TOP

リフレ鍼灸整骨院リフレ鍼灸整骨院

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

治療事例

HOME > 治療事例

気圧変動による頭痛

・20代
・男性
・デスクワーク

1. 発生理由
気圧の変動で頭痛が出てくる

2.受診理由
仕事に支障が出るため受診

3.体の状態と施術内容

以前から肩こりが強く、来院前後は編集作業によるデスクワークが多く特につらい状態でした。

気圧変動による頭痛と肩こりなどの筋肉が固くなってしまい、血流が悪くなることで出てくる頭痛は原因が別なのですが、この方の場合は複合している可能性がありました。

頸椎を中心に骨のズレがあり、下を向こうと首を動かした際にズレが強くなる傾向がありました。

モルフォセラピーにてズレの施術を行ったところその場で頭痛に変化がありました。

1週間後経過の確認をしましたが、以前よりも楽になったとのことでした。

気圧変動時には再び頭痛が出ましたが、以前出ていた頭痛よりも軽度になりました。

冬場は特に僧帽筋と呼ばれる肩の筋肉が固まりやすくなります。この方も僧帽筋の収縮と頸椎のズレによるものが大きく関連していました。


4.受診後の患者さんの感想

自分の体の悪い部分がわかり安心したとのお言葉を戴きました。



☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)



2021.2.18

頭蓋骨のズレからくる頭痛

・50代
・男性
・デスクワーク

1. 発生理由
 数か月に一度辛い頭痛がくる。
 おそらく長年のデスクワークによる姿勢とのこと。


2.受診理由
 痛みが出ると仕事も日常生活もままならないため。
 以前同じ症状で来院した際に、すぐに改善したため。


3.体の状態と施術内容

 首の後ろ側から右のこめかみにかけて、ズキズキという頭痛が出ていました。
 
 頸椎の歪み・肩甲骨のズレ(特に右の肩甲骨)が顕著に出ていましたが、さらに後頭骨が右側に傾いている状態でした。
 検査の段階で後頭骨のズレを一時的に矯正をかけてみると、頭痛が少し治まるということでしたので、今回はモルフォセラピーという骨の矯正を治療に加えました。

 治療後からズキズキ感は緩和されました。
 経過を聞くと、翌日には痛みが全部取れていたとのことです。

 
 頭痛持ちの人は「頸椎がズレているのかな」という見当は付く方も多いと思いますが、「後頭骨のズレ」というのがキーポイントにもなります。
 
 頭痛でお悩みの方は是非一度、ご相談ください。


4.受診後の患者さんの感想

 頭痛がとれて楽になった!!というお声をいただきました。


☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)



2021.2.10

月経前に起こる頭痛

・30代
・女性
・デスクワーク

1. 発生理由
月経前に起こる頭痛

2.受診理由
頭痛の強さがひどくなり来院されました

3.体の状態と施術内容
来院された時期は月経前ではなかったのですが、首の骨のズレが強く出ていました。

特に上から2番目の頸椎のズレが強く、ここがズレていると頭痛を起こしやすくなります。

骨盤のズレもあり、確認を行っていると骨盤のズレと首のズレがこの方の場合は強く関連していました。

排卵から月経前にはプロゲステロンという女性ホルモンの分泌が高まります。

この女性ホルモンは体の水分を保持する役割も果たします。

月経前にむくみやすいのはこのホルモンの影響が大きいです。

それにより骨盤のバランスがより崩れやすくなり、それが首のズレを助長して頭痛に繋がっている可能性が高いです。


また、東洋医学では月経前は氣の流れが滞りやすくなると考えられており、

氣の停滞が水分の流れを停滞させていることも考えられます。


ズレと氣の概念の両面からアプローチを行うために、
鍼灸施術とモルフォセラピーを行いました。

施術を重ねるにつれて月経前の頭痛の程度は減少していき、

3か月継続した頃には頭痛が来なくなっていました


4.受診後の患者さんの感想

20年くらい毎月頭痛で調子を崩していたけど、改善されて嬉しいというお言葉を戴いております。

☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)



2021.2.15

肩こりを実感してから数日後の強い頭痛

・30代
・女性
・デスクワーク

1. 発生理由
 デスクワーク中慢性的な肩こりが数日前から気になりだし、突如頭痛が出てきた


2.受診理由
 頭痛が辛くて仕事に支障をきたしてしまうため


3.体の状態と施術内容

 もともとデスクワークによっての肩こりが気になっていた時期があったそうですが、最近は落ち着いていたようです。

 ですが、冬になって気温が下がったからなのか落ち着いていたと思っていた肩こりの違和感が出てきたそうです。

 肩こりが気になり始めてから数日後の頭痛ということで、まず初めに首から肩にかけての血流が阻害されたことによる頭痛の可能性が高いと思いました。

 肩や首の筋肉を緩めるためにモルフォセラピーにて施術を行いました。初回の施術後頭痛は収まりましたが、3日程で再びじわじわと痛みが出てきたそうです。

 5回ほどの施術で頭痛は収まり、仕事中の違和感も楽になったそうです。

 現在は治療間隔をあけて月に一度メンテナンスを行っていますが、状態は落ち着いています(*^^*)

 

 
4.受診後の患者さんの感想

 ”施術の必要性がわかりました”と喜んで頂けました!!


☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)



2021.2.12

産後の首と身体のコリや疲労感

・30代
・女性
・育児休暇中

1. 発生理由

 子供を抱きかかえながらの作業が増えたため

2.受診理由

 一日の疲れが寝ても取れず辛かったため

3.体の状態と施術内容

 5カ月前に出産をされて子どもを抱きかかえることが多くなったためか、以前よりも肩こりや頭痛がひどくなっている状態でした。

 なおかつ睡眠も満足に取れないため疲労がどんどん蓄積されている気がするとのことでした。

 肩、首周りの筋肉は他の場所の筋肉に比べて負担がかかっているのかかなり硬くなっていました。

 一番気になった場所は首の骨のズレでした。下を向くことも多くなったためか、バランスが崩れその影響で首の後ろの筋肉にも負担がかかっている状態でした。

 まず初めにモルフォセラピーにて首の矯正を行いました。骨のズレを戻すことで筋肉も正常な動きを取り戻せるため、初回の施術で辛い重さなどは無くなりました。

 ですが、次に来院された際には前ほどではないがまた辛くなってきていましたので、首を安定させるために頭蓋骨や、胸椎からズレを戻していきました。

 すると以前よりも経過がよくたまに辛さはあるもののすぐに辛さが引くようになりました。


4.受診後の患者さんの感想

 悪い部分が良くなっていくのを感じれたので本当に助かりましたと喜んで頂けました!

☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)

2020.11.4

産後、母乳の量が少ない

・30代
・女性
・育児休暇中

1. 発生理由

思い当たらない

2.受診理由

産後から母乳の出が悪く来院されました。

3.体の状態と施術内容
出産前から肩こりがひどく便秘症や頭痛などの症状があったようです。
分娩時間も長くかかったようです。

今も肩こりもあり便秘気味で、頭痛も頻繁にあるようです。

特に産後からは気分の浮き沈みが激しくなったようです。

産後は女性ホルモンの分泌が急激に下がるため、それが自律神経に影響し気分の浮き沈みが起きることがあります。

東洋医学での見解では、氣の流れが滞っている状態です。

氣の滞りが起きると血の流れも悪くなり、肩こりを起こします。

また、氣は便や水分の運搬も行うため、便秘にもなります。

氣や血の流れが良ければ精神は安定します。

氣の流れが滞ることにより精神の不安定が起き、気分の浮き沈みが起こります。


母乳はプロラクチンというホルモンの影響で血液が乳房に集められて母乳が作られます。

この時に血の不足や血の流れが悪くなっていると母乳が作られるにあたって弊害になります。


この方の場合は氣の流れが滞っている為に血の流れが悪くなり母乳の生成に阻害が出ていたものだと考えられます。


鍼灸施術にて氣の流れを良くして、モルフォセラピーにて骨格を整え更に血の流れを良くするように調整しました。


その日から少しいつもより母乳が出るようになったようです。

5回の施術が終わったころには、十分な母乳が出てくれたようです。



4.受診後の患者さんの感想
母乳で育てたいという気持ちがあった中、母乳が出てくれなくて悩んでいたけど、
出るようになって本当に嬉しいですというお言葉を戴いております。




☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)

2020.11.2

産前の仕事から産後の肩の痛みへの関連

・30代
・女性
・育児休暇

1. 発生理由

 出産後子どもの抱っこで肩を痛めた


2.受診理由

 家事をする際にも、抱っこの際にも痛みが出るので困るからとのこと


3.体の状態と施術内容
 肩を前方に上げる動きで最も痛みが強く出ていました。ただ、自分の力で上げなければ痛みは少ないとのこと。
 肩回りに大きな炎症反応などもないため、突発的な怪我が原因である可能性は低いと思いました。

 以前はデスクワークをしており頻繁に肩のコリが出ていてそれに伴う頭痛にも苦しんでおられました。
 そのことを聞いた際に首や背中からの影響もあるのではないかと感じました。

 本人曰くそうとう姿勢が悪かったとのことだったので、肩関節の可動に必要な肩甲骨や胸椎の動きが固まっていないか確認をしました。

 やはり背骨や肩甲骨が固まっていました。

 背骨、肩甲骨をモルフォセラピーにて施術した所動きが出てきて初回の施術で痛みが10→3程になりました。

 痛みが0になるためには5回程の回数を要しました。途中から腰椎や骨盤の調整をし始めてからさらに痛みが引くようになってきました。

 デスクワークの時からの腰の状態が悪く、産後という事もありなお安定が難しかったものと考えられます。



 
4.受診後の患者さんの感想

 骨盤からの影響で肩が痛くなることがあることが驚きでした。とのことでした。



☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)

2020.10.16

デスクワークの繁忙期での急な手の痺れ

・40代
・女性
・デスクワーク

1. 発生理由
 デスクでの作業時間の増大による手への負荷


2.受診理由
 動かそうとすると少しだけ痺れが出て不安だった


3.体の状態と施術内容

主訴としては肩こりや頭痛がひどい方で連休明けに仕事が忙しくなったとのことでした。
そのせいか、前腕部の筋緊張は以前より著明に出ていました。
デスクでの作業は常に前腕部が回内状態で行われています。
そのためか回外に必要な筋肉が上手く使えておらず、前腕の外側に筋肉の硬さが集中していました。

筋肉による圧迫が原因で痺れ感が出ていると考え、まず正常に回外運動が正常に行えるように肘関節(橈尺関節)の調整を行いました。
この時点で痺れの程度も落ち着いてはいましたが、何となくダルさが残るとのことだったのでモルフォセラピーによって肘に繋がる神経の出る背骨を調整しました。
モルフォセラピー後はダルさも消えて楽に肘や手が動かせるようになり、痺れも完全になくなりました。

4.受診後の患者さんの感想

ちょうど肘の症状が出ていた今日に予約を取れてよかったと喜んで頂けました。



☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。

・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう

1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は隔週で日曜日も診療しております。

気になる方はご連絡ください(^^)

2020.9.4

こめかみ部分の頭痛

40代女性
デスクワークにて勤務。

毎日ではないが、夕方にかけて右側のこめかみ部分に頭痛が発生するとのことで来院されました。


右こめかみ〜右頚部にかけての範囲で頭痛があり、ズキズキしたような感覚とのことです。


お身体の状態を診ていくと、後頭骨が右に傾いてズレていることがわかりました。

真っ直ぐ座られている状態でも、少し右側に首を傾げているような状態でしたので、長年ズレが起こっていたと考えられます。

後頭骨のズレもモルフォセラピーならアプローチが可能なので、モルフォセラピーにて全身の骨格矯正をさせて頂きました。

その場でこめかみ部分の頭痛が軽減したとのこと。


その方の場合はトータル10回程で、デスクワーク中の頭痛があまり出なくなった状態まで改善していきました!



同じような悩みな方、是非一度品川、高輪、天王洲からも通えるリフレ鍼灸整骨院までご相談ください。


2020.7.7

食いしばりと頭痛

40代女性

デスクワークをしていると気づいたら食いしばっていてこめかみのところから頭痛が起こるということで来院されました。

お身体の状態をチェックしていくと、お腹の張りは強く、
首のアーチは減少していました。

首のアーチが減少していると副交感神経の通りが悪くなりやすいのでお腹も張ってきます。

また、首と顎の骨は連動性がある為、首のアーチが減少していると食いしばりや歯ぎしりを起こしやすくなります。

副交感神経の通りも悪いので上手く力が抜けないというのもあります。

頭痛が出ているこめかみの部分の筋肉は噛む筋肉です。

食いしばりにより噛む筋肉が緊張し、神経を圧迫して頭痛の症状を出しています。

鍼灸施術にて、自律神経のバランスとこめかみの緊張を調整し、
モルフォセラピーにて首のアーチができるように調整していきました。

施術後、その場での頭痛は消失しました。

安定的に頭痛が出にくい状態を作るに後数回は必要になってきます。


品川駅にお勤めの方。

港南口にお住みの方。

天王洲アイルに用がある方。

どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。

当院は、日曜祝日も診療しています。



気になる方はご連絡ください(^^)

2020.7.6

14 / 16« 先頭...1213141516

メールでのお問い合わせ

電話をかける

リフレ鍼灸整骨院

リフレ鍼灸整骨院

〒108-0075
東京都港区港南2-5-5 港南OMTビル1F

Tel&Fax:03-3471-1293

適応症状を見る

  • 交通事故診療
  • 施術メニューの料金
  • 治療動画
  • スタッフ動画
  • モルフォセラピー
  • ブログ
  • 当院はCIESFに加盟しております
  • 当院はCIESFに加盟しております