。
しかし仙腸関節引っかかりは強く出ていたので、週に1回のペースで5回程ご来院を頂くこととなりました。
一回の施術でも変化が出ているので、そんなに長期間かかる症状では無いですが、症状が出ていた期間と同じ約2,3ヶ月はかかる見込みです。
4.受診後の患者様の感想
一回でも変化を感じれたので安心しました!
というお声を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2024.8.12
・50代
・男性
・営業
1.発生理由
10年以上前からお尻や足に痛みや痺れが起きる。
2.受診理由
紹介でいらっしゃいました。
3.体の状態と施術内容
朝起きたときやしばらく座っていて動き出す時などに痛みと痺れが起きておられました。
病院では脊柱管狭窄症と診断を受けておられましたが、脊柱管狭窄症の一定数歩くと休憩しないと歩けないという症状はなく、逆にしばらく歩いてると楽になる状態でした。
細かくチェックしていくと骨盤の関節である仙腸関節に問題があると考えました。
施術はモルフォセラピーを主に用いて仙腸関節にアプローチがかかるように腰椎や仙骨、腸骨に矯正を加えていきました。
施術後は痛みや痺れなく歩くことができました。
ただ10年以上症状が出ていたものなので翌日には症状が戻りました。
しばらくは良くなっては戻るという繰り返しでしたが、その中でも痛みの強さや頻度は減っていきました。
2ヶ月経過後には朝は痛みが少し出るけど他のタイミングでは痛みが出なくなられました。
3ヶ月間経過したころに朝の痛みもなくなり、その後も安定しておられます。
4.受診後の患者さんの感想
ずっと痛みがある生活だったから嬉しいと喜んでいただけました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.10.14
・30代
・女性
・立ち仕事
1.発生理由
ここ数日腰の張り感を感じていたが、朝起きたらいつもより痛みが出ていた。
2.受診理由
日常生活は出来るが、前屈で物を取ったりバランスによっては痛みが出る為ご来院されました。
3.体の状態と施術内容
痛みが出ている場所は腰の左側から左の臀部(おしり)付近まで。
元々慢性的に腰痛があったのですが、最近は特に運動不足が続いて身体の硬さは感じていたようです。
それに加え、ここ数日の食事も乱れていたのが要因でもあったのかと考えられます。
状態を診ていくと、左の仙腸関節の引っ掛かりがあり、腰全体、臀部も硬さが出ていました。
仙骨のズレが生じ、左の仙腸関節の引っ掛かりも出たことにより、左側に体重をかけると響くような痛みが出ていたと思います。
モルフォセラピーで骨盤や恥骨、腸腰筋が付着する腰椎の矯正を行いました。
施術後は屈む動作がしやすくなり、歩行も問題なくスムーズに行えてました。
仙腸関節はひっかかりが少し残っていたのでその後3回施術させていただきました。
4.受診後の患者さんの感想
痛みが改善して良かったです!運動を再開したいと思います!
というお声を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2023.8.29
・50代
・男性
・座り仕事
1.発生理由
徐々に痛みと痺れが出てきた。
2.受診理由
5分も座ってられなくなったので来院されました。
3.体の状態と施術内容
お体の状態を見ていくと、仙腸関節と呼ばれる骨盤の関節の動きがロックしていました。
仙腸関節がロックした状態が続くと、そこに炎症反応が起こり神経が継続的に刺激を受けます。
それにより痛みや痺れなどが起きることがよくあります。
この方は3ヶ月前に交通事故にあっており、その衝撃でロックを起こした可能性も考えられます。
鍼灸施術とモルフォセラピーを行い、ロックを外すように施術を行っていきました。
2回目ご来院時にはかなり痛みは緩和されておられました。
この方は早くに痛みが改善してきましたが、仙腸関節による痛みや痺れは長期化することが多いです。
放っておくとさらに長期化するので早めに施術を受けられることをお勧めします。
4.受診後の患者さんの感想
どうなることかと思っていたけどこんなに早く良くなって嬉しいと喜んでいただけました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.10.11