TOP

リフレ鍼灸整骨院リフレ鍼灸整骨院

お電話でのお問い合わせ

TEL

お問い合わせ

治療事例

HOME > 治療事例

スマホの長時間使用による首肩こり

・40代
・男性
・デスクワーク


1.発生理由

パソコン作業で慢性的に首コリ肩コリがある


2.受診理由

休みの日にスマホをずっと観ていて首が痛くなったため


3.体の状態と施術内容

デスクワークでパソコンを毎日ずっと使用していて、常に肩こりがある。

仕事終わりにマッサージによく行く。

普段から猫背で姿勢が悪いのは自覚しているが、どうしてよいのかわからない。

夏休みで一週間ほど家でダラダラと過ごしていて、スマホを一日中観ていたりした。

首がどうしようもなく痛くなってしまったため、マッサージよりしっかり診ていただこうと思い受診。


まず最初に首肩の動作確認をいたしました。

痛みの出る動きを確認したところ、首肩まわりの筋肉が凝り固まっていて、

動きがかなり制限されていて、動かさなくても痛みは常にある状態でした。

とくに上を見上げることがかなり困難で、首はほぼ動かず、目線だけ上を向いている状態でした。

後頭下筋、僧帽筋が凝り固まっていました。

骨に関しては、頚椎を主に診ていきましたが、まずは首肩の過緊張した筋肉を緩めながら確認しました。


施術では、まず最初にうつ伏せの状態で筋緊張をとっていくための施術をおこないました。

頚椎1,2,4,5番のズレ、そして、肩甲骨、鎖骨、胸椎上部のズレを

モルフォセラピーにて矯正しました。


施術後、可動域と痛みの確認をしました。

来院された際の痛みが10に対して4くらいまで軽減され、首の可動域も改善されました。

慢性的な首肩コリ、そして姿勢もしっかり矯正していきたいと希望されているので、

次回3日後に状態の確認、そして今後の姿勢の改善計画を一緒に立てていくことになりました。


今回慢性的な首肩コリの原因の一つに猫背や巻き肩などが考えられるため、

姿勢の矯正をしっかり行っていくための毎日のセルフケアもお伝えしました。

また日常生活で姿勢悪化をまねいてしまっていることなどもお伝えし理解していただきました。


4.受診後の患者さんの感想

今の身体の状態とこれからどのように改善していくのかを丁寧に説明していただきよくわかりました!と喜んで頂きました。



☆当院では、患者様一人一人に合わせたオーダーメイドの治療をしています。
「痛みが取れたら終わり」ではなく、メンテナンスや更なる私生活を快適に過ごせるようにサポートさせていただきます!

☆お身体に不調、お悩みがある方はぜひ一度リフレ鍼灸整骨院へ足を運んでみてください!
一緒に健康な身体を作り、健康寿命を伸ばしていきましょう!!

〒108-0075
リフレ鍼灸整骨院
港区港南2-5-5港南OMTビル1階
TEL03-3471-1293

#品川 #天王洲アイル #高輪ゲートウェイ #品川区 #港区 #整体 #ストレッチ #腰痛 #肩こり #疲労感 #すっきり #頭痛 #モルフォセラピー #猫背矯正 #骨盤矯正 #歪み矯正 #産後骨盤矯正 #産前骨盤矯正 #マタニティ #巻き爪 #女性スタッフ #男性スタッフ #土曜 #日曜 #交通事故治療

2025.8.26

メールでのお問い合わせ

電話をかける

リフレ鍼灸整骨院

リフレ鍼灸整骨院

〒108-0075
東京都港区港南2-5-5 港南OMTビル1F

Tel&Fax:03-3471-1293

適応症状を見る

  • 交通事故診療
  • 施術メニューの料金
  • 治療動画
  • スタッフ動画
  • モルフォセラピー
  • ブログ
  • 当院はCIESFに加盟しております
  • 当院はCIESFに加盟しております