治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
・50代
・男性
・デスクワーク
1.発生理由
朝起きたら肩が上がらなくなっていました。
2.受診理由
職場の方に紹介されて来院されました。
3.体の状態と施術内容
朝起きたら、肩が上がらなくなっていました。
今まで寝違えをしたことはありましたが、ここまでの痛みは初だったようです。
状態としては寝違えによるものでした。
僧帽筋という筋肉を痛められている状態でした。
この方の場合、普段から肩こりがあり、
慢性症状と急性症状が混ざっている状態でした。
頸椎のズレも大きく、また後頭骨のズレも大きくみられました。
モルフォセラピーにて施術後、痛みは軽減し、肩の可動域も広がりました。
4回程で痛みは無くなり、今では肩こりに対して施術を行っています。
4.受診後の患者様の感想
こんなに痛みが早くなくなるなんてと
喜んで頂けました!
☆当院では、その方の生活背景
や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛みや不調
・施術してもすぐに痛みや不調が戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのように
お悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.4.12
・30代女性
・女性
・主婦
1.発生理由
4歳の子どもを抱っこしようと力を入れた
2.受診理由
右肩が痛みで上がらなくなってしまい家事が満足にできず困っている為
3.体の状態と施術内容
今回のような肩の痛みは初めてとのことで、肩を上げる動きや後ろに引く動きなどが特に制限されていました。
身体の状態としては、慢性的に肩こりが酷かったようで、肩や首を含め硬さは背中の方にも波及していました。
上半身の姿勢が全体的に悪いためか、お腹が姿勢により圧迫を受けていてとても硬さがありました。
こうなると呼吸の際に胸郭を拡大することが出来なくなるため、肋骨の動きが悪くなり呼吸がどんどん浅くなっていきます。
呼吸が浅くなると、自律神経が乱れてリラックスできなくなるのでまずは呼吸を深く出来るようにするためにモルフォセラピーにて調整しました。
お腹の調整と肋骨の調整を行った時点で、肩を上げる動きの痛みが軽減しました。
初回で全ての痛みが取れたわけではありませんが、5回の施術が終わるころには痛みはほとんどなく、快適な日常生活が送れるようになりました!
4.受信後の患者様の感想
まさかお腹や肋骨から関連しているとは思わなかった。今後もメンテナンスお願い致します。と喜んで頂けました!
☆当院では、その方の生活背景
や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛みや不調
・施術してもすぐに痛みや不調が戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのように
お悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.4.13
・40代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
バレーボールをした後から痛みが出始めました。
2.受診理由
肩が痛く日常生活に支障がでるため。
3.体の状態と施術内容
肩を上げようとすると痛みが出るようでした。
また後ろに手を回す動きでも痛みがみられました。
お身体の状態としては、上腕二頭筋の緊張が強く、上腕三頭筋とのバランスが取れていないようでした。
また、頚椎のズレ、肩甲骨の硬さも強くみられました。
そこでモルフォセラピーを用いて骨格矯正を行いました。
その場で痛みは少し軽減されました。
まだ痛みが残っている状態なので、引き続き施術をしていきます。
4.受診後の患者さんの感想
痛みが和らいで良かった
と喜んで頂けました!
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.4.7
・40代
・男性
・デスクワーク
1.発生理由
不明
2.受診理由
肩の痛みが強く、日常生活に支障をきたすため
3.体の状態と施術内容
右肩の痛みが出ていました。
主には肩を上げる動きで痛みが強くなっていて、着替えなどで後ろ側に手を持っていく動きにも強い痛みがありました。
肩の痛みが強いせいで夜寝ていても目が覚めてしまうなど生活に支障が出ていました。
身体の状態を診ていくと、自分が特に気になったのは首の状態でした。
ストレートネックによって関節に負担がかかり、頚椎が上手く動かない状態になっていました。
また、ズレも大きかったため運動神経などの神経が圧迫を受けるとさらに動きが阻害されます。
モルフォセラピーにて首の調整を行ったところ痛みの強さが10段階中3程にまで下がりました。
当初は施術後良くなっても数日で症状が戻っていましたが、5回程調整を行った後は2週間程は空けられるお身体になりました!
現在は再び痛みが出ないようにすることや、慢性的なコリを軽減するためのメンテナンスを行っています!
4.受診後の患者さんの感想
ここに来れて本当に良かったです。と喜んで頂けました!
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.4.7
・40代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
家で久しぶりにエクササイズをした時に、肩を痛めた。
2.受診理由
日常生活中に痛みが発症するので、ご来院されました。
3.体の状態と施術内容
症状は左肩に出ていました。
エクササイズの内容的には、走る時のように腕を振る動きをしていたようです。
その時は痛みがなかったのですが、終わってから痛みを感じた様です。
肩関節の挙上と外転、伸展の動きで痛みがあり可動域も悪くなっていました。
エクササイズをした翌日に来院されたので、少し炎症反応も出ていたり、筋肉の突っ張りはありました。
筋肉の場所的には『三角筋』という肩の丸みの部分の筋肉です。
それとは別で頚椎の下部のズレも強く出ていたため、骨格矯正を行うことにしました。
その場で可動域の改善がみられました。
炎症があったり、少し筋肉痛のような感じもあったので翌日には痛みの緩和がみられると伝えました。
翌日にも来院頂き、痛みも少し落ち着いてきたと仰っていました。
4.受診後の患者さんの感想
ふとした時に感じていた痛みが緩和されたので、嬉しい!というお声を頂きました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.4.5
・60代
・男性
・立ち仕事
1.発生理由
重いものを持つ仕事をしていて、徐々に痛みが増してきた。
2.受診理由
仕事に支障が出ているので来院されました。
3.体の状態と施術内容
両肩の痛みがあり、動きの制限も出ていました。
左肩よりも右肩の方が痛みが強く、動きも悪い状態です。
腕が地面と平行の高さ(90度)までしか上がらず仕事や日常生活に支障をきたしておられました。
この方は腰も少し曲がった状態になっており、その為腹筋が異常に緊張している状態でした。
腰が曲がった状態だと方も内巻きになります。
その状態で重いものを持つ仕事を継続していると肩への負担が蓄積していきます。
肩を覆うインナーマッスルの動きも悪くなり、肩が上がらなくなったのだと考えられます。
鍼灸施術にて腹筋や肩のインナーマッスルに刺激を加え、モルフォセラピーで姿勢を正していきました。
施術後、痛みは少し残るものの肩は上まで上がるようになりました。
その後経過が良く、計6回の施術で肩は正常に戻りました。
この方の場合は痛みが出始めてから1か月以内にいらして頂いたので改善が早かったです。
4.受診後の患者さんの感想
職場で迷惑をかけていたから痛みが無くなって助かりましたと喜んでいただけました。
☆当院では、その方の生活背景や癖など、1人1人の不調の原因を見極めるように努めさせて頂いております。
・どこに行っても良くならない痛み
・施術してもすぐに痛みが戻ってしまう
1人1人の原因を見極めることによりこのようにお悩みの方に対しても喜んで頂いております。
品川駅にお勤めの方。
港南口にお住みの方。
天王洲アイルに用がある方。
どんな方でも構いませんので、気軽にお越しください。
当院は隔週で日曜日も診療しております。
気になる方はご連絡ください(^^)
2022.4.4