寝違え・首の痛み
HOME > 寝違え・首の痛み
HOME > 寝違え・首の痛み
寝違えは長時間不自然な姿勢をとったり(寝ている時)、寒冷にさらされたり、疲労した時などに不用意に首を捻ったり、肩甲骨を動かした時に起こる痛みの事をいいます。その他の首の痛みは肩コリ、斜頸、頚椎椎間版ヘルニア、頚椎症、後縦靭帯骨化症(OPLL)、胸郭出口症候群、腫瘍、先天性奇形などからくるものがあります。
まずは問診といってしっかりとカウンセリングをしてお身体の状態を把握していきます。
首から指先の間に痺れがあれば神経の異常があるので背骨のどこから出ている神経が原因なのかを探していきます。
炎症と言って痛めてる場所に熱があります。なので氷嚢を使い冷やしたりします。
症状に合った筋肉へのアプローチを行います。この時に力加減などをお伺いしながら施術していきます。
症状によっては首の関節へのアプローチなども行い筋肉の緊張や関節の捻じれに対して施術することもあります。
施術後に症状が最初とどう変化したかを確認し、日常生活での注意点をお伝えします。
腰痛歴数十年生活を緩和してくれるオアシスです。感謝。
(腰痛 S様 品川区からご来院)
今まで痛かったところが先生のおかげでよくなりました。
子どもの面倒も見てくださるので、安心して施術を受けることができました。
(腰痛 S様 大田区在住)
モルフォセラピーを使って体の根本である骨格にアプローチをするので、様々な症状を根本から解消します。体の状態を把握してから行う完全オーダーメイド施術です。
来院した順番での施術のため受付で待ち時間がある。
受付に患者さんが待っているのでスタッフが施術に集中していない。
予約優先のため受付で長時間の待ち時間がありません。
スタッフは時間が確保されているので、施術に集中できる環境を整えています。
ご都合の良いお時間で予約ができるので、計画的に通院ができます。
健康保険を使ったのか使っていないのかわからない。
一回1万円を超えるような高額な料金。
自分に合っているメニューなのかわからず、言われるがまま支払っている。
お体の状態に合わせた最適な施術を行います。
自費施術か健康保険の2つしかメニューが無く自費施術の中には通いやすい回数券や会員制をご用意しています。
不安や不明点があれば、分かりやすく何度でも対応いたします。
セルフケアについて触れない。
セルフケアの説明があるが、
「腹筋をしてください」や「ストレッチをしてください」と
あいまいな提案が多い。
生活背景に合わせた最適なセルフケアを提案いたします。
筋トレやストレッチはその場で実践するので、誰でもできます。
必要に応じてセルフケアグッズを使って楽で早期に症状改善できる方法を提案致します。
アフターフォローが無い。
予約を取りたかったり、変更をしたくても診療時間外や休日で対応してもらえない。
LINEから予約の確保、変更が可能なのでいつでも対応可能です。
診療前後や休診日でもLINEで症状の確認や予約が可能です。
すぐ近くの託児所と提携をしております。産前・産後ケア等のご相談もお気軽にどうぞ!!
※託児所の予約が埋まりやすくなっているため、ご利用できない場合がございます。