治療事例
HOME > 治療事例
HOME > 治療事例
・40代
・女性
・会社員
1.発生理由
旅行先で寝具が違ったのが悪かったのか、首を痛めた。
2.受診理由
1週間経ってもなかなか治らないので、ご来院されました。
3.体の状態と施術内容
旅行先で寝違えてから約1週間経ってご来院されました。
初診時には患部の炎症や腫れはなかったです。しかし朝起きた時の首の痛みや、PC作業などしていると、痛みを感じるとのことでした。
お身体の状態を診ていくと、左の僧帽筋を痛めているようでした。今は炎症期も過ぎていますが、筋肉の硬さが強く出ていました。
それに伴い肩甲骨の動きが悪くなっていたり、頚椎や胸椎の骨のズレがありました。
本来は炎症期間が過ぎていれば、痛みは回復していきます。
しかし1週間経っても痛みが改善しないのは、周りの骨のズレがあることにより、血流循環や神経の通りが悪い状態が考えられます。
それを改善するためにも、モルフォセラピーという骨格矯正を行っています。
施術後は首や肩の可動域が改善し、痛みも軽減されていました。
この方は元々肩こりもあったので、少し回復が遅いのもあると思いますので、寝違えの痛みがより改善するまで引き続き通院されることとなりました。
4.受診後の患者さんの感想
寝違えて治りが遅かったのが不安でしたが、施術してもらって良くなって安心しました!とお言葉を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2025.5.5
・30才
・女性
・会社員
1.発生理由
週末などで生活リズムが乱れた後や、月経前になるとこめかみから目の奥にかけてズーンと重くなるような痛みが出る。
2.受診理由
市販薬を飲んでも効かない日が増え、仕事に集中できなくなることが不安で、根本から改善したいと考え来院されました。
3.体の状態と施術内容
お体の状態を確認すると、側頭筋や咬筋(顎の筋肉)に強い緊張が見られました。
普段の生活の様子をお聞きすると、日常的に歯の食いしばりが強く、無意識のうちに顎に力が入ってしまうクセがあることがわかりました。
また、骨盤の歪みから背骨全体のバランスが崩れ、頭部を支える上部頚椎にもねじれが生じていました。
これにより、頭部周辺の血流や神経の流れが滞り、頭痛の引き金となっていたと考えられます。
そのため、はじめに咬筋・側頭筋を緩めるための顔周囲へのアプローチと、顎関節の調整を行いました。
モルフォセラピーを用いて骨盤から頚椎にかけて全身のバランスを整え、特に上部頚椎のズレを調整することで頭部の循環を促進しました。
最後に自律神経の安定を目的とした呼吸に関わる胸郭周囲の緩めと調整を行い、深い呼吸を促すことでリラックスできる状態にさせていただきました。
施術後は目の奥の圧迫感が軽減し、「目が開きやすい感じがする」とのお声があり、頭の重さもかなり軽くなったとのことでした。
4.受診後の患者さんの感想
「目の奥の重さがなくなって視界が明るくなりました。もっと早く来ればよかったです」と笑顔でお話しされていました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2025.5.2
・30代
・女性
・立ち仕事
1.発生理由
数日前に交通事故に遭い首肩の痛みや、頭痛が出ている状態とのことです。
2.受診理由
事故後から頭痛が辛いため、ご来院されました。
3.体の状態と施術内容
元々肩こりは少しあったようですが、毎日のように頭痛がでることはあまりなかったようです。
ホームケアとしてストレッチなどを行っても、あまり改善しないようです。
お身体の状態を診ていくと、首肩の筋肉の張り感はもちろんですが、背骨のズレや後頭骨のズレが強く出ていました。
おそらく事故時の強い衝撃に耐えるために、身体の筋肉が反射で収縮したのがきっかけで防衛反応が起こったと考えられます。
その防衛反応の影響で、骨のズレが強く出たり、その背骨の近くを通っている神経が圧迫されたことで、症状が出ていると思います。
それを改善するためにモルフォセラピーで骨格矯正を行っていきます。
モルフォセラピーを行うと骨の位置が整うので、血流と神経の通りがよくなります。
それにより筋肉に栄養がいくようになるので、硬さが軽減していきます。
施術後は頭痛が少し改善したようです。
交通事故後の施術は刺激量に気を付けながら、施術をしていきます。
事故の外力が強いため、回復までの約2,3カ月ほど想定をしていますが、継続して通院を希望されているので引き続き診ていきます。
4.受診後の患者さんの感想
頭痛が辛かったですが、お陰様で楽になってきました!というお声を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2025.4.28
・20才
・女性
・会社員
1.発生理由
天候が崩れる前日や雨の日など、気圧が下がるタイミングで頭痛を感じる
2.受診理由
市販の頭痛薬を飲んで一時的に楽にはなるものの、根本的に改善せず、天気に左右される体が不安になり来院されました。
3.体の状態と施術内容
お体の状態を確認すると、
後頭下筋群の強い緊張がみられました。
この方の場合、長時間のデスクワークやスマホ使用で、
頭が常に前に出る姿勢がクセになっており、
その結果、首の付け根(後頭下筋群)が過緊張状態になってしまったのだと考えられます。
ここには頭痛に関わる大後頭神経などが通っているため、圧迫や刺激を受けやすくなっていました。
また、胸鎖乳突筋の過緊張もあり、側頭部からこめかみへの関連痛を引き起こしている可能性もありました。
肩甲骨内側の硬さと巻き肩があり、肋骨の動きも制限されていたため呼吸が浅くなり、自律神経の切り替えもうまくできない状態でした。
まず、後頭下筋群・胸鎖乳突筋の緊張をソフトな手技で筋緩め、神経圧迫を減らすようアプローチしました。
次にモルフォセラピーを用いて骨のバランスを整え、肩甲骨と肋骨の可動性を改善することで呼吸が深くなり、副交感神経優位に切り替えやすくなりました。
上部頚椎のズレが大きく、調整後は頭部と脊柱のつなぎ目の動きが滑らかになり、頭部の循環が改善したことでその場でスッキリする感覚があるとのことでした。
施術後は、首の動きが大きく改善し、重い感じがなくなったと驚かれていました。
4.受診後の患者さんの感想
久しぶりにスッキリしました!と喜んでいただきました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2025.4.25
・30代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
数年前から季節の変わり目や雨の前日などに頭痛が出る。
2.受診理由
最近特に気圧が低くなると頭痛があり、デスクワークによる首肩周りのこわばりも改善したいためご来院されました。
3.体の状態と施術内容
お身体の状態を確認していくと、首から肩、背中にかけて筋肉の緊張が強く、特に後頭部の筋肉(後頭下筋群)に硬さがありました。また、姿勢のゆがみ(特に猫背傾向)と、呼吸の浅さも確認できました。
はじめに、背骨のバランスを整えるためモルフォセラピーにて胸椎、腰椎の矯正を行い、背中の緊張をゆるめました。
また、首・肩周辺の筋肉を丁寧にほぐしました。
特に後頭部から首にかけての筋緊張の調整をしっかりと行い、そのご頚椎、頭蓋骨の調整をおこないました。
骨のズレを整えることで血液と神経の通りが正常かし、酸素がしっかりと脳に届くことでその場ですぐに頭痛が治まりました。
1回目の施術後、雨の前日もあまり影響を受けなかったようです。その後、月2回の施術で首肩こりの改善、頭痛の予防を行っております。
4.受診後の患者さんの感想
「頭のだる重さがスッキリして、軽くなりました!」
と喜んでいただきました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2025.4.18
・10才
・男子
・小学生
1.発生理由
数週間前から首肩の痛みを訴えるようになった。
特に何かをして痛めた感じでもないらしい。
2.受診理由
あまりにも長く痛みを訴えるため
親御さんが心配になり来院された。
3.体の状態と施術内容
お身体の状態を詳しく確認していき、お話を聞いていくと
来年の中学受験に向け、春休みから塾や家での勉強時間が長くなった。
それに伴い、勉強中の姿勢が悪いために
首や肩に負担が掛り今回の痛みを感じた可能性がありました。
勉強中の姿勢を確認すると
円背(猫背)、肩内旋(内巻き)、頭前方偏移(下を向いて教科書、ノートなどを見るため)
上記姿勢で長時間勉強しているため、頭や上半身を支える筋肉に過度な負荷がかかり
過緊張となり今回の痛みになっていました。
また筋肉の緊張と姿勢不良が影響し関節の動きも悪くなっていました。
施術としてはまず動きの硬くなった関節部分の動きを出すために
当グループで行っているモルフォセラピーを用い施術していきました。
これだけでも筋肉の緊張も取れてくるのですが、プラスで筋肉へのアプローチも行い
より緩みを出していきました。
ですが、これだけだと勉強を続けていれば戻っていってしまうので
最後に自宅で出来るセルフケアを伝え、自分でもケアしてもらうようにしました。
4.受診後の患者さんの感想
3回の施術で痛みも感じなくなり
お子さん並びに親御さんにとても喜んでいただけました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わりではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2025.4.17
・50代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
長年のデスクワークで慢性的な肩こりがあるとのことでした。
2.受診理由
春の気候のせいか、肩こりが酷くなりご来院されました。
3.体の状態と施術内容
職業がデスクワークなのでお昼過ぎや夕方頃になると、だんだんと肩や首が辛くなってくる状態です。
たまに運動したりすると楽になったりすることもあり、酷い時は痛み止め薬を飲んで乗り切ることも多くあったみたいです。
ここ最近は寒暖差や天候の影響なのか、朝から肩こりがありその頻度が増えたので、ご来院された流れです。
お身体の状態を診ていくと、頸椎と肩甲骨のズレが大きく出ていました。
デスクワークの姿勢により、頭の位置が悪く首や肩に負担がかかると、後頭下筋をはじめ僧帽筋などが緊張します。
その緊張が続くと、関節をそれ以上負担かけないように、ロックをかけるようにさらに硬くなります。
それが慢性化して血流循環が悪くなったりすることになって、さらに筋肉が緩みにくいお身体になっていました。
この状態が続くと、家でのセルフケアをしてもなかなか改善されないことが多いです。
それを改善するために、骨格矯正をモルフォセラピーにて行いました。
施術後はその場で出ていた首と肩のこりが軽減されました。
まずお辛い頻度を落ち着かせていく為にも継続して診ていくことになりました。
4.受診後の患者さんの感想
治らないものと思っていましたが、改善して嬉しかったです!と喜んで頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2025.4.14
・20代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
春から就職し、慣れない環境での緊張やパソコン作業によって慢性的な頭痛が出てきた
2.受診理由
市販薬で一時的に緩和していたが、根本改善のため整体を受けにいらっしゃいました。
また体もガチガチに固まっているので改善したいとのことでした。
3.体の状態と施術内容
お身体の状態を確認していくと、首肩周りの筋肉の緊張が強く、
特に僧帽筋や肩甲挙筋に強いコリがみられました。
骨盤を確認していくと歪みがあり、全身のバランスに崩れが出ていました。
腰椎、胸椎、頚椎にもズレがあるため、不良姿勢で長時間座り作業を繰り返したことで
血流が悪くなり、コリや筋肉の緊張がみられたのだと考えられます。
まず首、肩周りの筋肉の緊張を緩め、
その後モルフォセラピー(やさしい力で行う骨格矯正)にて
胸椎、腰椎、頚椎、肩甲骨、鎖骨、骨盤のズレを正しい位置に調整しました。
また呼吸も浅くなっていたため、横隔膜がしっかりと動かせるようアプローチを行い、
リラックスを促しました。
施術後すぐに頭が軽く感じ、呼吸のしやすさ、視界のクリアさを感じていただくことが出来ました。
また、全身に血が巡り、楽になりましたと喜んでいただけました。
4.受診後の患者さんの感想
「これからも定期的に通って、しっかり整えていきたいです!」
というお言葉を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2025.4.11
・50代
・男性
・デスクワーク
1.発生理由
階段から転倒した為。
2.受診理由
左腕挙上時、左肩に痛みが出る為。
3.体の状態と施術内容
1週間前に階段から転倒し左肩を強打され
転倒した直後は痛みなど無かったのですが
だんだん痛みが強くなり肩が上がらない状態になられました。
ほっとけば良くなると思っていたのですが痛みは全く変わらず可動域が下がっていく一方でした。
お身体を確認すると痛みが出る所が肩の筋肉「三角筋」がかなり張っている状態でした。
更に三角筋に関わる腕周りの筋肉も張っていて
肩甲骨や背骨など体のバランスが崩れておりました。
恐らく転倒する事によって体がびっくりし防衛反応で交感神経が上がり筋肉が硬くなったり、体のバランスが崩れて痛みが出てしまったのでは無いかと考えられました。
治療としては
交感神経を押され得る為骨の矯正と筋肉を緩める施術をさせて頂いて5回で痛みは無くなりました。
4.受診後の患者さんの感想
そんな弱い力で良くなるのですね。
というお言葉を頂きました。
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2024.12.5
・30代
・女性
・デスクワーク
1.発生理由
キックボクシングの練習で右膝を負傷。
2.受診理由
練習頻度が多く、近日中に試合がある為ご来院されました。
3.体の状態と施術内容
膝を捻ったり、打撲したのではなく日々の練習で少しずつ痛みが発症したとのことでした。
患部に炎症による熱感や腫れはなく、お尻から太もも全体に筋肉の硬さが出ている状態でした。
スクワットの動きでも痛みがあり、キックボクシングの構えのフォームでも違和感があるとのこと。
重心下げた時に、大腿四頭筋の緊張が過度に出て筋肉が引っ張りすぎているのが原因でした。
そして骨格のバランスを診たところ、骨盤のズレ、膝の筋肉に関わる腰骨のズレが見られ、練習頻度も多かったため回復せず痛みが出ていました。
モルフォセラピーにて骨盤や腰骨を調整を行った所、お尻から太ももの筋肉の硬さが緩和し膝の痛みが軽減しました。
計3回の施術で日常での痛みはなくなり、5回程でキックボクシング中の痛みも改善しました。
4.受診後の患者様の感想
痛みが改善されて良かったです!安心して試合に臨めます!
という嬉しいお言葉を頂きました!!
☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!
☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!
〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293
#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療
2024.10.28